ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

使用レンズの紹介と性能諸元<その22:リアコンバーターA 2×-S>

2015-07-24 23:23:23 | 日記

レンズの分類にするかアクセサリの分類にするか悩むところなのですが、レンズの仲間とします。

結構、古いレンズなのですが、現行品のようです。メーカーのホームページに紹介記事があります。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/converter/lc-a2x-s/

リアコンバーターA 2×-S

仕様・特長
レンズタイプ リアコンバータ
拡大倍率 2倍
レンズ構成 6群7枚
最大径 x 長さ 64.5 x 39.0 mm
質量(重さ) 210g
  • 最短撮影距離は使用するレンズと同じに
  • マニュアルフォーカシングになる

非適合レンズ(と思われるもの)
  • K 15mm F3.5
  • A 15mm F3.5
  • M Zoom 24-35mm F3.5
  • FA 28-90mm F3.5-5.6
レンズ名の意味するところ
リアコンバーターA PENTAX KAマウントレンズ対応リアコンバーター
拡大倍率
S スタンダード?ショート?
レンズ名に"smc"と記されていませんが、super multi coating(スーパーマルチコーティング)採用されています。
一部の超望遠レンズや特殊レンズを除くほとんどのペンタックス交換レンズに使用でき、焦点距離を2倍に拡大できるコンバージョンレンズ。
開放F値は2段暗くなりますが、絞り制御機構は利用でき、プログラム自動露出やシャッター速度優先自動露出での撮影可能。
K-50に装着
K-50に装着
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用アクセサリーの紹介と性能諸元<その9:レフコンバータAについて>

2015-07-23 23:23:23 | 日記
 
現行品のファインダーアクセサリーです(以下のアドレスのメーカーホームのページに情報あり)
メーカーの出している価格は39000円(税別)となっています。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/accessory/index35_finder.html

ファインダー接眼部に装着して、像を直角の方向から見ることのできるアクセサリー。
 
倍率を1倍、2倍に切り替えて、精密なピント合わせが可能。
 
ファインダー接眼部に取り付けて直角の方向から見ることができる。
 
回転する(90°ごとにクリックあり)ので、横方向からも見ることができ、
接写などウエストレベルでローアングルから撮影したい場合や、
カメラを下に向けて三脚に固定し、床面に置いたものなどを複写する場合にも便利。
視度調整機構(+4~-4dpt)を内蔵。
適合機種:Mシリーズ以降の35mm判一眼レフ全機種、デジタル一眼レフ
 
拡大倍率:1×又は2×
大きさ:33×72×51 mm
重さ:117g
視度調整範囲:(+4 ~ -4dpt)
 
バリアングルモニターのあるデジタルカメラではあまり使われくなりそうなアイテムですが、
結構同様の品が各社から発売されているようです。
その中でもペンタックスの純正品は結構なお値段のようです。
取扱い説明書に"Pentax Super A"が使われているくらい古くからあるアクセサリーなので、
何度か値上げがあったのですが、これもご多分に漏れず 、かなり値上がりした様子です。
当初は14000円ぐらいだったと思うのですが・・・
他のアクセサリーで値上げ率が高かったものとしては、
Kマウントアダプターが1000円⇒5000円、
リバースアダプターが1000円⇒7000円になったという記憶があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用レンズの紹介と性能諸元<その21:TAMRON SP 500mmF8 Reflex(アダプトールⅡ:KAマウント)

2015-07-22 23:23:23 | 日記

使用レンズについて

少し古いレンズなのですがメーカーのホームページに情報があります。http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/55bb.htm

TAMRON SP 500mm F/8

仕様・特長
レンズタイプ 反射望遠レンズ
焦点距離(APS-C撮像素子使用時の35mm判換算) 500mm(765mm)
開放絞り値 F8
最小絞り -
画角 5°(APS-C撮像素子使用時:3.3°)
レンズ構成 4群7枚
絞り羽根枚数 なし
最短撮影距離 1.7m
最大撮影倍率 0.33倍
フィルター径 82mm(リア:30.5mm)
最大径 x 長さ 84 x 91.5 mm
質量(重さ) 595g
発売開始 1983年
モデル名 55BB
マウント アダプトール2
  • 反射望遠ならではのリングボケ
  • アダプトール2マウントで各種マウントに対応
  • 反射望遠なので焦点距離の割に全長が短く、色収差は無い(らしい?)
  • 最短撮影距離が短くマクロレンズ的に使える
  • ピントリングの方向がPentaxとは逆になる
  • 絞りはレフレックスレンズの構造上ない(取り付け場所がない?)
  • KAマウントに対応のものを使っているが、デジタル一眼では正しくF値が認識されないらしい
K-50に装着
K-50に装着(+アダプトールⅡ用の×2リアコン)
 
SP500mm(最短)
SP500mmフード付き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用レンズの紹介と性能諸元<その20:SIGMA 14mmF3.5(KAマウント)>

2015-07-21 23:23:23 | 日記

使用レンズについて

古いレンズなのですがメーカーのホームページに情報がありません。

SIGMA 14mm F3.5

仕様・特長
レンズタイプ 超広角レンズ
焦点距離(APS-C撮像素子使用時の35mm判換算) 14mm(21.4mm)
開放絞り値 F3.5
最小絞り F22
画角 114°(APS-C撮像素子使用時:90°)
レンズ構成 11群13枚
絞り羽根枚数 6枚
最短撮影距離 0.18m
最大撮影倍率 0.167倍
フィルター径 ※フロントフィルター付かず
リアにゼラチンフィルター枠有
(フード径は72mm)
最大径 x 長さ 75 x 68.5 mm
質量(重さ) 430g
発売開始 1991?年
  • 超広角レンズではかなりコンパクト
  • ピントリングは純正と同じ方向
  • レンズ保護用のフードを被せて撮影すると、疑似魚眼レンズ風に
  • ZEN仕上げは経年劣化で加水分解が進行し、ベトベトになっている場合が多い
  • KAマウントに対応のものを使っているが、デジタル一眼では正しくF値が認識されないらしい
K-50に装着
K-50に装着
 
14mm
14mmフード付き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用レンズの紹介と性能諸元<その19:smc PENTAX-FA 28-200mmF3.8-5.6>

2015-07-17 23:23:23 | 日記

使用レンズについて

少し古いレンズなのでメーカーのホームページに紹介記事は(多分)ありません。自分の記憶と他のWebサイトを参照し纏めました。

smc PENTAX-FA 28-200mmF3.8-5.6

仕様・特長
レンズタイプ 高倍率標準ズームレンズ
焦点距離(APS-C撮像素子使用時の35mm判換算) 28-200mm(42.8-306mm)
開放絞り値 F3.8-5.6
最小絞り F22-32
画角 75°-12°(APS-C撮像素子使用時:55°-8.2°)
レンズ構成 14群16枚
絞り羽根枚数 6枚
最短撮影距離 0.52m
最大撮影倍率 0.23倍
フィルター径 72mm
最大径 x 長さ 78 x 83 mm
質量(重さ) 465g
発売開始 1996年
  • 最短撮影距離52cm(ズーム位置135mm時で)
  • 約7.1倍の高倍率ズームであるが、軽量、コンパクト
  • QSFSは無し
  • 円形絞りではない
  • 正確にはバリフォーカルレンズになる
レンズ名の意味するところ
smc super multi coating(スーパーマルチコーティング)の略。多層膜コーティング
PENTAX-FA ペンタックスKマウントAFレンズ
28-200mm 焦点距離
F3.8-5.6 開放F値
AL (Aspherical Lens)レンズの一部に非球面レンズを使用
IF (Inner Focus)インナーフォーカス:レンズの一部分を動かしフォーカシングすることで高速で効率的なAFを実現
ストロボ内蔵(銀塩)AF一眼レフ"PENTAX Z-1p"と同時期に発売されたズームのレンズの1本(タムロンのOEM[モデル:171D])。
ズーム比約7.1倍の標準ズームレンズ。広い焦点距離範囲がスナップからポートレートにいたる幅広い撮影用途に対応。
K-50に装着(最短)
K-50に装着
 
FA28-200mm(最短)
FA28-200mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする