マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

飲み物といったらマグカップ!

2011-10-04 21:10:01 | 日記
住んでいるこの部屋は家具家電布団食器などなど付きだったのですが、
マグカップはあるのですがコップがありませんでした。
ビール6本を買うと1つ貰えるというコップを2個貰ってきて使っていたのですが、
いえ、使おうと思っていたのですが、1個は翌日割ってしまい 
残りの1個も昨日割ってしまいました 
これを諺でいうと何ていうんですか? あぶく銭身につかずですか?
他の物は何も壊したり割ったりしていないのに、このコップは我が家と縁がありませんでした。

今となっては、気に入ったコップがあったのに買わなかったことをちょっと悔やんでいます。
それはエンパイアに最近できていた、キッチン関係全般を扱うお店にありました。
夫が 「ミニイケア」 と呼んでいたこんなお店でした。

      

      

    


値段も手ごろで、ちょっとオシャレな物が揃っていて、何度か買い物をしていたわが家のお気に入りです。
このお店の名前は分からないのですが、店内がわが家からちょっと見える位置にあります。
プラスチック製の丈の高い容器などもそのまま倒れずに並んでいるのが見えるので、
爆発の影響はほとんど無いと思われ、早く再開してくれないかな、と思っています。

いつでも買えると思っていると買えなくなることもあるし、
いつでも出来ると思っていることほど全然やらないし、
人生、決断が大事ですね。
あ、そんな大きな話ではありません。買っときゃ良かったなってだけの話でした。

ということでコナコナさん、うちコップ無いから 







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカブトガニ

2011-10-03 18:53:19 | 日記
パレットって知ってますか?
図工の時に絵の具をニュルッと出しておく白いプラスチックのじゃなくて、
1メートル四方くらいの大型のスノコのような物です。
よく工場なんかに積み上げてあったり、
ホームセンターなどでその上に商品を山積みして、
フォークリフトで下から持ち上げて運んでいたりするアレです。
分かりました?

で、今日カルフールに買い物に行って日用品売り場を見ていたら、
ちょっと後ろの方で、そのパレットがすごい音がして倒れました。
立て掛けてあったのかお兄ちゃんが運んでいたのかは分かりませんが、
木製の大きなパレットが倒れて、とにかく大きな音が鳴り響いたんです。
周りじゅうの人がびっくりしてそちらを見たら、
店員のお兄ちゃんがエヘッっていう顔して「ワオ、エンパイア」とつぶやきました。

その途端近くにいた女性の店員が大きな声で「ぶじゃぶじゃぶじゃぶじゃぶじゃっ!」っと
なんて言っているかは分からないけれど、きつく結構長く注意していました。多分ね。

爆発音にも聞こえた大きな音に対して男性が「エンパイア」なんて言ったので、
きっと「なに不謹慎なこと言ってるのっ!」的に注意したんじゃないかと思うのですが、
まぁ、真相はさっぱり分かりませんが・・・

そんな今日のカルフール。 カブトガニがたくさんいた~ 

     

どんな味なのか気にはなるけど食べる気は起らない・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いは足から来ますので

2011-10-02 22:01:39 | 日記
① こんな色のマニキュアなんて普通買わないわよね。
② ちょっと爪が伸びてるんじゃない?
③ 足の甲まで日に焼けてサンダルの跡がくっきりね。

          

ではなくて、足の指でこうやってじゃんけんをする形にすると
とても足の運動になっていいんですよ。
加齢による足のアーチのヘタリを解消するのにとてもいいんですって。

このパーとグー以外にも、親指だけ伸ばして残り4本をグーの形にするチョキもあります。
親指だけ下に向けて残り4本を上に伸ばす逆チョキもあります。
どれも以前習っていたピラティス(パワーヨガだったかな?)の開始時にやっていまして、
大得意です。   一回やってみて下さい。
全然出来ない人も多数いますが、
この運動をやっておくと歳を取ってからつまづいて転ぶことの防止になるようです。
最近スポーツは全然やってませんが、よ~く歩いてますからねぇ。。。。。。


今日はまだ夫が風邪だし、一日何にもしていないので汚い足の話でした ホントに汚いね うん、やめて欲しいよね


あっ!! 朝食に点心を食べに行ったんだった!  

              

USJ21の 真之味點心之家 です。初めて行きました。海老がプリップリで美味しかったです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんというかなぁ・・・

2011-10-01 23:06:56 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
エンパイアは毎日朝から夜まで、人海戦術で片付けが始まっています。
部屋から見えるのは、たくさんの段ボールをトラックに次々と運び込む様子。
きっと残っていた商品などでしょうか。
小型の重機も1台2台は見ましたが、瓦礫の撤去などは西の方でしているのか、
こちら側からはきれいな段ボールの運び出ししか目にしません。

こちら側は被害が少ないというかあまり無いようで、
ホテルのレストランがよく見えるのですが、高い帽子をかぶったコックさんたちが動き回っているので
食事の提供などをしているのかもしれません。
というかポリス達はのんびりテラスでお茶してたりするのよねぇ・・・

そんな手があいているんだったら交通整理くらいすればいいのに、と思います。
エンパイアの前の交差点ですが、ここは通行止めになっています。

     

だけど知らないでここまで入ってきて、Uターンをして戻ります。
しかも道の両側に路駐の車がずらっと停まっているので、Uターンもギリギリです。
そのため前の道が上下線とも渋滞です。

もっと手前のカルフールと駅の角に「スバンパレードの先通行止め」の看板でも出しておけばいいのに。
と思っていたら今日は若~いお巡りさんがたった1人でその場所で、きりきり舞いをしていました。 

かわいそうに・・おばさん手伝おうか? 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする