マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

生意とは・・・生き生きした様子 生長しようとする気力

2018-02-19 09:48:55 | 日記
友達帰っちゃったよ~~ (´;ω;`)ウッ…
でもまた、もうちょっと頑張るか。

もう何回も遊びに来てくれている彼女ですが、
今回はイラストレーターである息子さんがもう彼女も歳なので一緒に来てくれたので、
二人分のスーツケースにどっさりとお土産を持ってやって来てくれました。感謝 

さて、私と同様にアクロバティックライオンダンスが大好きな彼女と、
今回はアップタウンのスターリングで、最高の場所でダンスを見ることが出来ました。ラッキー 

     

手前の白いライオンが咥えているのには 生意興隆 とあります。
勝手に「生きる力がみなぎる」みたいな感じかなぁ・・と思っていたら、
中国語の『生意』は「ビジネス」とか「商売」という意味なんですって!
だから『生意興隆』で「商売繁盛」みたいな言葉になるようです。

調べてみたら日本語だと『生意』は「生き生きした様子 生長しようとする気力」だそうで、
私がぼんやりと感じた意味とそう遠くはないですが、
なんと中国語で『生意』が商売とはねぇ、さっすが商売人の国だな。(あ、褒めてます)

さてさて、私は夫に遅れて2月にマレーシアに来たのですが、
こんな長くいるとは思わず、トースターやら掃除機やらも買わぬまま既に8年目突入。
このブログを始めてからも、もう2500日を超えています。
日本語の方の『生意』を興隆させて頑張ることを今年の目標とします。(すっかり旧暦思考になってる)
去年と一昨年の目標は2年連続で「8キロ減」だったんですが達成しなかったため、今年は変えました。
ここ2~3年の体重以外の落ち込みが酷かったので、今年は明るくしたいですね。  おー!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする