十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

6月になり、梅雨も間近となりました。

2015-06-03 19:29:05 | カルガモの赤ちゃん
関東は遅くても梅雨入りが10日頃とか?
午前中が雨でしたが、午後から晴れたので散歩へ
久しぶりの雨でお花も・鳥達もイキイキしていました。

アジサイ

ヤマボウシ

ムクドリの雛たち
今年は物凄い数が巣立ちました。

カルガモ

カワウ
カワウもイキイキ
翼を乾かしていました。

カワセミ
今年は子育てを放棄したとか?
2羽雛がかえりましたが・・・・






カルガモ
ヒナを4羽連れていました。


可愛いですね。



訪問が出来ずにいます。
しばらくブログお休みさせていただきます。
又、更新で来るようになりましたらヨロシクお願いいたします。

掲示板に展示してくださいました。

2015-05-31 14:00:58 | カルガモの赤ちゃん
毎日が「お暑うございます」ね。
今年も「センダン」の花が咲きました。



早いものでもう、「実」になっていました。


我が家の「ホタルブクロ」
今年は成績が良いです。
田舎では「アメフリバナコ」と言います。


盆栽の「皐月」が咲きました。



掲示板に私が撮った写真を解説入りで
展示してくださいました。
そのときのブログがこちらです。

























最後までお付き合いありがとうございました。
コメント欄を閉じています。

カルガモの赤ちゃん  第4号

2014-07-05 15:16:51 | カルガモの赤ちゃん

6月19日(木)
私が見つけた中では
カルガモの赤ちゃん 第4号
赤ちゃん、数えてみると今までで一番子だくさん
11羽連れています。

ベニシジミ


○の中にカルガモの赤ちゃんがいます。11羽。


お母さんが見守っています。
全員は撮れませんでした。



初めての遭遇。
ナント!
お母さんの羽の中に全員集合。
11羽が入りました。


6月29日
11羽のカルガモの赤ちゃん。3羽
7羽1羽

カワセミさんにもご挨拶。


7月5日(土)
今日は、朝から小雨。
今年も朗読の練習があり、出かける途中で11羽を連れている
カルガモの赤ちゃんに出逢う。
凄い!お母さんが全員連れているではありませんか。
梅雨で雨の時はどうしているんでしょうね?


ゴイサギさんも居ました。


追伸
七夕の日
ゴイサギの雛「ホシゴイ」がいました。


現在もお母さん11羽連れていて凄い!ですね。


つい、数えてしまいます。1羽、2羽、3羽・・・・・あ~あ、良かった。
無事に育っていますね。


もう、これだけ大きくなったら少しは天敵に逢わずにすむかしらね。
近くには、脱皮した蛇の殻があります。

カルガモの赤ちゃん  第3号

2014-05-28 09:21:05 | カルガモの赤ちゃん
今年は、何時もの年より赤ちゃんを連れているカルガモが少ない。
つがいは、沢山いるのに赤ちゃんを連れていません。
第3号は8羽でした。



でも、1羽は迷子になっています。
母親との合流は無理でした。


お母さん、上がれないよ。


仕方がないわね。
降りるから待っていてね。






アオサギさんも直ぐそこに!
蛇も居ましたしカラスも・・・・
天敵が多いです。大忙しのお母さんでした。



コメント欄を閉じさせていただきます。
ご訪問ありがとうございました。

カルガモの赤ちゃん  第2号

2014-05-16 15:21:33 | カルガモの赤ちゃん

5月11日の日曜日
カルガモの第2号が4羽誕生していました。


生まれて間もない?
小さくて可愛いいです。


お父さんらしきカルガモさん。
お母さんは、近づけようとはしません。


此処から、飛ぶわよ!


初めての経験?かも。
飛ぶのをためらっています。


元気な子供は何処にでもいるんですね。
一番初めに飛んで、お母さんと待っています。


2段構えで、もう1段飛ばなければ池には降りられません。
無事に、4羽飛ぶことが出来ました。

カルガモの赤ちゃん。

2012-08-23 19:38:43 | カルガモの赤ちゃん
今日は、処暑。
残暑がまだまだ厳しい時期だが時折涼しい風が吹き始め、山間部では早朝に白い露が降り始めて霧が漂い始め、
ヒグラシも鳴き始める気候としています。秋の季節の始まりを告げます。
でも、まだまだ毎日がお暑うございます。
涼しげな「サギ草」が咲きました。
何時も、関心!しますがまさにサギが飛んでいるような花で驚きます。


赤とんぼが噴水のパイプに、一休み。


カルガモの赤ちゃん。7羽いたそうですが私が見たときは5羽でした。
今年は、3回目。
カワセミも今、「3番子」が生まれる?とか。
今年は、暑いので子育てに良いのかもね。


親子楽しそうだすね。


コサギと一緒に・・・
同じカルガモが通り過ぎると大変なのに・・・・
不思議です。


暮れてきたから早く帰ろうね。

急ぎ足です。


お母さん!待って。


暗くなってきたので「ホシゴイ」もいました。


カルガモ親子

2012-06-19 15:37:36 | カルガモの赤ちゃん
今まで2・3羽連れの親子で、人間と同じ「少子化」?と
思っていたら、今日10羽連れの親子と出逢いました。



今まで出逢っているカルガモの親子は、母親だけが見ていて父親不在が
多いのに、今日は2羽で子育て。見ているほうも微笑ましい。








もう、親を見ていて、同じしぐさをしている。





元気が良すぎて・・・親も目が離せない。












今が一番可愛いですね。


母鳥にくっついて一生懸命泳ぐ子ガモたち。
台風4号が来ているので心配です。元気に巣立ってね。


カルガモの赤ちゃん、もうすぐ親離れ?

2011-06-27 20:44:37 | カルガモの赤ちゃん
5月24日に8羽のカルガモの赤ちゃん
誕生してから早1か月半、子離れは?もうすぐですか?
親鳥と同じぐらい大きくなっていました。






ビョウヤナギ




キンシバイ



アガパンサス



サシバ?かな
カメラマンの方に聞いたら「ツミ」と言う鳥なそうです。
䧺が餌を採ってきて雌に与えてそれを雛に運ぶと言うことでした。
公団の近くの大木の上に巣を作っていました。
遠いので良くわかりませんが雛が羽を広げた所?と思います。





後姿です。




餌を捕まえて電線の上で毛を剥がして雛が
食べやすく?していました。なんの餌かしらね。


カモの赤ちゃん<2>

2010-06-01 08:04:06 | カルガモの赤ちゃん
あ!カモの赤ちゃんがいました!ようやく出逢いました。

鯉も一緒に泳いでいました。何羽居るのかな?

鵜もいました。クイックして下さいね。(別窓が出ます)


先日のカルガモ親子(10羽)とは違い今日の親子(8羽)の方が未だ小さいです。
3組位いるみたいです。

>
8羽の赤ちゃんがいました。
>>>>>

天敵・ヘビがいました。

日が暮れてきたので

急いで帰りましょう


カモの赤ちゃん<1>

2010-05-27 15:37:24 | カルガモの赤ちゃん
カモの赤ちゃんが生まれたのは聞いていましたが、未だに逢えていませんでした。
何時も、川で泳いでいる姿しか見たことが無いのに
今日、偶然に道路を親と赤ちゃん10羽で歩いているではありませんか?
初め一人の奥様が携帯で撮られていた所に・・・
見ていると、どんどん奥に駐車場に・・・
大通りにと歩いていくので心配でついて行きましたら
案の定大通りを横切って・・・
慌てて交通整理を始めて車を止めて。
運転手の方も「大勢いるね」と微笑んで行ってくれました。
そうこうしている内に、一軒のお宅に入って行き、其の奥は
川なので本能でわかるのでしょうね。
カラスは上からみているし、其のうち
猫ちゃんが来て親と格闘、猫ちゃんは、逃げていきましたが
赤ちゃんは親を追っかけて川にダイビング.
土手から川まで2m500はありますが
必死で親の元へ飛んでいました。スゴイですね。
知らない奥様3人と連携プレイで無事に。
TVでは見たことありますが
必死に私達も誘導していました。嬉しい出来事でした。






























カルガモ親子

2009-07-03 09:27:52 | カルガモの赤ちゃん

マウスオンしてね。(アガパンサス)

>

今日は、2ヶ月に一回の姉の家に床屋をしに行く日なので、
何時もならカメラを持っていくのですが荷物が多いので置いて行きました。
5分ぐらい歩いたころ何時も1m50位の蛇が住んでいるので、「いないか?」と
見ながら歩きましたが、なんと蛇ではなく
可愛い「カモの親子連れ」ではありませんか。
あわてて、カメラを取りに家に戻り写真に撮ることが出来ました。
カメラを持っていないときに何か?がおきますね。
雨が降っていたので、カメラで撮るのも大変でした。



葦の生い茂った水辺にいました。



カモの赤ちゃん・9羽ですね。



お母さんから離れてはダメよ。


お母さんカモ・急いで移動!一羽が遅れました。



全員集合・皆元気で育つといいね。天敵、蛇・カラスがいますので。



カルガモ親子

2007-05-15 19:59:35 | カルガモの赤ちゃん


    カルガモの赤ちゃんは、3組位生まれているみたいです。
    この前、投稿したカルガモ親子はもう、大きくなっていると思います。
    今日、又違うカルガモ親子に逢いました。
    今日の天気は、雨・雷があり、東京の立川にはひょうが降ったそうです。
    川の水も多くなり、カルガモの赤ちゃんは、水に流されないように
    石の上にいました。