犬と猫と海とおいしいごはん

猫きらいの犬 たろについてきた仔猫がはなでした
たろはなもシニアになりましたが変わらず仲良く暮らしています

窮鼠 は死んだふりをする?

2017-02-26 16:38:00 | インポート
ネズミが苦手な方は見ないでくださいね{%おじぎちゃんhdeco%}


また、はなが ネズミをつかまえてきた{%最悪webry%}

ベランダから見ると

画像


水をかけようと、もう一度のぞくと

画像


また、やっちゃのか~{%がっかり(orZ)webry%}

これ以上むごいことになっては嫌なので、水をかけると
はなはさっと、ネズミをくわえて、たろのそばへ

「たろちゃん、おもちゃだよ」
画像

{%犬webry%}クンクン
画像


動かないものに興味がないはな
画像


{%犬webry%}ペシペシ
画像


犬の爪は鋭さはありませんが、硬くて結構、痛いのです。
じっと動かず 転がされていたネズミも たまらず逃げ出そうと

画像


はなは見逃しません
画像


画像



この後、ネズミは陶が遠くへ逃がしてやりました、良いか悪いかはともかく・・・


ここで一つ、疑問が
★ はなは庭に入ってくるネズミをつかまえている
☆ 外で捕まえたネズミを持って帰ってくる
   どちらなんでしょうか、どちらでも嫌だなぁ~


家の安全はぼくが守るニャ、夕陽に誓うニャ
画像



ちなみに、たろは散歩の途中でネズミと鼻を突き合わせたことがありました。

もちろん私は叫びながら逃げました。

今回も、陶にネズミの事は任せて私は動画を撮っていたんですが
たろが ペシペシするのを見て
「たろ、やめなさい{%怒りwebry%} 」と叫ぶ声が入っていたのでCUTになりました。

田舎のネズミはのんびりしているのかなぁ{%表情ふぅdeka%}



ハンターはなも 知らない人は苦手なので
散歩の途中も 隠れています(丸見えだけど)

画像

画像

画像

画像

お待たせにゃ
画像


はなが走って帰ってくるとドキドキする今日この頃です{%表情とほほdeka%}




昨年 オープンしたお店でランチです
サラダは、たっぷり、オムライスは ふわとろでした。
画像

画像


海が目の前です(うちもだけど)


はなの健康診断

2017-02-16 15:53:07 | インポート
はなの三種混合ワクチン接種と6才も過ぎたことだしまた血液検査をしました。

ケージに入れている間はニャーニャー鳴いていましたが、診察台の上にのせられると、ひと声も発せず、肉球は汗ばみ、少し震えていました。

顔は怒っているみたいでも、されるがままの採血と注射です{%ショック(ポヨンチカチカ)hdeco%}
画像


結果は

HCT/HGB 少し高い (興奮によって変わるのでまた来年確認する)

GLU      少し高い (これも興奮、ストレスによって変わる)

気になっていた腎臓、肝臓、などは大丈夫でした{%感謝(チカチカ)hdeco%}

大幅に数値が高い時はもっと詳しく検査が必要ですが、 自由にしているはなにとって、ケージに入れられ、車に乗せられ、知らない人に(Dr)おしりやら胸やら触られて緊張MAX。
当然の範疇の値かと思っています。

画像

ポッチャリ度ですが 0.3増えて 6.2キロになってしまいました。

きっちり たろの 3分の1です{%ビックリ(チカチカ)hdeco%}

おつかれさんのはなでした。

ぼくと一緒に散歩しているのにねぇ~
画像





画像





ここしばらく春の暖かさで、河津桜も しべさくらになりました{%桜webry%}
画像

庭のフキノトウ
画像


でもまだ2月、Rのつく月ですよ。

今年も岡山から牡蠣を 頂きました。{%ありがと(チカチカ)hdeco%}

殻つきは 蒸し焼きで、レモンと醤油をかけます。
画像


自分で言うのもなんですが、蒸し焼き加減が絶妙です。
完全に蓋があくのを待っていたら焼きすぎになってしまいますよ。
二つくらいが少し開き加減の時がベストです。
蒸し焼き20年のキャリアです{%力仕事webry%}

むき牡蠣は 白ネギと生ワカメを入れたクリームパスタに
画像


定番のカキフライと牡蠣の佃煮
画像


三日間、牡蠣三昧の日でした。

そらさ~~ん、日生が待ってるでぇ~~ (これは虫明産だけどね)


画像