十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

こおろぎ

2006-08-31 08:45:39 | 鳥・虫
秋に鳴く虫の名
私がお風呂で入浴している時、こおろぎの声が聞こえました。
「もう秋だね!」 といい声に聞き耳をたてていたら、あまりにも近くで聞こえるので
主人を呼び「なんか、この辺で聞こえない」「洗濯機の後ろ!」
主人が「そうだな・・・この後ろにいるな・・・」
私は顔面蒼白・・・・いい声どころではありませんでした。
「お父さん!捕まえて」
主人が言うには「お前は田舎でバッタと遊んで来たので怖くは無いだろう」
   「もう!ダメ・・・捕まえて」

次の日今度は、台所からいい声・・・・
又いるではありませんか?
何処から入ったのかしら?
今まで一度も家の中にいた事が無いのに、立て続けて2日間

でも辞書で見ると
家に入り込み「コロコロ」と鳴く
「昔はキリギリスの事」

家に入るのは不自然では無かったのね。

梅干作り

2006-08-29 12:51:05 | Weblog
毎年梅干を作っています。
我が家に梅の木が有りますが、実生から植えたのでようやく実が成り始めました。
少し小ぶりなので、この梅は梅酒にして、梅干にするのは南高梅を買って来ました。今年は日照不足で雨が多かったせいか、梅が土用の頃2~3日干したにもかかわらず、少し硬いです。赤しそジュースは色がとても綺麗なのでレシピを書いておきます。
赤しそジュース
1・材料
赤しそ・・・・・・1袋
クエン酸・・・・・20グラム(酢の場合は2カップ、レモン汁の場合は3個分)
砂糖・・・・・・・500~800グラム
水・・・・・・・・2000cc

2・作り方
●赤しその葉は水洗いする
●鍋に分量の水を煮立てて、クエン酸を溶かし、葉を2~3分煮出す
●鮮やかな色になったら葉を取り出し、ジュースをこして砂糖を加え20~30分煮つめ、熱いうちにビンに詰める。

3・飲用
3~4倍に水か、炭酸水等で薄めて飲む。
          

エプロン

2006-08-28 09:21:38 | 洋裁
孫が8月誕生日、男の子・5歳
誕生日祝いに何が良いかと思いましたが、
外国でもパンを子供たちと一緒に作っているとの事なのでババの手作りのエプロンをプレゼントする事にしました。
日本にいる時もお母さんのお手伝いをして、料理を作っておりました。
私は、ン?十年ぶりに針を持つことになりようやく完成して送って上げました。
皆で料理をしている姿が目に浮かびます。美味しいパンが出来そうですね?
         
           

藪茗荷

2006-08-26 11:18:52 | 
藪茗荷(やぶみょうが)・・・ツユクサ科
茗荷 (みようが)・・・・・ショウガ科

葉の感じが茗荷に似ているのでこの名前が付けられたそうです。
葉はスズランに似ていて両方とも葉は同じです。
我が家には、両方とも有りますけど茗荷がもう少しなってほしいです。
今年の収穫は5個でした。日当たりが悪いからかしら?
       

親子洋裁講座

2006-08-25 15:53:53 | 洋裁
親子洋裁講座が24日、25日の2日間
ボランティアとしてお手伝いに行ってきました。

始まる前は自分も初心者なのでどおなる事かと心配しましたけれど、
何とかお手伝いが出来、皆さんが作品となり、喜んでいる姿を見て「ホッ」と
しました。

子供さんは小学生低学年(ランチョンマット)お母さんは(小物入れ)
子供(男・2名 女・8名)   親(10名)
男の子供さんは、針を持つのが初めてと言う事でしたが、2日目には針の持ち方が上手になっていました。女の子供さんは一番小さい子で、小学1年生でしたが、自宅でお母さんと針を持っているとの事、上手に出来ていました。

時間が少し余りましたので子供さんがテッシュ入れにも、挑戦いたしました。


ミシンも使えるようにしましたところ、初めてと言う子供さんが殆どでした。
ミシンに触れた事の嬉しさが伝わってきました。私も良い体験をさせて頂きました。      

           

ぶどう狩り

2006-08-23 09:51:50 | Weblog
毎年、近くの農園にぶどう狩りにいき、
今年も1年が早いもので手紙でお知らせが来ました。
「高尾ぶどう」「紅伊豆」「多摩ゆたか」などの品種があります。
又来年に向けて「新種」が出るそうです。どんな味か今から楽しみです。
この中でも人気商品は「高尾ぶどう」ですね!


カワセミ

2006-08-21 09:13:18 | カワセミ
カワセミスズメより少し大きい小鳥、尾が短くて足は赤い。
川辺の穴にいて、魚を取って食べる。ひすい(翡翠)

散歩をしていると、皆さん一眼レフでシャッターチヤンスを待っています。
私はデジカメでどうにかここまで写す事が出来ました。
とても綺麗な可愛い鳥です。ダイビングをして魚を食べている所も見れましたが中々写真に写す事は私には、神業な事です。
       
       

相田みつを

2006-08-19 09:51:37 | Weblog
初めて出逢う相田みつを
美術館に行って来ました。図書館で本を借りて読んで感動したので美術館で本物に逢い充実した1日でした。
今度は是非館長(相田一夫)さんが一緒に館内を解説してくれる時に行きたいと思います。娘が外国に行き言葉の壁で大変と思い親からのエールと思い相田みつをさんの詩をメールで送りました
<本気>
なんでもいいからさ
本気でやってごらん
本気でやればたのしいから
本気でやればつかれないから
つかれてもつかれてもさわやかだから
(相田みつを)









不忍池

2006-08-17 10:02:35 | Weblog
不忍池の入り口の所に滝が流れておりとても涼しげだったので,写真を写そうと思いシャツターを押したとたん水が止まってしまいました。
「エ!ザンネン!」
でも、もしかして又流れるかも知れないので待ちました。待つ事?分
「良かった。水が又流れたのでシャツターチヤンス」
使用前・・・使用後・・・が写せました。

          
          
          

蓮が咲く不忍池

2006-08-16 14:21:29 | Weblog
用事があり都心に出かけました.
その時不忍池の前を車で通り過ぎたら蓮の花が咲いていたので寄り道をしました。花は少なく葉が目立ち、デジカメを片手に咲いている蓮を探しながら、蓮池の周りを遊歩道があり一周する事になりました。
どうにか、咲いている蓮を見つけて写す事が出来ました。
小雨が降っていたせいかスワンボードは誰も乗って居ませんでした。
  弁天堂




サルスベリ

2006-08-15 14:35:30 | 
サルスベリ(木登り上手のサルも落ちるほど滑るという意味)
花は一日花だが蕾が次々と開くため花期が長く、百日紅(ひゃくじっこう)ともいいます。
先日姉の所に遊びに行った時の事です。
義理の兄さんが「サルスベリの事ひゃくじっこうと言うんだよ」との事
   私は  「イヤ!違うよ百日紅(ひゃくにちこう)と言うよ」
       「百日咲くからそのように言うらしいよ」
義理の兄さんも「いや!違ったかな?」
私も心配になり、辞書を引いて見ようよ・・・なんと私が読み間違っていました。
スミマセン!              


散歩

2006-08-14 20:41:43 | 散歩
主人と散歩している時、桜の並木道で桜の木に蝉が止まっていました。
その時主人が素手で蝉を捕まえました。田舎で子供の頃、網ではなく素手で取っていたとのこと、早い事! 見事でした。桜の木に止まっているのが、アブラゼミ
手に捕まえているのがミンミンゼミ・・・田舎ではオオゼミと言うそうです。
オオゼミが沢山鳴く時は、お米が豊作の年なそうです。今年はどうでしょうか?
どの蝉もめすは鳴きません。
蝉の成虫は寿命が一週間程度と短いので必死に鳴いたのですぐ逃がしてあげました。デジカメを持っていたので撮る事が出来ました。

   
 

  



やもり (守宮)

2006-08-13 14:41:11 | 鳥・虫
我が家に夏になると珍客がきます。
それは守宮!トカゲに似た小さい動物。夜出てきて壁などを這い回り、灯火に集まる虫を食べに、灯りに集まって来ます。最初は気持ち悪かったけど何もしないと言うことなので、今ではいないと「如何したのかしら」と心配になります。
   

いきいき大学

2006-08-10 10:31:30 | 趣味
いきいき大学昨日で無事卒業!
勉強あり、レクリエーシヨンあり、太極拳あり、花と親しむなど盛りだくさんでした。学生気分で過ごした3ヶ月間、閉講式にて卒業証書を戴きました。
何年ぶり?の卒業証書かしら・・・・嬉しいものです。