ひびこれこうじつ

とりとめなく、日々の覚書です。

桃とお隣さん

2019-06-24 21:31:06 | 日々のこと
外出先から帰ってきたら、帽子を目深にかぶった、なにやら怪しげな人影が、うちの前をウロウロしている。
女性だ。
なんだか様子を伺うようにして、庭先に入ってくる。
誰だろう?ドキドキ。
手になにやら、飲料の入ったビニール袋を下げてる。
明◯乳業とか、ヤ◯ルトとかのセールスなのか?
いや、何かの宗教の勧誘だろうか。

とにかく湧き出る不安を聖霊に委ね、そっと近づいて見ると、
「あ、ぽんぽんのママ」
「あ、(お隣の)Aさん」

Aさんは、庭の植木鉢で育てている桃が、だんだん色づいてきたのが気になって、そっと覗きにきたのだそう。
「ずいぶん大きくなったよねー」
「うん、ちょっと重くなって枝がしなってきて、ここに頭をぶつける人が出てきて、どうしようかと思ってるとこです」
「バジルも大きくなったねえ。クンクンしていい?」
「いいっすよ、ってか、嗅いでないで少し持ってったら?大葉、要ります?」
「あー、嬉しい」
「ミントも山椒もあるよー。ローズマリーもお肉と炒めると美味しいよ」

一瞬とはいえ、不審者かと疑ったお詫びに、いろいろお持ち帰りいただいた。
でも何よりも、お隣で顔見知なんだから、もっと普通に入ってきて欲しい、Aさん……。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿