今日の朝ごはんは、DHAが豊富な鯖を食べました。
先日のNHKのあさイチを見てDHAの重要さを再認識したのです。
特に、認知機能の低下を有意に抑えることができるという効果には、とっても期待してしまいます。
最近、いえいえ、ずっと前から物忘れが激しいのです
そうそう、夕べのソーセージもDHA入りのマルハ・リサーラ・ソーセージでした。

大好きなもやし炒めも食べました。

ご飯には、昨日、郡山の「うすい」で買ったチリメン山椒をのせました。

積極的にDHAを取ろうと思ったらクリックしてね
ご訪問ありがとうございました
先日のNHKのあさイチを見てDHAの重要さを再認識したのです。
特に、認知機能の低下を有意に抑えることができるという効果には、とっても期待してしまいます。
最近、いえいえ、ずっと前から物忘れが激しいのです

そうそう、夕べのソーセージもDHA入りのマルハ・リサーラ・ソーセージでした。

大好きなもやし炒めも食べました。

ご飯には、昨日、郡山の「うすい」で買ったチリメン山椒をのせました。



ご訪問ありがとうございました


お昼に美味しい物を食べ過ぎたので
夕べは軽くお気に入りの肴で一杯

会津の名物のニシンの山椒漬
昨日、泉屋さんで買ってきた黒龍「吟のとびら」に良く合います。
ニシンの山椒漬はいろんな所から販売されていますが
私のお気に入りは、会津二丸屋さんのものです。

南相馬市の石神食品の白菜漬け です。
これは、昔、原町で出会い、お気に入りの物です。
原町に行くのも今はとても大変なので、もう食べれないのかなぁと思っていましたが
郡山の「うすい」にありました


緑黄色野菜のナムル
冷蔵庫に入れていた、茹で野菜をナムル風に味つけました。
他には、DHA豊富な魚肉ソーセージを炒めた物と蒲鉾でした。
黒龍のビンがオシャレで、一輪ざしに使おうと思いました。



ご訪問ありがとうございました
