十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

神代植物公園で、「紅葉の写真撮影会」

2011-11-23 10:25:43 | Weblog
紅葉の写真撮影会と言うことで23日の勤労感謝の日に神代植物園にパソコン教室の
皆さん(17名)と行ってきました。
今年の紅葉はイマイチ。
余り綺麗ではありませんでした。それと、未だ紅葉されていないものもありました。
薔薇が未だ綺麗でしたので薔薇園に。



薔薇の名前を募集していたんですね。


素敵なお名前がつきましたね。


沢山の品種がありました。


ダリアも変わった品種があり初めて見るものばかりでした。


芝生広場に今年もパンパスグラスが目印に。
子供たちが気持ちよさそうに思い思いの遊びをしていました。


銀杏が綺麗に黄葉していました。



銀杏を拾う家族の姿がありました。


無患子(むくろじ)も綺麗に黄葉していました。



最後に遊んで額に入れてみました。
趣がありますね。



※追伸
このときは、気付きませんでしたが「ショクダイオオコンニャク」が
近日咲きそうと言うことで新聞にも掲載されたそうです。
開花は7年に1回程度とされ、国内での開花は小石川植物園(文京区)など数例あるが、
神代植物公園では初めて。
明日は、定休日ですが休まず開園されるそうです。
今日の日曜日は、沢山の人出で賑わったいることと思います。
今の、様子はこちらです。

小さい秋み~つけた。

2011-11-14 08:23:57 | Weblog
皇帝ダリア
初めて見たときは「驚き」ましたが、今はいろんなところで見ることが出来ます。



イイギリ
赤い実が鳥さんの好物。
大分食べられてなくなってきました。



サネカズラ
今、赤い実がダイヤのように光っています。



アオツヅラフジ
葉の形はツル植物でよくあるように、変化に富んでいる。
まるでヤマノイモと間違ってしまうような3浅裂するものから、三角形~広卵形まである。
アオツヅラフジの茎には短毛がたくさん生えており、目印となる。PCより


近くの駐車場のフエンスに絡んでいました。
ブドウに似た実が稔り、美味しそう~ですが食べられないそうです。


我が家にいただいてきて、花瓶に!
垂れたつるの風情が好きです。
なんか?癒されます。

初めての旅行計画

2011-11-12 16:11:36 | 日帰り旅行
今年で役を引き受けて2年目の主婦の会
昨年は、旅行に行くまでにはなりませんでしたが今年は是非
計画を立て古都。鎌倉(鶴岡八幡宮)-三崎港ー城ケ島
待ちに待った10日。曇りで雨にはあたらず持ちこたえてくれ
楽しい?一つの行事・旅行を無事終わることが出来ました。
車の中は、添乗員さんの話も聞こえないぐらい賑やかでした。



平成22年(2010年)3月10日4時40分頃に、強風のために大銀杏は根元から倒れました。
倒壊から約一ヶ月たち、再生への努力が実を結び、若芽が確認された。



平日でしたが沢山の観光客がいました。
小学生の遠足と出逢いました。


JAよこすか葉山農産物直売所「すかなごっそ」で新鮮野菜のお買いもの。
これだけの、雄大なキャベツ畑を見たことがありませんでした。
キャベツも取り立てで新鮮・全てが新鮮でした。


灯台に登った時、不思議なものが目に入りました。
此処から、覗いたら富士山が見えるのか?と思い撮ってきて
PCで調べたら、男女2人で海を覗くと愛が芽生えるとありました。
おまじない、チチンプイプイチチンプイ
鏡さん鏡さん・・・・・叶うと良いですね。


高台からの眺め
曇っていて残念ながら何も見えませんでした。
晴れていたら、富士山が見えるそうです。

秋の風物詩  吊るし柿

2011-11-07 16:42:18 | Weblog
ピンポ~ン
チャイムが鳴り玄関に出で見ると「宅急便」
毎年、実家からは新米が届きもういただいたので誰だろ~と
思いましたら、昨年次男の家に寄ったとき「渋柿が欲しい」と
言ったのを覚えていてくれ送ってくれたのでした。
この近辺では、渋柿を売っている所を知らないので・・・・



早速、皮むきをして皮は天日干しに。
漬物に入れます。



「ごうや」でお世話になった棚を利用して
紐に吊るしました。
今年は、天気が不純なので上手く干し柿が出来るか?
主人の腕にかかっています。
田舎でも、作るところが少なくなってきました。
今は、田舎では機械で皮をむきます。
私は、包丁で楽しみ懐かしく小さいころを思い出しながらの皮むきでした。

箱根旅行

2011-11-01 16:51:40 | 旅行
3姉妹家族と姪・甥と8名で箱根へ久しぶりの旅行。
土・日旅行日和で箱根も混雑していました。
私達は、小田急ロマンスカーで箱根湯本・・・登山電車で強羅・・・・強羅(ケーブル)・・・上強羅・・・宿へ
登山電車は天気がよく土曜日とあってお子様連れが多く、
箱根湯本から強羅まで40分なので一電車送らせて乗りました。
2家族は車で。
紅葉は、11月中旬なそうで早かったです。その中でも、綺麗な紅葉を見つけました。


宿に行く途中綺麗な花が咲いていました。


次の日、箱根湿生花園に。
近くに「千石原」のススキがあり沢山の人で賑わっていました。
黄金色の絨毯を敷き詰めたかのように色づいたススキの穂が、日の光を受けてキラキラと輝やいていました。
車も凄い渋滞でした。



箱根湿生花園の中は、咲いているお花が少なかったです。
春が一番良いかもね。
マツムシソウ


ヤマトリカブト


コスモスが未だ少し咲いていてくれました。
花の蜜を採集するミツバチさんも忙しい!


姉が袋を作って来てくれ、お土産にいただきました。
カメラ入れに丁度良く、早速使わさせて頂きました。