東京都指定障害福祉サービス事業者LLCてくてくゆかりのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてくのスタッフや周辺の人々が週変わりで語るブログです。

ご挨拶と格言

2018年04月29日 | てくてくのまいにち

以前LLCてくてくの管理者でもある佐々木が正社員のブログエントリーで触れていますが、

改めてこの場をお借りしてご挨拶を。

4月から正社員としてLLCてくてくで働かせていただくことになりました、田部井善道です。

皆様、よろしくお願いします。

 

さて、LLCてくてくの事務所は新青梅街道沿いのマンションの一角にありますが、最寄りの駅

の西武新宿線:沼袋駅からは商店街を抜けて徒歩7分程かかります。その途中に実相院というお寺

があるのですが、そのお寺の掲示板に古今東西、有名な方やら偉人さんやらの格言的な、

ありがたーいお言葉が張り出されています。(月2回周期に更新されているみたいです。)

 

因みに先月はこんなお言葉が出ていました。

 

「明日は、何を為すべきか。これは今日のうちに考えておかねばならぬ唯一のものである。」

                                      石川 啄木

 

うーーん、今のご時世、明日何があるか全くわからないんだよ。

日常の連続の先にあると信じていた明日が、実はガラス細工みたいに脆く、儚いものであるらしいと

知ってしまった現代の私たち。

だからこそ大切なのは、明日何を為すべきかよりも、今この瞬間何を為すべきか、なのだと思う。

自分が一番したいことは何だろう。一番欲しているものは?

自分はどう在りたいのだろう。そうゆう思いを明確にして、大事にして、そして選択すること。

自分がそう在れるように選択し、そして、そう選択し続ける事。

きっとそんなことを常に問われているのだと思う。

 

日々の一瞬一瞬を何も考えずにぽけーっと生きているそこのあなた!!

そんなあなたには....

 

「ナルヨウニナル シンパイスルナ」 (遺言状) 一休宗純  (今月の実相院掲示板から)

 

 

tabei 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする