8月7日は立秋です!
そして8月11日に新月を迎えます。
太陰太陽暦の縄文カレンダーでは、
立秋新月アフミツキハツヒより、季節は秋に移ります。
立秋新月から秋分満月、アフミツキ朔~ハツキナカ(2018.8.11~9.24)
ホの守りに入ります。
残暑お見舞い申し上げます。
年々エスカレートしているような記録更新ラッシュ、、
ニュースで「危険な暑さです。」と言っていますが、まるでSF映画の世界みたいですね。
でも確実に夜は少しずつ長くなり、朝方はほんの少し涼しい風も感じられます。
この酷暑も、もう一息ですね!
アフツキ(アフミツキ・旧暦七月)に入ると、秋風が暑さをやわし涼しさをもたらします。
古代の表しは、
「ア(天空)にフメ(二冷)が立ち、ヲ(温・昼)とメ(冷・夜)が並び立ちます。」
ハツキ(旧暦八月)になると、いよいよフメ(二冷)がしっかりと立ち、
温かさと冷たさの裂け目にノワキ(台風)が吹き、茅、草を伏します。
立秋新月から秋分満月 アフミツキ朔~ハツキナカ(2018.8.11~9.24)
『ナメコト(祭り・行事)』※内容詳細後述。
◎アフツキ七日(弓張):ヲトタナハタのホシマツリ:
ご先祖さまとのつながりを思い麻糸を績み、機を織る、感謝のお祭り。
梶の葉に、天地自然を讃えるウタや願い事を記して捧げ供えます。
◎アフツキモチ(満月・望):シムのマツリ
祖先と生きている人の繋がりを思い、蓮ご飯をお供えします。
満月に仰ぎ踊って元気をいただく。盆踊りの元といえそうです。
◎ハツキハツヒ(朔):ハツホマツリ・シナトマツリ:
シナト(風の自然神)を祭って、台風の害を除くようにします。
『ホのカミカタチ』
*カタチハニ、フハシラたちてむつましく
フハシラ(メ・ヲ)がむつましく並び立ちます。
ほはきねにすむ
ふためかみ あふつきふめお
あにやわし あきかぜつげて トシウチニナスコトのアヤ
ほのかみきねに
なめうけて はのふめもりて
あふみまづ ふめにやわして
かぜとなす ミカサフミナメコトのアヤ
ホのカミは、キネ(東北)の守りです。
天空にフメ(二冷)が立ち、秋風が暑さをやわし、涼しさをもたらします。
参考文献・参考資料
◎『ホツマ辞典』池田満著・展望社
◎ヲシテ文献の世界へようこそ-日本ヲシテ研究所「ヲシテ文献・大意」
http://www.zb.ztv.ne.jp/woshite/index.html
◎『記紀原書ヲシテ』上・下巻 池田満著・展望社
◎よみがえる日本語:青木純雄・平岡憲人著・明治書院
◎よみがえる日本語Ⅱ:青木純雄・斯波克幸著・明治書院
※ヲシテフォントの商標権、意匠権は、日本ヲシテ研究所にあります。
編集:冨山喜子
そして8月11日に新月を迎えます。
太陰太陽暦の縄文カレンダーでは、
立秋新月アフミツキハツヒより、季節は秋に移ります。
立秋新月から秋分満月、アフミツキ朔~ハツキナカ(2018.8.11~9.24)
ホの守りに入ります。
残暑お見舞い申し上げます。
年々エスカレートしているような記録更新ラッシュ、、
ニュースで「危険な暑さです。」と言っていますが、まるでSF映画の世界みたいですね。
でも確実に夜は少しずつ長くなり、朝方はほんの少し涼しい風も感じられます。
この酷暑も、もう一息ですね!
アフツキ(アフミツキ・旧暦七月)に入ると、秋風が暑さをやわし涼しさをもたらします。
古代の表しは、
「ア(天空)にフメ(二冷)が立ち、ヲ(温・昼)とメ(冷・夜)が並び立ちます。」
ハツキ(旧暦八月)になると、いよいよフメ(二冷)がしっかりと立ち、
温かさと冷たさの裂け目にノワキ(台風)が吹き、茅、草を伏します。
立秋新月から秋分満月 アフミツキ朔~ハツキナカ(2018.8.11~9.24)
『ナメコト(祭り・行事)』※内容詳細後述。
◎アフツキ七日(弓張):ヲトタナハタのホシマツリ:
ご先祖さまとのつながりを思い麻糸を績み、機を織る、感謝のお祭り。
梶の葉に、天地自然を讃えるウタや願い事を記して捧げ供えます。
◎アフツキモチ(満月・望):シムのマツリ
祖先と生きている人の繋がりを思い、蓮ご飯をお供えします。
満月に仰ぎ踊って元気をいただく。盆踊りの元といえそうです。
◎ハツキハツヒ(朔):ハツホマツリ・シナトマツリ:
シナト(風の自然神)を祭って、台風の害を除くようにします。
『ホのカミカタチ』
*カタチハニ、フハシラたちてむつましく
フハシラ(メ・ヲ)がむつましく並び立ちます。
ほはきねにすむ
ふためかみ あふつきふめお
あにやわし あきかぜつげて トシウチニナスコトのアヤ
ほのかみきねに
なめうけて はのふめもりて
あふみまづ ふめにやわして
かぜとなす ミカサフミナメコトのアヤ
ホのカミは、キネ(東北)の守りです。
天空にフメ(二冷)が立ち、秋風が暑さをやわし、涼しさをもたらします。
参考文献・参考資料
◎『ホツマ辞典』池田満著・展望社
◎ヲシテ文献の世界へようこそ-日本ヲシテ研究所「ヲシテ文献・大意」
http://www.zb.ztv.ne.jp/woshite/index.html
◎『記紀原書ヲシテ』上・下巻 池田満著・展望社
◎よみがえる日本語:青木純雄・平岡憲人著・明治書院
◎よみがえる日本語Ⅱ:青木純雄・斯波克幸著・明治書院
※ヲシテフォントの商標権、意匠権は、日本ヲシテ研究所にあります。
編集:冨山喜子