goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

クラフトコンプレックスでバティック色付け体験

2020-01-29 15:14:00 | お出かけ(KL市内)
友達が帰った途端に雨です。
それも朝からずーーーっと雨。
部屋の中はずーーーっと薄暗いまんま。
こういう雨は珍しいですね。

さて、滞在中に踊りが見たいということでいつものMaticに行ったんですが、踊りのイベントは27日までお休みでした。
ところでショックを受けた時に「ガーン」と言うのは年齢が高い人だけで若い人は使わないらしいです。

仕方ないのでやっているかどうかも分からないクラフトコンプレックスに行ってみました。
チャイニーズニューイヤーでやっているかどうか分からないのじゃなくて、2年ほど前から移転する移転すると散々言われていたのです。

ですが行ってみたら開いていたし、

バティックの色付けも出来ました。

ここは誰が来ても楽しめます。
美術が2だったうちの息子も楽しかったって言ってました。

それでは今回の作品。
先ずは友達夫婦編。


旦那さんの背景の塗り方が、水中のきらめき感があって斬新で素敵。
今回3回目の奥さんは1回目から上手。

我が家編。

うーむ、夫も上手だ。やはり1回目から上手だった。ちなみに初めての作品はこれ。

そしてなんと5回目という私の作品。
才能が無いのは自覚している。

何というかパンチが足りないな。
けれどさすがに5回目なのでボカシがやっと出来てきた。
1枚目に比べたらとっても上手に塗れたと自画自賛しておこう。
ちなみに1枚目はこちらのベタ塗りです。
まさしく塗り絵。(´・ω・`)


以前は確か10リンギだったサイズの色付けが15リンギになってましたが、
ワイワイ楽しく塗って持ち帰れるのでとてもオススメです。