日本から戻って来た時、夫が言いました。
なにか入ってるかな~と思ってぬか床をかきまわしたけど何も入ってなかった。
はい。いくら私がズボラだと言っても、1ヶ月いないのが分かってて野菜を入れっぱなしにしたりはしません。
それで、上になにか白い紙みたいのを敷いといた?
いいえ。それってカビじゃあ・・・そのままかき混ぜちゃったん?
・・・・・半分くらい。
ということで冷蔵庫に仕舞ってあったぬか床がお亡くなりになられましたので、
なぜか大々的に売られていたお多福印のラッキョウ酢というのを使ってラッキョウモドキを作ってみました。
こちらでも、生のラッキョウは季節になるとたくさん売られていますが今は無いので、
なんとなく似た物ができるんじゃないかとバワンメラを買って来ました。
bawang=玉ねぎ merah=赤い
小さい赤い玉ねぎですが、球根のように中が2,3個に分かれていたりします。
これを皮を剥いてきれいにして、ラッキョウ酢に漬けてみました。
漬けてから2週間くらい経った今がちょうど美味しく食べられるようになりましたが、
辛い辛いと言いながら漬けてすぐに食べ始めてしまったのでもう残り4個です。
少し残っていたバワンメラをまた漬けました。
白い色をしているところが周りの赤できれいに染まって、辛みも抜けるまで待ちましょう。
小さいからお茶うけにもいいし、玉ねぎは健康にもいいしね。
美味しいで~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/7c2510d8c6fcd3267ed8210a53f88efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
はい。いくら私がズボラだと言っても、1ヶ月いないのが分かってて野菜を入れっぱなしにしたりはしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
いいえ。それってカビじゃあ・・・そのままかき混ぜちゃったん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
ということで冷蔵庫に仕舞ってあったぬか床がお亡くなりになられましたので、
なぜか大々的に売られていたお多福印のラッキョウ酢というのを使ってラッキョウモドキを作ってみました。
こちらでも、生のラッキョウは季節になるとたくさん売られていますが今は無いので、
なんとなく似た物ができるんじゃないかとバワンメラを買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/7bd5f98715ba5abd4e0c4a615d282ce0.jpg)
小さい赤い玉ねぎですが、球根のように中が2,3個に分かれていたりします。
これを皮を剥いてきれいにして、ラッキョウ酢に漬けてみました。
漬けてから2週間くらい経った今がちょうど美味しく食べられるようになりましたが、
辛い辛いと言いながら漬けてすぐに食べ始めてしまったのでもう残り4個です。
少し残っていたバワンメラをまた漬けました。
白い色をしているところが周りの赤できれいに染まって、辛みも抜けるまで待ちましょう。
小さいからお茶うけにもいいし、玉ねぎは健康にもいいしね。
美味しいで~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/7c2510d8c6fcd3267ed8210a53f88efa.jpg)