2月2日(日)
天気も良かったので、井之頭池かいぼりを見に
沢山の人で賑わっていました。
私も、水を抜いた井之頭池を一目見たいと思い立ち寄りました。
東京都立井の頭恩賜公園(三鷹市、武蔵野市)の井の頭池で、水をいったん抜いて
池底を天日干しし、水質浄化と外来魚の駆除をする「かいぼり」の
水抜き作業が十八日、始まりました。
かいぼり実施は都立公園では初なそうです。
池は明治時代まで底が見えるほど透明だったが、昭和三十年代に
湧き水の枯渇などが原因で水質が悪化した。
オオクチバス(ブラックバス)など外来魚も大量に繁殖し、モツゴ(クチボソ)や
テナガエビといった在来種を食べ、その存在を脅かしている。
井之頭池かいぼりの様子がコチラで良くわかります。
井の頭池は弁天池、ボート池、お茶の水池などで桜の時期は沢山の人で賑わいます。
池の魚を捕獲し、外来魚は駆除し、在来魚は保護するそうです。
ギギ
オオクチバス
弁天池を除く五万四千トンの水を十日ほどかけて神田川などに流すそうです。
大分、水は抜けていました。
寒いのに、水の中に入りお魚の捕獲していました。
これから、泥を除くんでしょうが気が遠くなるぐらいの泥ですね。
亀さんが、足跡を残して歩いていました。
池から自転車が200台以上回収されたそうです。
未だ未だ撤去に時間がかかりそうでした。
三月下旬には天日干しを終え、元の水量に戻し、透明な綺麗な水で桜も咲き
又、賑やかになることでしょう。
今日は、立春。
昨日は温度が17度、今日は2.3度。
寒暖の差が激しいです。
朝から、雨が降っていましたが午後4時頃雪になりました。
慌てて、写真を撮ってきました。
この分だと、積もりそうです。