十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

アゲハ蝶の乱舞

2012-06-28 09:36:33 | 

私の好きな花。ねむの木が優しい花を咲かせていました。
アゲハ蝶が忙しく吸密に来ていました。


オジギソウの葉は触るとシューッと閉じるが、
ネムノキの葉は触っただけでは閉じない。
夜になるとゆっくりと自分で閉じる。
それがまるで眠るようなので「眠りの木」、
そしてしだいに「ねむの木」に変化していった。季節の花300より。




























同級会

2012-06-27 13:21:14 | 旅行
同級会があり一泊で岩手、一関に行ってきました。
宿は、藤沢町の館が森高原ホテルでした。
幹事さんが「大人の休日ジパング」の利用機関にしてくださったので13000で往復行ってこれ
助かりました。兄弟・姉妹にも逢え実家にも立ち寄ることが出来
皆の元気な顔を見てきました。
車中からの田園風景
故郷に帰ってきたと言う実感がフツ・フツとわいてきました。
両親が他界していると故郷も「ふるさとは遠きにありて思ふもの」遠くなりました。

車窓にて。田園風景。


猊鼻渓にて
高さ50mを超える岸壁が続く、全長2㎞の峡谷。
壮夫岩・少婦岩。
向き合った二つの巨岩。二つの岩を合わせて夫婦岩と見立てている。
ここに来たのも何年振りかな?
藤の花が咲くときも綺麗とか。
雪の時は、炬燵があり四季折々良い所です。


今度の地震で、船が壊れたそうですれ違った船は新船なそうです。


砂鉄川の清流。アユやコイが川面にはね、渓谷をわたる風が頬にやさしく迎えてくれました。


穏やかな川の流れです。


舟下りの折り返し点となる三好ヶ丘





ガイドさんが居て説明をしています。
猊鼻渓~げいびけい~という名は、
攬勝丘の対岸にそびえる大岸壁に突き出た「獅子(猊~しし~)ヶ鼻」が、その名の由来となりました。


うんだま投げ。100円で五個買います。
運玉を岩穴に向けて投げ、穴に入れば幸運が。
男の人の投げたのは入っていましたが、私は届きませんでした。
私が小さいときは、足元の石を拾って投げたのに・・・変わっていました。





船頭さんは、未だ船頭になってあさいとか?でも、げいび追分も上手でした。
女の船頭さんは二人目です。
船に乗っている方は同級生ではなく観光客です。


船着き場。
前方に見えるのは、「大船渡線」です。
月曜日なのに混んでいました。

カルガモ親子

2012-06-19 15:37:36 | カルガモの赤ちゃん
今まで2・3羽連れの親子で、人間と同じ「少子化」?と
思っていたら、今日10羽連れの親子と出逢いました。



今まで出逢っているカルガモの親子は、母親だけが見ていて父親不在が
多いのに、今日は2羽で子育て。見ているほうも微笑ましい。








もう、親を見ていて、同じしぐさをしている。





元気が良すぎて・・・親も目が離せない。












今が一番可愛いですね。


母鳥にくっついて一生懸命泳ぐ子ガモたち。
台風4号が来ているので心配です。元気に巣立ってね。


鳥さんの親子

2012-06-15 13:39:51 | 
サムネイル画にオンマウスすると親鳥が表示されます。 
クリックでリンク先の大きめな画像を見て下さいネ。
keiさんにおしえていただき久しぶりに遊んでみました。

日差しが強いときは日影に!



                                     カワセミ


エナガ


ムクドリ


カルガモ



カルガモの赤ちゃんをカラスが狙っています。お母さんは、気が気ではありません。



こちらのカルガモは独身。のんびりしています。



谷川岳ロープウェイ乗り場の所にサルの親子連れがいました。

尾瀬ヶ原・谷川岳の花々

2012-06-12 17:38:32 | 
谷川岳ロープウェイ・リフトで天神峠展望台にて、水芭蕉の花。


ショウジョウバカマ
湿った草地を好み、先端に横向きに花がつく。
天神平駅近辺。



ヤマイワカガミ
草地に群生する。ヤマイワカガミは白い花をつける。


天神平駅近辺。
カタクリの群生地がありました。
曇っていたので、開いてはいませんでした。



尾瀬ヶ原に行く途中。
沢山のエンレイソウが咲いていました。
山地のやや湿り気のある林の中に生える多年草です


オオバキスミレ
多雪で少し湿ったところに生える多年草で、根茎を伸ばして殖え、雪解けのあとに群生することが多い。


ミヤマカタバミ



タテヤマリンドウ
高山から亜高山帯の湿原に生えるリンドウ属の2年草


シラネアオイ
山地帯から亜高山帯の樹林帯の湿った斜面によく生える。













尾瀬ヶ原・吹割の滝・谷川岳  一泊旅行

2012-06-05 20:51:52 | 旅行
吹割の滝
流れ落ちる清流と飛び散るしぶきの迫力。







谷川岳山頂
土合口駅(ロープウェイ)…天神平駅(リフト)…天神峠駅
天神峠リフトより天神平駅
雪が残っていました。


水上・上の原温泉宿


白樺林の中を散策・爽やかな朝


何かが?鳴いている。
蝉が・・・・今の時期に驚きました。
名前が解りませんでしたが和さんに教えていただき
「エゾハルゼミ」とわかりました。集団で「合唱」していました。



鳩待山荘から見える至仏山



尾瀬ヶ原






水芭蕉の水中花


燧ヶ岳と尾瀬ヶ原の木道


ウグイスとカッコウが迎えてくれました。



燧ヶ岳の逆さ燧ヶ岳


至仏山と尾瀬ヶ原の木道


鳩山峠・・・山の鼻・・・牛首分岐・・・山の鼻・・・鳩待峠
中級者向…・4時間20分
散策の疲れを温泉で。
家路に帰る途中、部分月食(4日)が見ることが出来た。