十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

誰が何のためにカワセミ(雛)に足輪を?

2015-07-26 10:09:40 | カワセミ

二〇日の夜、綺麗な夕焼けでした。
二四日は雷が凄く豪雨でした。



バンディング 【banding】

動物(主に鳥類・哺乳(ほにゆう)類・魚類など)の生態行動の研究のために足環(あしわ)や首環をつけること。
渡りや移動のコース,年齢,寿命などのデータを得ることができる。リンギング。 PCより。

生態行動のため?
私が田舎に行っているときにカワセミの巣立ちがあり、二番子が4羽巣立ったそうです。
昨日、久しぶりに仙川に行って撮った写真がナント!カワセミの足に足環が・・・・
4羽巣立って写真を撮った方にお聞きしたらそのときは足環を付けたカワセミの雛はいなかったそうです。
その後に足環をつけられたのか?何のために誰が?不思議です。
カメラマンのおじ様方も不思議?がっていました。









親は元気でした。
足環を付けている子が自分の子でしたら?
追い出しにかかると思うのですが・・・
もうすでにほかの子は追い出されてこの子だけ一羽残っていました。







悲しい別れ

2015-07-18 18:17:50 | Weblog
※ 備忘録
台風の影響で蒸し暑い日が続いております。
今、孫から東に大きな虹のアーチが出来ていると電話あり外へ見に行ってきました。
どんよりした雲の中に確かに虹が見えました。


8人兄姉で昨年は元気に全員に逢えたのに・・・
突然の訃報!
4月29日に次女が亡くなり・7月の10日には長男が・・・・
一度に二人とのお別れ。
長男の火葬は12日でしたが暑くて、13日は友引で1日空いて
14日の納骨・初七日も今年の夏一番暑い日とか?で忘れられない日となりました。
お坊さんも汗だくで可哀想なくらいでしで
私達も背中に一筋の汗が流れ落ちました。
田舎は・火葬・葬儀・納骨・初七日の法要・法要供養膳と言う順番なので
亡くなったお知らせが来たら飛んで行かないと本人と逢うことが、
火葬が先なので出逢うことが出来ません。


新幹線からの田園風景。

老いては子に従え

2015-07-10 14:24:38 | Weblog

暑中お見舞い申し上げます。



今日は、久しぶりのお天道様。



【世界最軽量】パナソニックの紙パック式掃除機MC-JP500G【本体たったの2kg!】

パナソニックから2014年11月25日に発売となった、小型・軽量タイプの紙パック式掃除機「MC-JP500G」です。

同社製の小型・軽量タイプの紙パック式は他にもありますが、これは特に小型で本体重量は2.0㎏しかなく、ヨコ型としては世界最軽量だとされています。

息子が我が家の掃除機を見ていて業務用なので重くて大変!と
見ていたんでしょうね。
「親も歳をとった」な~と思っていたんでしょうね。
ある日突然、「掃除機プレゼントするから」と。
思いもしていなかったので驚きました。
世界最軽量の掃除機だからと・・・・
「嬉しかったですね」
でも、我が家の掃除機は「業務用」で未だ使えるんです。
「業務用」なので確かに重いです。
「僕の家に持って行くから」と。

親も歳をとったと・・・・
未だ、若いと思ってはいたんですが。
息子よ!これからもヨロシクお願いいたしますね。