ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

使い方の注意は守りましょう(PENTAX K-50にて)

2015-05-21 22:10:38 | 日記
レンズ交換の際は電源をOFFにするようにいう注意を忘れたために、
撮影データが正しく保存されていないことに気が付きました。

istDSではその機能がなかったので、今まではそこまで気にしたことがなかったのですが、
k-50では焦点距離情報のないレンズを取り付けた際に、焦点距離を入力することを促されます。

タムロンの500mmF8レフレックスレンズを外した後に、F☆300mmF4.5を装着したのですが
その際にカメラの電源をONにしたままだったので、EXIFデータが問題がありました。

露出具合には問題なさそうな感じだったためか、撮影中には気が付かず、
PCにデータを読み込ませた後で気が付くことになりました。

レンズの焦点距離が"500mm"のままで、f値が"0"になっていました。

その場面での数カットの撮影後には電源OFFにしていたようで、それ以降のデータは問題なかったのですが。

その後で何度かこのシチュエーションを試してみましたが、
同じ現象は必ず起こるというわけでもなさそうです。




デジタルカメラの時代になり、様々なデータがEXIFデータとして保存されることになり、
後から使用レンズや撮影状況を確認することで、画像ファイルの整理や撮影技術向上にも役立つようになりました。

レンズのデータに関してはPENTAXではレンズ内のROM情報がFレンズ以降のものが対象になっており、
手振れ補正の機能にも役立ているようです。

銀塩カメラで撮影データを残そうとするとそれはとても手間のかかることでした。
それでもAFカメラが主流になり、フィルム送りもオートマティック化たことで、
撮像されないフィルム面(撮像面のとパーフォレーションとの間等)に
f値、シャッタースピード等の撮影データが自動で記録されるようになりました。
その機能があるカメラはごく少数で、ほとんどプロ向けの機材でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<続>“広島フイルム&デジタルカメラ大中古市”に行ってきました

2015-05-19 14:29:58 | 日記
一昨日の“広島フイルム&デジタルカメラ大中古市”に行ってきたときの事を続けます。


会場で発見し欲しいかもと思ったものと購入断念理由(資金以外)

・マクロスライダー
▼虫などの場合の撮影対象が頻繁に動いているとカメラ手持ちにして連写したほうがを有効だったりする

・128MBのスマートメディア(1000円)
▼スマートメディアの値段としては安いのだが、
 それが使えるカメラの調子もいまいちだし、
 コンパクトフラッシュとのデュアルスロットなので、
 わざわざ追加購入しなくてもいいかなと思って。

・SMCペンタックスAFズーム35-70mmF2.8
▼明るいズームレンズはあるが、ME-FでのみAF可能なレンズで、
 KAマウントになっていないのでデジタル一眼では扱いづらいし、
 状態が良くなくてコレクション対象にはしたくないし、
 自分で分解清掃するつもりもないので。

・SMCペンタックスFA77mmF1.8リミテッド
▼フィルムカメラでも使えるし、評判の良いレンズなのだが
 一応、FA☆85mmF1.4を所有しており、FA31mmF1.8リミテッドを先にと思っているので。


古くなってダメにしているので、何となく必要と思っているものですが・・・
・レフ板(1mぐらいのもの)
・忍者レフ(マクロ撮影時やガラス越し撮影時の映り込み防止に便利)
▼新品を販売しているようで、安くもなく特にその場で購入しなくても。

所持している物が古い機種にしか対応していないので・・・
・P-TTL対応のフラッシュ
▼シグマ製のものがあったが、取りあえずPENTAXの純正品を探している。

リバースでのマクロ撮影にも使えそうなM42マウントの広角~標準レンズ
・SMCタクマーシリーズのもの
▼そこそこスムーズに動いてくれるものを探しており、
 ジャンク度の高いものを自分で分解清掃して
 コンディションを整えるつもりもないので。





※今回の中古市とは関係ないが、資金が潤沢であれば欲しいもの(現行品除く)
Kマウントのレンズ
・A☆135mmF1.8
・A☆300mmF2.8
・A☆マクロ200mmF4
・レフレックス1000mmF11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“広島フイルム&デジタルカメラ大中古市”に行ってきました

2015-05-18 12:55:58 | 日記
何か掘り出し物でもないかなと思い、“広島フイルム&デジタルカメラ大中古市”に行ってきました

昨年も行きましたが、終了間際だったので、人もそれほど多くなく
良さそうな物は売れてしまったのでしょうか購入することもありませんでした。
更に娘と一緒だったので、説明したり勝手に触らないように注意したりで、
じっくり見ることままならない状況でした。

今年はオープン直後ではなかったのですが、一人で早めに行ってきました。
但し、人が多くて、次の予定などもあり、なかなかじっくり見て回ることが出来ず、
PENTAXユーザーなのでニコンやキヤノンに比べて絶対数が少ないですし、
安いものは状態がいまいちで、結局、購入に至らずでした。

欲しいものも何点かありましたが、そこそこ高いのです。
今年は新しくカメラを購入したので、資金の問題も・・・。
必要に迫られて何かを探しに行っているのでないので、こんな感じになるのでしょう。

かなりの賑わいを見せておりました。
ご高齢のカップル、親子連れ(母親+小学生ぐらいの息子)、若い友達同志と思われるグループ、
店員との会話でシロートっぽい受けこたえになる女性、
値札の外れているレンズの売値をしっかりチェックしようとする男性、
さまざまな人々が会場にいました。
写真・カメラを趣味にする人は老若男女に広がっているのですね。



フェイスブック上で以下のような告知がありました。
https://www.facebook.com/daichukochi

好評だった昨年に続き今年も開催します!
広島フイルム&デジタルカメラ大中古市
日時:2015年5月17日(日)10時~15時30分
場所:広島マリーナホップ マーメイドスペース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキのアレンジ材料の話(その3 クルミ&キャラメルクリーム)

2015-05-15 16:04:40 | 日記
ここでも何度か焼きました報告をあげているクルミ入りキャラメルクリームパウンドケーキのレシピは
10年以上前のオレンジページの特集で"焼きっ放しのカフェのケーキ"として扱われていたものを基本にしています。
※現在、オレンジページのサイト上ではこれの検索結果は出てこないようです

オレンジページでのオリジナルのレシピでは
パウンドケーキの生地の材料の割合がいつもと違っているのですが
そこは無視することにしています。

アレンジの材料として
クルミ50g 細かくつぶさない程度にクルミを割っておく。
(予熱したオーブン:170℃で7~8分加熱する。軽く焦げ目がついても大丈夫)

キャラメルムクリーム
・グラニュー糖 70g
・生クリーム 1/4カップ
(1)鍋にグラニュー糖を入れ火にかける
(2)グラニュー糖が融けて、濃いめのキツネ色になるまで焦がす
(3)常温に戻した生クリームをサッと入れる
(4)水分を飛ばしながら滑らかにする
(5)加熱をやめて、泡立った状態をなくす。濡れ布巾に鍋底を当てて温度を下げて様子を見る
※絶対に味見はしないこと。温度を測ったことはありませんが100℃以上になっています。大変危険です。

基本の生地にクルミとキャラメルクリームを混ぜ合わせて焼き上げます。

クルミは少量を別の取って置き、型に混ぜ込んだ生地を入れた後で、
振り掛けて見た目の雰囲気を出すように説明がありますが、
カットした際に面倒なので、ほとんどの場合、クルミは全て生地に混ぜ込んでいます。


100g×4の基本の生地に対してアレンジ材料が150gぐらいになりますが大丈夫です。
クルミが多いほうが好きなので、クルミの量は1.5~2倍にすることもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントウムシをねらっていましたが

2015-05-14 16:15:36 | 日記
飛び立ってくれるのではとテントウムシを狙っていましたが






Uターンされてしまいました。






そのうちに別のやつに侵略されていました。






<PENTAX K-50 FAマクロ100mmで撮影>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする