犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

いつも GWだけどね  その2

2015-04-30 21:27:00 | インポート
昨日、今日とはな曇りで ちょっとホッとできます。



27日 (月)は 春のビーチクリーン作戦の日でした。


海岸付近には色々なごみがあります。

ペットボトル、空き缶、洗剤容器など 家庭ごみも流れてきます。

一番多いのは、 ウン○

正直、おじさんは持って帰らない人が多い{%怒りwebry%}

うちのおじさんは もちろん持って帰りますよ。



最近びっくりしたごみ

文章力の無さで海側の砂浜にあると思われたようで {%一言・ペコhdeco%}

以下のものは防波堤側に捨てられていた物です。

もっと国語やってればよかったです。


{%困るwebry%} チャイルドシート 
{%困るwebry%} 高さ30センチほどの石膏恵比寿像
{%困るwebry%} スーパーマーケットのカート

一番驚いたのは 洗濯機の中の洗濯槽、ステンレスの部分 ・・・わざわざはずしてきたんですね

怖かったゴミ

一人用の冷蔵庫

中に何か入っていそうで遠巻きに見ていました。


散歩する海辺、 ゴミは持ち帰ってほしいニャ

画像



画像





今ちょっと怖いのが・・・・ゴミではないと思うけど・・・{%!?webry%}

御影石らしき小さな石碑とその横に卒塔婆 1本立ってます。

これって・・・どうすれば・・・{%はてなwebry%}




30日はたろの狂犬病予防接種

地区の集合場所へ行きます。

一緒に行くつもりのはな…途中まででした。

画像



他の仔はすでに終わっていたのか、たろだけでした。


おかげで獣医さん独り占め

オスワリするだけで褒められる幸せ者です。

画像






海辺に咲く花

ハマダイコン ・・・そろそろおわりです

画像



ハマダイコンとナガミヒナゲシ

画像



ハマエンドウ

画像



画像



ハマヒルガオ

画像



画像



画像



いつも GWだけどね  その1

2015-04-26 15:24:00 | インポート
ようやく お天気も安定して 五月晴れが広がってます。



近隣でも色々な催しがあって 毎日休みの私でも GWはやはり楽しいですね。


4月25日、26日 

第17回アートフリーマーケット in ちくら

道の駅 潮騒王国の広場で行われました。

画像


木工、アクセサリー、陶芸、など80店ほどが 集ってました。

画像


画像


羊毛フェルトのお店増えてました。(ふなっしー いるなっし~)

画像


画像


犬好きのシバ (珍しい{%うれしいwebry%})立ち上がっておいでおいでしてました。

画像




芝生広場ではお弁当食べる人、犬連れの人 などでにぎわってました。

リュックにつける 山用の 可愛い方位計(陶 購入)

画像



地元だけでなく県外からの出店者も増えたそうです。

手作り感いっぱいの物から プロの物まで 色々あります。





目の前は太平洋で、日差しはすでに夏、

{%晴れwebry%}  {%夏webry%}  {%汗webry%}

たろもへそ天 ・・・ちょっと丸見え

画像



カヌーです、ゆったりのんびり良い感じ

画像



早くも特産のミニひまわりが売られてました

画像



頂いた 芍薬

画像



雪の大谷、かんじきハイキングの思い出

2015-04-15 20:08:00 | 山歩き

どうなっているんでしょうか?

雨、雨 寒い ・・・晴れたが砂嵐・・・洗濯物たまる一方です。

たろとはなも 土~~間にいる事が多いです。

面白いこともしてくれず、写真も撮れず{%がっかり(orZ)webry%}


画像



たろの小屋で爪とぎ

画像





明日 16日から 立山・雪の大谷ウオーク が始まります




もう10年たったんですね、 2005年4月24日

和かんじきを履いて雪山ハイキング。

画像




びっくりなのは 着ているレインウエア (オレンジ色)
10年前にはあったんですね。

山に行くとき必ず持参ですが、基本、雨の時は歩かない夫婦なので山での使用頻度はかなり少ない。

でも、使わないともったいない、結構高いんですよ、これが{%ビックリ(チカチカ)hdeco%}

で、今はたろの雨散歩の時にも使ってます。



真っ白でどこの山かわからないので写真のみです

画像



画像




ライチョウ、まだ冬毛

画像




画像



画像



画像



黒部ダムにつくと 暖かかったんですね

画像




画像



薄着になってます

画像







おまけ

クンシラン (葉っぱは痛んでいます)


画像




メラスフェルラ


画像




一輪挿し (陶作)


画像






画像