超ーーー多忙な9月です。
本番目白押し、毎週のようにフォーメーションの発表があって、月末には大きな記念パーティー。
そして一の弟子、それらの準備も続けながらレッスンの毎日。
近年にないほどいろんな事がぎゅうぎゅうに詰まった夏ですが、以前に友人に教えてもらったスポ根社交ダンスマンガの単行本を見つけました。 というか、本屋をハシゴして見つけられず、ア○ゾンに頼りました。
(くぅッ、忙しい、忙しいが、アマ○ンに在庫があるからには買わねばなるまい!)
本当は、買うのも読むのも・・・このてんてこ舞いの日々が一段落してから・・・後回しにしたって、一向に構わないのですが。
欲しい本があると知ってしまったからには、手に入れないと気が済まないワタクシ。
そして、購入しちゃったら後回しにはできない・・・・本は、本だけは
現在、睡眠時間4時間~5時間と、私の本来のリズムから言うと相当に睡眠不足な生活が続いているのですが、そこをさらに削ってマンガを読むという暴挙に出てみました
睡眠時間は、昼休みにお昼寝で確保です
で、面白かったです。
単行本は現在2巻まで出ていて、続巻待ちです。
ちなみにタイトルは 『ボールルームへようこそ』
作者さんが、大学時代に競技ダンスを経験された方のようです。
(あ~そうそう、コレ、こうやって習ったわ~)
なんてコトも描かれているし、ちょっとした 『社交ダンスあるある』 が満載。
興味のある方は、探してみてはいかがでしょうか。
ところで、一の弟子は主人公の少年が羨ましくて仕方ないです。
(コイツみたいに、そんなにうまいコトいくもんか~~ッ!!)
と、思うかも知れないですが・・・だって、そこはマンガですから、話はスピーディーに展開して、次々と無茶な試練をクリアする主人公が、紆余曲折の末、最後に栄冠を手にしてくれる方が断然面白いのです
このマンガ、大ブレイクしたりしてくれないかなあ。
以前に囲碁マンガがブレイクして(一の弟子も愛読していました)、子供の囲碁人口が急増したことがあったからなぁ・・・・・・やーらしい期待を持っちゃうなあ。うふふふふ。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます