ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

韓国紙「桜のソメイヨシノは済州島原産地」 なんの科学的な根拠もないのにまた「妄言」

2014-03-18 07:17:44 | 政治、経済
韓国の自国文化発言は

あとがたちませんね。

印刷技術も韓国発祥とかで中国から

非難されてましたが、

個人的にはどこが発祥でも良いけど、いかに継続して

維持しているかと思います。

韓国の陶器文化が日本で継承されています。

薩摩焼です。



*約400年前、韓半島から日本に連れて来られた陶工たちの技によって、
日本の陶磁技術が発展し、世界に通じる新たな文化を生み出しています。

韓国の優れた白磁が日本では薩摩焼となって継承されています。

今の朝鮮陶工の子孫である薩摩焼宗家第15代沈寿官、長く継承されていく文化って

日本の素晴らしさと思います。

韓国に凄い文化があったのだからもう一度それをって思わないのかあ?



ソースから

日本人が愛してやまない桜のソメイヨシノは韓国の済州島が原産地で、日本固有の花ではない。日本の学者も認めているのに、日本人はあたかも日本産であるかのように世界にいいふらしている――。

韓国の新聞はこう報じているが、果たして本当なのか、根拠はあるのだろうか。

日本のサクラは済州から取って植えたに過ぎない

韓国の大手新聞「中央日報」系列の韓国「日刊スポーツ」2014年3月11日付けの電子版によれば、世界的で最も有名な桜祭りはワシントンDCの桜祭りで毎年4月に開催され今年で101回目を迎える。日本が1912年に3000本の桜の木を贈ったことから開催されるようになったが、実は1941年12月7日に日本が真珠湾攻撃をして米国の怒りをかい、伐採される危機にあった。それを救ったのが朝鮮人の李承晩。桜の原産地は日本ではなく「済州島ソメイヨシノ」だと反論し、ワシントン一帯に桜の木を植樹するイベントを開いた。日本が原産地と記しているのは、朝鮮半島を支配していたため済州島も自分の地だと思っていたからだ、というのだ。

「日本のサクラは本来、私たち済州の王桜であり、これを日本が取って植えたに過ぎない」

ネットではこの記事が話題になっていて、

「なんでも起源。恥を知らぬ馬鹿の極み」
「こいつらのいうことはどこから突っ込んでいいのかわからん」
「でも油断してると日本海や従軍慰安婦みたいになるかもしれない。あいつら国家ぐるみで桜が韓国のものだと言いかねない」

などという書き込みが出ている。

ソメイヨシノが済州島に生育することを認めている学者は皆無

「万葉植物文化誌」などの著書がある帝京大学薬学部の木下武司教授は、韓国の大手新聞などが毎年のように「ソメイヨシノの起源が済州島」という記事を掲載することについて、自身のホームページでソメイヨシノの起源と、なぜ韓国が誤った主張を繰り返しているのかについて記述している。

それによると、まず、日本に植栽するソメイヨシノが済州島に生育することを認めている学者は皆無であり、明らかに曲解である、としている。そもそもソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガン(正確にはその一品種であるコマツオトメ)の雑種起源であり、済州島にはエドヒガンはあってもオオシマザクラは自生しない。

さらに、ソメイヨシノは江戸の繚乱たる園芸文化を背景に交配によって生まれたもの。そのため種子ではなく「全て接木でクローン増殖される」。最近(2007年)になって米国農務省に属する研究所・ソウル大学などの米韓の研究グループが東京・ワシントンに植栽されるソメイヨシノと済州島に産する野生品とのDNA解析を行い、「済州島産(これは真の自生品のようである)は日本産(そして移植されたワシントン産も)の雑種起源のソメイヨシノとははっきりと区別される固有種(但し、後述するようにサクラ亜属の各種は雑種を生成しやすく、真の独立種であるかどうかはさらに詳細な検討が必要である)である」という結論に至っている、と説明している。

こうした科学的証明があるにもかかわらず、なぜ韓国起源説は止まらないのか。まず、戦前に日本のある学者が誤った判断から韓国起源を唱え、それを未だに韓国が利用していること。反日色の鮮明な盧武鉉政権が誕生し日本を連想させる桜を伐採する動きが顕著になったため、桜を守ろうとする日本人を含むグループが「ソメイヨシノ済州島起源説」を復活させ、伐採をやめるよう説得した過去があること。そして、

「日本の文化資産をそっくりコピーして自国起源としてしまおうという意図があると考えれば理解しやすい」

とし、巧妙かつ組織的な「文化テロ」が行われているのではないか、と木下教授は危惧している。

そして多くの人にこうした事実を知ってもらいたいため、この論文については「著作権を放棄するので、丸ごとコピーも含めて完全自由使用を認める」と書いている。

誰も知らない「アジア国境」タブー地帯

2014-03-17 14:46:35 | 政治、経済
今読んでいる雑誌です。


この中で

恐ろしいことが。。

中国共産党が目論む「沖縄属国化」と2050年「日本分割統治」の謀略


2050年に朝鮮半島も日本もすべて中国領になり、国籍は中国人になる。

東日本に日本国自治区となる。

空ごとのようだけど

現にウイグル自治区とか南シナ海の実効支配がある。

日本国、もっと緊張感が必要でしょう~

内容紹介
報道写真家の山本皓一氏は、日本の国境を全踏破したばかりでなく、40年にわたってアジアの国境を撮影し続けてきました。北朝鮮などで何度も身柄を拘束されながらも、緊迫する紛争地域の最前線を歩いてきた、領土問題の第一人者ともいえる存在です。中国、韓国、北朝鮮、台湾、ロシア、そして日本……豊富な現場写真とともに、誰も見たことのない国境タブー地帯の最前線に迫ります。


完全無視されるKリーグ、なぜJリーグと中国スーパーリーグしか賛助しないのか?―韓国紙

2014-03-17 13:06:31 | 政治、経済
韓国のやっかみが

爆発しそう、

企業はメリットが重視だろうから

宣伝効果を求める。

今の韓国では

負の印象しかないでしょう。

浦和レッズだって、うかうかできないのでは?

ソースから

韓国紙・朝鮮日報が、世界的スポーツブランド・ナイキはJリーグや中国スーパーリーグばかりを優遇し、Kリーグには見向きもしないと嘆いている。10日付で騰訊体育が伝えた。以下はその概要。

サッカーアジアチャンピオンズリーグ(ACL)ではFCソウルが準優勝を果たし、Kリーグの実力の高さは十分に証明されている。合わせて32回行われた大会のうち、Kリーグの優勝回数は10回、準優勝は6回。Jリーグは同5回/3回、中国スーパーリーグは同2回/2回。アジアのサッカー界において韓国は断トツの強さを誇っている。

国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)の2013年の世界最強リーグランキングでも、Kリーグはアジア最高位の32位。だが、ナイキはKリーグの実力やレベルに見向きもせず、Jリーグや中国スーパーリーグにばかり賛助している。ナイキは2012年以降、Kリーグのどのチームにも賛助していない。

ナイキはサンフレッチェ広島、浦和レッズ、鹿島アントラーズのサプライヤーを務め、チームに無償でユニフォームやシューズ、試合用のボールなどを提供。2013年には中国スーパーリーグの16チームすべてにユニフォームを提供するという厚遇ぶりだ。それに比べ、Kリーグは投資価値がないと踏んだのだろう。不愉快なことにその存在を完全に無視されている。

(編集翻訳 小豆沢紀子)


TBSも14日に廃止し、日本の5大チャンネルから韓国ドラマ枠が消えることに

2014-03-15 09:11:52 | 政治、経済
韓国ドラマに一時はまってました~~」

20本くらい観ています。


「冬のソナタ」が良いよって言われて観たのがはじまり。

再再放送だったかな?

アニメも少し観ましたが、最終回が実写でびっくり、二人の結婚式で

ハッピーエンド、自殺した男優は代役でした。

韓国って自殺が多いですね。最近もお笑い番組で出演した女優が自殺とか。


「トンイ」「イーサン」がごちゃになります。

監督が同じだし。役者もダブっていますからしかたないか。

日本のパクリが多すぎ、

「花より男子」とか「シティーハンター」など、JINは

マンガ家の村上もとか が原作ですが無許可だったのか訴えたとか。

観ていないけど「家政婦のミタ」もパックってチェジュウが主役でやってますね。



山口百恵の赤のシリーズのような内容が多いです。

「製パン王 キムタック」とか。。



ハン・ヒョジュはけっこう気に入ってます。

「華麗なる遺産」が最初に見たドラマ、「トンイ」っだたけど、「イルジメ 一枝梅」

が先なんですね。

身長が172センチ。

韓国人俳優は身長が高いですね。

面白いのは中には厚底の靴で身長をごまかすKPOPアイドルもいます。

韓国政府のごり押しの韓国ドラマも終焉のようです。

そもそも韓流ではまった日本女性、奥様がたが

ネット配信でその真実を知るようになると嫌韓ムードが、

今書店では嫌韓本の売れ行きが好調のようです。

そもそもマスコミが真実を放送しないことがいけない!

フジテレビのデモはいっさい流さない。

ほとんどの人はネットで知るようになる。

嫌韓ブログも増えています。

天につばを吐く韓国ですが

深刻な経済状態です、どうなるのか?







ソースから

日本特派員として赴任した2008年、小学6年生の長女を日本の小学校に入れた。同じクラスの子どもたちが家に遊びにきたので、「ペ・ヨンジュンを知ってる?」と聞いた。すると、子どもたちは意外なことに「知ってるけど別に」と答えた。だが、BIGBANGや東方神起などのK-POPグループ名を次々と挙げ、「それでもヒョンビンが人気」と言った。その時ペ・ヨンジュンは36歳、ヒョンビンは26歳だった。40?50代の女性たちはペ・ヨンジュンを「温かい愛」のシンボルと見ていたが、10?20代はもっと男っぽいヒョンビンやBIGBANGが好きだった。


 ペ・ヨンジュンは09年に東京ドームでファンイベントを開いた。チケットは1万円近かったが、2公演分・合計9万枚が完売した。ペ・ヨンジュンは超大型の気球に乗って東京ドームを回った。その熱気は言葉では説明しがたいほどだった。11年に週刊誌「アエラ」は「今やチャン・グンソクはペ・ヨンジュンを超える存在になったと言ってもいいかもしれない」と書いた。日本国内の韓流ブームは広く、深かった。


 韓流ブームは03年、NHKがドラマ『冬のソナタ』を放送してから火が付いた。最終回の視聴率は関東地区で20.6%、関西地区で23.8%だった。関東地区で韓国ドラマの視聴率が20%を超えたのは、日本の放送史上初めてだった。『宮廷女官チャングムの誓い』『朱蒙?チュモン?』を経て、10年代には地上波・衛星放送を合わせて一日10本以上も韓国ドラマが放映されていた。韓国ドラマにハマった妻に夫が腹を立てるという話もよく聞かれた。


 若者たちはK-POPにハマった。K-POPコンテンツ輸出額は12年、2億ドル(現在のレートで約203億円)にまで達した。BIGBANGは同年に16公演で77万人を集め、チケットは748億ウォン(約71億円)分売れた。11年夏には東京都内のフジテレビ本社前に日の丸を持ったデモ隊約2000人が集まった。「君が代」を歌い、「韓国ドラマはもうやめろ」と叫んだ。これが「反韓流」デモの始まりだった。デモ隊はフジテレビを「ウジテレビ」、少女時代を「ゴキブリ」に例えた。フジテレビは翌年、韓国ドラマ枠「韓流α」を廃止した。


 TBSが韓国ドラマ枠「韓流セレクト」をきょう(14日)で終わりにするという。NHKでも現在放映中の『トンイ』が5月に終了した後は、イギリスのドラマを放送することに決めた。そうなれば、日本の5大地上波チャンネルから韓国ドラマ枠が消える。視聴率ダウンで広告収入が減り、円安で韓国ドラマ輸入価格が上がっているため採算が取れないのも理由だそうだ。しかし、1年以上続いている韓日両国間の政治的対立が背景にあると見るのが普通だろう。政治が文化にまで黒い影を落とすのを見ると、韓日の確執は尋常ではないという気がしてならない。