十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

カワセミとの出逢い

2015-04-17 08:08:32 | カワセミ
八重桜が満開。
大気の状態が不安定で雹・雪が降ったり
夏日、5月下旬の天気と温暖の差が激しく目まぐるしい。




ウコン桜








カワセミが何時もの指定席。
ツタの中に・・・


飛び込むまでのシャツターチャンスへの格闘。
残念ながら飛び込むときが撮れなかった。
もう、餌を銜えていました。


ツタの中に戻るときのカワセミ。
このカワセミは雌。と、言うことは子作り?は・・・・


川の中に?
子供がボールを落としたんですね。
何か、鳥がいるのかと驚きました。

秩父三十四観音巡礼記(4)

2015-04-12 13:39:38 | 秩父三十四観音巡礼記
秩父三十四観音巡礼記
4回目の巡礼今日は、6カ寺
朝から小雨
でも巡礼するときは晴れて桜・ハナモモ・モモの花・椿・れんぎょ
一度に花の開花でした。



28番(橋立堂)
岩壁の下に観音堂が立つ。
秩父札所唯一の馬頭観音


観音堂の背後には巨大な絶壁。
その迫力は一見の価値があり、桜の花も満開で迎えてくれました。


境内には馬堂があり、栗毛と白馬の彫像が祀られ、左甚五郎作。


29番(長泉院)
堂内正面には葛飾北斎の「桜図額」を掲示。


ミツバツツジが満開でした。


30番(法雲寺)


ヒキガエルが沢山いました。
山から一週間子孫を残すために下りてくるとか?


27番(大渕寺)
境内から見上げる大観音像は、やさしい顔で参拝者を見守ってくれている。


観音堂は平成8年再建。






高さ15㍍の護国大観音は、高崎観音・大船観音と共に関東三観音の一つに数えられている。





26番(円融寺)


12番(野坂寺)


本堂の中に通されて「木魚」を打たせていただきました。
読経をしながら打ち鳴らしリズムをそろえて下さいと・・・
木魚の打つのが早くなって難しかったです。神聖な面持でした。


本堂の裏は滝のある庭園。


チョコレート色椿が咲いていました。


最後までお付き合いありがとうございました。

花筏

2015-04-03 17:09:40 | 散歩
桜の時季に素敵な言葉が好きです。
花筏
桜の花びらが散って、その花びらが水面に沢山かたまって浮いていて
流れている様子のことをいいます。

花吹雪
花びらが、あたかも雪がふぶいているかのごとく舞い散るさまのことである。

花曇り
桜の花の咲くころの、薄くぼんやりと曇った空模様。

井之頭公園
花曇りのアメマークであったので少ない人出でした。
孫とボートに乗り桜の花を満喫しました。
ローボート・サイクルボート・スワンボート
3種類あります。


サイクルボードに乗って・・・


ローボートに乗って・・・
漕ぐのに足が疲れました。


キンクロハジロ
ボートの中を上手に泳いでいました。


花吹雪
目黒川
写真には表せませんが綺麗に桜が舞い散っていました。


目黒川
花筏


仙川
花筏


花筏と菜の花


ダイサギ
ザリガニを捕った瞬間。大きな獲物でしたね。

近所の桜が満開

2015-04-01 08:50:49 | 散歩
最高気温が平年より7.5度高い23.2度となり、5月中旬並みの陽気。
桜が満開です。


水面に映る桜が綺麗でした。


春休みに入り子供ずれで宴会をしていました。




仙川公園に長崎の平和祈念像を原型に作成された平和の像があります。
一本桜が満開です。



ヒヨドリも忙しく花蜜を吸っています。


本家本元「枝垂れ桃」


実生を頂いて5~6年(仲間のお花)


同じく実生を分けていただいて。
我が家は西日なので花のつきも余り良くないですね。
やはりお花は太陽が一番ですね。