アッという間にクリスマスも過ぎ、お正月も目の前です(;´・ω・)
でもまだクリスマスを引きずっています{%一言・ペコhdeco%}
朝食後ゆっくり出発しクリスマスムードのかわいい村、萌木の村へ行きました。
平日ということもあり、ちょっと寂しい感じが・・・
そのうえ冬季は休業というお店も多く残念でした。
猫グッズのお店も休業で{%一言・ザンネンhdeco%}
あちらこちらに猫がいて、う~~ん 本当にザンネン{%汗webry%}
八ヶ岳連峰もくっきりと見え、
クリスマスランチを頂きました。
清里は夏から秋に行ってみたいところだな~{%うれしい(ルンルン)hdeco%}
最後の見学地は
昇仙峡・影絵の森美術館です。( 撮影不可 )
藤城清治さんの描く影絵作品ですが、 これだけまとめてみたのは初めてでした。
館内は暗く、光に透かして見える色鮮やかさに驚きました。
すぐ近くにある仙娥滝(せんがたき)落差30m
おひとり様旅は最近多くなっていると思います。
バス2席を一人で使い、ホテルの部屋も一人部屋
食事の時はまとまっていただくので、おしゃべりしながらゆっくりでした。
おひとり様旅行も気楽で楽しかったです。
{%門松hdeco%} {%鏡餅hdeco%} {%門松hdeco%} {%鏡餅hdeco%}
今年も皆様ご訪問有難うございました{%おじぎちゃんhdeco%}
来年もよろしくお願いいたします。
良い年をおむかえくださいにゃ~
来年はたろちゃんの年だから今年の締めはぼくがするにゃよ