マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

コウモリ除け

2022-07-21 10:26:00 | こんなもの買いました
昨年9月に帰国した時、リビングの掃き出し窓の外にフンがたくさん落ちていてギョッとしました。
どうやらシャッターに巣食ったコウモリのフンのようでしたが、その時にはもうコウモリはいませんでした。
なのでシャッターと落ちていたフンを全部掃除して以降、そこにフンが落ちている事はありませんでした。

夏になると行動が活発になるだろうと思って気にはかけていましたが、とうとうやられました!ふと気づいたらフンが10個くらい落ちていた!

コウモリ除けを買って来ようと思ってネットで見てみたら、ダイソーのネズミ除けが効いたというのを見つけたので、まずはそれから試してみました。
このネズミ忌避剤です。

特殊なニオイで寄せつけない!とあるように、袋を開けた途端すごくイヤな匂いでした。

これをどうやって置いておこうかと思いましたが、貰って使ってなかったネット入りスポンジがあったので、そのネットに入れてシャッターにぶら下げてみました。


どうかな~と思って3日経ちますが、フンは1つも落ちていません。
どうやら効いているようですが、窓を開けてクンクン嗅いでみても何も臭わないので、これがいつまで保つかは不明です。

マレーシアでハトに困ってダイソーでこれと同じような「臭いで寄せつけない」と書いてあるハト除けを買ってばら撒いてみたけど、ハトは知らん顔で寄り付いていたものなぁ。
取りあえずコウモリは7月8月が繁殖時期らしいので、袋に書いてある通り60日間効いて貰ってこの夏を乗り切って欲しいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする