十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

雨の散策 

2010-04-27 19:55:15 | 
クリックして下さいね。
鷺舞 白い羽が風に揺れて綺麗でした。

>
ホシゴイ 「ゴイサギの幼鳥」桜の木に止まっていました。

アオサギ 

餌を捕ったところ
残念ながら少ししか見えませんでした。





カモが楽しそうにカッポしていました。

ツルニチソウ
風車みたいでした。  







雨の日の散歩

2010-04-23 13:12:32 | 散歩
阿蘇ん浮雲(いっちゃん)に外国サイトを教わり作成いたしました。
今年は、不順な天候で梅の花に雪
今日の新聞に日本三大桜の一つで、天然記念物に指定されている
福島県三春町の「滝桜」も雪に覆われたそうです。
雪で枝が折れなければ良いのですが・・・・
枝が折れて原型が変わってきているので心配です。




夏日の時は、子供さんが水に入って賑やかな声が聞こえてくるのに
今日はペンチも寂しそうです。
雨に濡れた新緑が眩しかったです。


八重桜も寒そう!です。

スジグロチョウとの出逢いがありました。
ハナミズキに止まっていました。


ハナミズキも雨に濡れていたみはじめています。

雨が降っていてこの寒さで
スジグロチョウ動いていませんでした。



アオサギ

2010-04-19 10:47:15 | 
楕円形の背景画像の上にメイン画像が現れる  画像5枚 クリックして下さいね。

アオサギ
全長88-98cm。翼開張150-170cm。体重1.2-1.8kg。
上面は青みがかった灰色の羽毛で被われ、
和名の由来(漢字表記の蒼はくすんだ青色のことも指し、中国語名と同一)になっている。


クロサギ
全長は63cm。中型のサギ。黒色型と白色型が存在する。

黒色型 - 全身を覆う羽毛はすすけた黒色。
白色型 - 全身を覆う羽毛は白色。



お隣の方に「アオサギが居ましたよ」と話したら
「クロサギ」と何方かに?教わったそうなんです。
「クロサギ」初めて聞く名前?で調べましたらいますね。
でも、此処には飛来して来ませんので未だ、見たことがありません。
サギも沢山の種類がいますね。




この日は、夏日で「カメ」さんも「アオサギ」の側で
甲羅干しをしていました。
背景画像は「カワセミくん」です。


<<


北斗さんのソースを拝借いたしました。

降雪

2010-04-17 09:40:19 | Weblog
東京に41年ぶりに最も遅い降雪日の記録なそうです。
朝起きたら、雨が降っていて少し雪が残っていました。
裏山は、新緑に雪


ハナニラに雪


ギボシに雪

スミレに雪

シンピジュウムの花は雪が解けていました

梅の実にも雪、滴となっていました。凍らなくて良かった。


コサギのペアリング

2010-04-14 08:11:33 | 






マウスオンして下さいね。
♀のコサギが居る所に、何が起きているのか?
アットいう間、驚いてシャツターを・・・・
 

<>


マウスオンして下さいね。
シャツターを切るのが精一杯で実際見ていません?でした。
この写真が撮れていて初めてみました。
どうなっているか解ります?2羽居ますよ。
嘴が解りますよね。

<>



花筏の中、水も温んでザリガニを捕って食べていました。

今、咲いている花

2010-04-12 15:32:16 | 

マウスオンして下さいね。  (1)~(4)まで
(1)  長さ数cmの実は秋に紫色に熟す。
虫が蜜を吸いに来ていました。(何の花?答えはマウスオンしてね。)

<>


(2) 芳香のある実は固くて生食できないが、
砂糖漬けや果実酒ができる。
花と樹皮も美しい。(何の花?答えはマウスオンしてね。)

<>

(3) モミジの花
モミジの中にハナカイドウの花

<>


(4) 八重桜が満開です。
<>


ウコンザクラ



ハナカイドウ



箱根旅行

2010-04-07 12:37:02 | 旅行
マウスオンして下さいね。
春休み、娘夫婦家族と2泊3日の箱根旅行
宿からの景色3日は、晴れていましたが4日は雲って
幻想的な景色となりました。
丸い建物は、プール
久しぶりのプール・ボーリングをして孫たちと
楽しい至福の時間を過ごさせていただきました。

<>


箱根ロープウェイも4日は雲で全然景色が見えませんでした。
3日に来た時は、「大涌谷名物」黒タマゴを食べ又、
7年長生きが出来ます。富士山も見えましたが4日は、
ガスって何も見えず今日来た人は可愛そうでした。

<>


箱根フリーパスを求めて
箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ
箱根海賊船・2日間乗りました。
「スイッチバック」
登山電車は急勾配を登る為3ヶ所で「スイッチバック」が行なわれます。
上大平台で電車の進行方向が変わります。




左上・箱根海賊船  真中・箱根旧街道「石畳」
右上・宿から見た朝日  下・箱根ロープウェイから見た富士山



箱根関所
設置時期と役割
箱根関所が現在の場所に置かれたのは、江戸時代の初期、
元和5年(1619)の事といわれています。
関所では特に「出女」(人質として江戸に居住させている
大名の妻子が国許へ逃亡するのを防止)
「入鉄砲」(江戸を攻める為の鉄砲の流入の防止)を厳しく
取り締まる事になっていました。
しかし、箱根関所では「入鉄砲」の取り締まりは行なわれておらず
「出女」を厳しく取り締まった関所としての特徴を
持っています。PCより



箱根旧街道で出逢った花々
左上・右下「ハナネコノメソウ」



宿を帰る朝、雨降り 其の中外に出てハッキリしませんが
「イソヒヨドリ」「カワラヒワ」と出逢いました。



ゾウのはな子

2010-04-01 19:54:26 | Weblog
井の頭自然文化園


こちらには長年子供たち愛される人気者がいます。
戦後、初めて日本に来たタイで生まれたアジアゾウのはな子です。
はな子は1949年9月・恩賜上野動物園に大歓迎で迎えられ、
「本物の象が見たい」という子供たちの願いが叶いました。
その後、1954年から井の頭自然文化園で育てられています。
はな子は、1947年生まれで、現在63才!
象の歯は上下左右に1本ずつあり計4本。
はな子は、高齢のために歯が昭和62年には
左下1本だけになってしまいました。
歯がなくなることは、死を意味します。
しかし、飼育係に特別の食事を作ってもらっています。
現在のはな子の食事はバナナやリンゴをすりつぶした流動食で、
3トンの大きな体を維持しています。




<
<>
<63歳のはな子
<><><><><>

熊子さんのソースを拝借いたしました。





井の頭恩賜公園
30日、孫と一緒にスワンボートに乗り足漕ぎしました。
桜もこの日は8部咲きでしたが、今日は満開で凄い人出でしょう。









オオバンも人の多さに驚いていました。