カワセミ 2019-06-21 10:06:13 | カワセミ 「梅雨時のはっきりしない天気が続いています」 アジさんの花も長い事咲いて楽しませてくれました。 カワセミも大忙し。 カワセミも2番子が楽しみです。 一番子の末っ子? 雛が未だ飛んで居ました。 エナガ 雛が水飲み場に来ました。
高尾山・健康登山<13回> 2019-06-18 17:07:34 | 高尾山 梅雨の中休み、高尾山に行ってきました。 28度と温度は高かったのですが、高尾山の中は マイナスイオンが沢山出ていて、鶯の声も聴こえて 疲れも吹っ飛びました。 上の段の左(アサギマダラ)中(ホタルブクロ)右(キヨスミウツボ) 下の段の左(カラスアゲハ)中(アカショウマ)右(石垣) 6号路を行き、途中から石段に。 最後の階段がキツカッタです。 頂上で可愛いいワンちゃんとの出逢いがありました。 富士山は顔を出してくれませんでした。
バン・恋の季節 2019-06-14 18:02:06 | バン ブロックの隙間から カルガモの赤ちゃん 先日の雨で全て流されて、新たに一組が2羽の赤ちゃんを 連れていました。 バンの雛、一番子がこんなにも大きくなりました。 初めて、バンの交尾を見ました。 先日、抱卵していると思いましたが又の雨で 流された?のかも。 今度は、2番子が育つかしら。
バンの雛が大きくなりました。 2019-06-05 19:09:04 | バン 栗の花 タイサンボク カワセミの雛 マガモ バンの親 バンの雛 こんなに大きくなりました。 アオサギの飛来 神代植物園の温室の中 チャボイランイランノキ タイ原産で甘い香りがあり高級な香水の原料になるそうです。 断捨離をしています。 長い間お世話になったゴルフセット 思い切って始末をすることにしました。