十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

梅の蕾も膨らみました。

2014-01-27 16:52:25 | 
寒暖の差が激しいですね。
梅一輪、一輪の暖かさとか・・・・
陽が当たるところは、梅の花も開花していますね。
我が家は、西日なので未だ蕾が固いです。
池の中で綺麗でしたのでパチリ!


カワウ
大きいですね。


飛び方もダイナミックです。


カモさんに、パンくずを何時も持ってきてあげている方がいます。


我先に、頂こうと皆必死に何処からともなく飛んできます。


私にも~。
遅れて、飛んで来ても餌にありつけていました。

ダイサギ

2014-01-21 08:20:35 | サギ
ロウバイは、ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。
1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。
花の香りは強いですね。通り過ぎてもほのかに香りが残ります。


コサギ・ダイサギ・アオサギ・カワセミがいました。
ダイサギが飛んできたとき、カワセミがミスマッチ。
危なく、ぶつかるところ?
でもそんなことないかしらね・・・・(笑)
大きいだけに餌を捕るのもダイナミックですね。



2014-01-15 08:58:14 | 
今日は、今にも雪が降ってきそうな空模様。

冬休みにお兄ちゃんだけが泊りに来ました。
妹は、スキーに行っていないからと言うことで・・・・
サンタさんから「カメラ」を頂いたと言うことで「カワセミ撮り」
デビューにババと出かけました。
今のカメラは凄いでね。
カワセミの飛鳥もダイビングも綺麗に撮れていました。
さて、ババはと言いますと孫が私のカメラを「いじった」ようで
フォカースモードスイッチと手ブレ補正スイッチをいじったみたいで
いざ、撮ろうとしたらピントが・・・・
慌てて、カメラが壊れたのか?と。
孫がいろいろいじくりまわしたようで困りました。
今の子は、「メカ」に強くて簡単にいじりますね。
私は、一つの事しか出来なくてセットしたらそのまま・・・・
いじられると解らなくなり、でも何とか撮ることが出来ました。




オナガガモがいる中を、ダイビングして餌を捕ったり
忙しく飛び回っていました。






センダン

2014-01-08 14:21:31 | Weblog
松飾もとれ普段通りの生活が戻ってきました。
今の時季、センダンが青空に映えてとても綺麗です。
果実は長径1.5-2 cmほどの楕円形の核果で、10-12月頃に黄褐色に熟す。
秋が深まり落葉してもしばらくは梢に果実が残る。
葉や木材には弱い芳香がある。
背が高い上に、新芽・開花・実生・落葉と季節ごとの見かけの変化も大きく、
目立ちやすい。


たまにヒヨドリなどが食べに訪れる。


果実は果肉が少なく核が大きい


イイギリ
葉が落ちて、冬の青空に垂れ下がる実も美しい。
今ではすっかりヒヨドリに食べられて実が無くなっている。







相変わらず、カワセミがいますが寒いのか?
そんなに出逢いが無くなりました。

明けまして  おめでとうございます。

2014-01-01 00:00:00 | Weblog
<<MARQUEE id="sc01"direction="up" scrollamount="1"onmouseover="this.stop()" onmouseout="this.start()" width="400" height="260">新春のおよろこびを申し上げます。
笑う門にはばかり
その笑顔から
和が生まれ大きな
広がる。
ご多幸と福をお祈りいたします。
旧年中は何かと
お世話になりました。
本年もどうぞよろしく
お願いいたします。
<</MARQUEE>