ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

石田純一、橋下徹氏と「同格発言」で大炎上! 家族の理解も得られない「なんとなく出馬」をする意味はあるのか

2016-07-09 12:40:42 | 政治、経済
勘違いが

人を大きくするかも、、

けど、彼には無理。


ソースから


14日告示の東京都知事選への出馬を検討している俳優の石田純一が8日午後に都内で会見し、野党統一候補となった場合に出馬する意向を明らかにした。

 学生団体SEALDsの安保デモに参加するなど、政治意欲が強まっていた石田だが、ここへきて「爆弾」が投下された格好だ。自民党が分裂選挙の様相となり、民進党も候補者が決まらなかったが、ここへきてサプライズが起こった。民進党の岡田克也代表も、野党統一には前向きな姿勢だという。

 ただ、「なんで統一候補になれると思ったのか」「たぶんなれないだろ、他にも候補者いるし」「誰が担ぎ出したんだ」「政治なめてんのか」と否定的なコメントが多数。世間がチャレンジを叩く風潮は今に始まったことではないので、こうした反応は特に驚くべきことでもない。

 妻の東尾理子も「出馬しないことを願っている」と発言し、家族の理解も得られず、現状勝ち目も薄く……本当に出馬できるのだろうか。

 また、会見での都政と国政の区別が曖昧という印象が強いという指摘も。石田に都政を委ねようと思える会見ではなかったようだ。

 さらに、世間が最大級に呆れた発言があった。

 会見では政治経験が少ないことを指摘されると、「橋下徹元大阪府知事も、最初に府知事になられた時は経験がなかったと言えるんじゃないでしょうか。でも立派にやられたわけですし」と返答。「政治的能力、手腕がものすごく高い方だと思います」とした上で、自身にも不可能ではないとのスタンスを貫いたのだが……。

 ネット上ではこの発言が大炎上。「橋下は弁護士、石田はタレント」「橋下は法律のプロで、政策に対する準備も万全だった」「これが石田純一のレベル」「戦争反対、しかいえない都知事って」など、石田が自身を過大評価しすぎであると酷評されている。

 まだ結論は出されていないが、無理やり担ぎ上げられて出馬するほどの価値があるのかは、現状微妙である。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿