サクユリ、黄金オニユリ、キンミズヒキ、ギボウシ、桔梗、ヒオウギ 2020-07-13 18:26:39 | 2020 花 サクユリ(作百合) ヤマユリの変種で、伊豆諸島に固有に自生する種類です。 ヤマユリに比べ、葉が幅広く、花の内側にある斑点がたいへん少ないかまったく無いのが特徴です。 また、ヤマユリよりも草丈も花も大きくなり、日本最大のユリといわれています。 黄金鬼ユリ キンミズヒキ ギボウシ 桔梗 ヒオウギ
今年は梅雨の長雨、キノコの女王キヌガサダケが多い 2020-07-13 14:06:24 | 2020 花 キヌガサダケ(衣笠茸)第4弾です。 今年は梅雨の長雨が続いているせいでしょうか、例年よりキヌガサダケが出る頻度が高いです。
建仁寺放生池の蓮 2020-07-13 06:18:07 | 2020 花 建仁寺放生池の蓮です。 建仁寺北門 本坊入口 時間は7時半過ぎ 放生池の蓮 三門 浴室 開山堂 法堂 八坂神社 祇園祭の幟があがっていますが、今年は山鉾建て、宵山、山鉾巡行も行われません。 神社と山鉾町の役員さんだけの身内で粛々と行われます。