夕べは、一尾98円の冷凍のどくろを煮つけにしました。
圧力鍋に入るように半分にしてしまいました。
付け合わせは、春菊の胡麻和えです。
生は高いけど、冷凍は安いですね~。
ウルグアイ産のどくろです。
お味はいつもの味付けなので、美味しいですが、
やっぱり、冷凍魚って感じは仕方ないです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fb/2cf27c388f7a8af6aeff6ed8c4969d7b.jpg)
九州で食べた「だご汁」風のすいとんも作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/f2e7a4056aa9c39d2cbc8193a1ebee13.jpg)
強力粉がたくさんあったので、それに塩とお水を混ぜて
コネコネして、まとまったら、ジップロック大の袋に入れて、足でフミフミ
これが強敵で中々手ごわい~。
良い運動になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/6e37ce0faf6dfe0d485c5381656c0e8a.jpg)
お肉に人参、ゴボウ、里芋、キノコ色々、長ネギ、せりで醤油味です。
コネコネ・フミフミの甲斐があって、とっても美味しかったです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_santabear.gif)
美味しかったすいとんにポチしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ご訪問ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
圧力鍋に入るように半分にしてしまいました。
付け合わせは、春菊の胡麻和えです。
生は高いけど、冷凍は安いですね~。
ウルグアイ産のどくろです。
お味はいつもの味付けなので、美味しいですが、
やっぱり、冷凍魚って感じは仕方ないです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fb/2cf27c388f7a8af6aeff6ed8c4969d7b.jpg)
九州で食べた「だご汁」風のすいとんも作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/f2e7a4056aa9c39d2cbc8193a1ebee13.jpg)
強力粉がたくさんあったので、それに塩とお水を混ぜて
コネコネして、まとまったら、ジップロック大の袋に入れて、足でフミフミ
これが強敵で中々手ごわい~。
良い運動になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/6e37ce0faf6dfe0d485c5381656c0e8a.jpg)
お肉に人参、ゴボウ、里芋、キノコ色々、長ネギ、せりで醤油味です。
コネコネ・フミフミの甲斐があって、とっても美味しかったです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_santabear.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ご訪問ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)