大山橋です。
左に流れてきた堆積物がみえます。
ここも台風の被害があったようです。
川は土砂で埋まっていました。
大きな倒木もありました。
ここから右に入ります。
飛び石があったのですが、土砂に埋まっていました。
歩行には特に問題ありませんでした。
少し平らなところにでました。
この手前にネコノメソウの群生地がありました。
その場所も土砂で埋まっていました。
ここから長い階段の登りです。
まだここで半分くらいです。
階段を上り終えると広場があります。
ベンチに座ってひと休みするにはよい場所です。
頂上に着きました。
標高599mです。
この標識で記念撮影する登山者も多いようです。
頂上の広場です。
春の遠足のシーズンになると小学生で歩く場所もないくらい
埋まってしまいます。
サクラの開花が待たれます。