なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

13日朝ご飯 &12日山菜たっぷり夕食 

2015-05-13 | うちご飯
おはようございます!!


今朝は久しぶりの地震に驚きました。
平和な朝ご飯の時に突然の緊急地震速報
あわてて、玄関を開けて避難通路を確保しました。


我が家、玄関からしか避難できません。



ということは玄関さえ戸締りすれば安心して出かけられます。




そんな日の朝ご飯





納豆やソーセージ・ポテトサラダ・蕨と人参・胡瓜とツマミ鱈の漬物


身欠きにしんと蕨と切り干し大根の煮物




ほとんど常備菜と夕食にも食べたものです。
ソーセージを焼いて麩の味噌汁を作っただけです。


オレンジも食べやすく切りました



昨夜はたけのこご飯を炊きました。



おかずには春巻き(これが最後です)

カニ缶と豚肉を合わせて具にしています。



ナスの素揚げ

お浸し

煮卵

ピクルス

葉玉ねぎの辛子酢味噌

ポテトサラダ

揚げだし豆腐




友達から送ってもらったもので煮物を作りました。

身欠きにしんは米のとぎ汁に一晩漬けて戻して使っています。
子供の頃、母に教えてもらいました。
戻した切り干し大根(友達が家庭菜園の大根で作ったものです)
ジャガイモ・人参・蕨と煮ました。





ご訪問・応援ありがとうございます


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ