ワールドカップ終わっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
この1ヶ月毎日寝不足になりながらワールドカップを目いっぱい満喫しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
本当に色々なドラマがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
敵に頭突きしたり噛みついたり・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
勝ちに行く姿勢は本当に凄いです、圧巻です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
予選リーグ敗退の王者スペインの最後の試合は素敵でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
初戦でボロボロになって敗退は決定したものの、最後の試合は王者の風格漂う技ありプレーがいっぱいで感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
アメリカの3試合目も楽しい試合でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
延長戦になってもアメリカの足は止まる事無くゴールを目指す姿に感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
コロンビアも本当に強かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
イケメンのロドリゲスのボレーシュートはてるてるのベストゴールっすね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
準決勝のブラジルはちょっと後味の悪い終わり方になってしまいましたが、オスカルの最後まで諦めないプレーには感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一人でもドリブルで抜いていくぞという気迫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
3位のオランダの攻撃力の迫力は凄すぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ロッベンどんだけ早いのでしょう・・・気迫のプレーの連続でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そしてそして・・・メッシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
上手かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
メッシがボールを持つと何かやってくれるという期待感でいっぱいになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そしてメッシ以外のアルゼンチンのチームの個々の守り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あのオランダにプレーさせなかったのは本当に高いディフェンス力の成せる業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
あの強いドイツをあそこまで苦しめて・・・ドイツの攻めにも全く負けてませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
優勝したドイツは安定感ハンパなかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当に強かった~~~~~~~~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
一人一人が本当に上手くてレベル高っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして守護神ノイアーの安心感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
勝利チームに相応しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
感動のワールドカップも終わっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
淋しいよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
しばらくはワールドカップロスに苦しみそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月5日は栗原市畜産共進会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
7月8日は登米市畜産共進会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
こちらが栗原市畜産共進会和牛の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/be/51786f903a4febe097c608ad21fa0b0c_s.jpg)
お次が栗原市畜産共進会乳牛の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/4a/c9cdf2d78679604e40ac4c1845e4c15f_s.jpg)
そして登米市畜産共進会こちらは和牛のみです
栗原市の方は曇り空でお天気が心配されましたが、なんとか雨にあたらず終了出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
乳牛の部では以前宮城の畜産を支えていたてるてるのブログにもちょいちょい出てくるマハラジャオチさんが岩手県へ帰られ審査員の資格を取得し凱旋審査を行いに宮城へやってきたのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちょっぴり緊張しておられましたけど・・・・・・・・
堂々たる審査でありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
乳牛改良同志会の皆さんがマハラジャオチさんの凱旋審査という事で頑張って頑張って牛さんを集めてくれたので出品牛は全部で33頭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
郡部の審査とは思えない迫力ある牛達が集まり活気ある審査となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
和牛の方はと言いますと・・・・・・・・
宮城県の中でも登米&栗原は出荷頭数もとても多いメインの子牛産地なのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
宮城を代表するお土地の共進会はやはりハイレベル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
見た目も美しい美人いやいや美牛が揃っているのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
登米も栗原も見応え充分の素晴らしい共進会でありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
登米の共進会はお天気が異常に良くて・・・と言うより物凄い暑さで立っている人も牛さんも本当に大変だったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
牛さんに至っては真っ黒で光を一手に吸収しているので本当にヤバイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
倒れやしないかとヒヤヒヤでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
てるてるはワールドカップを早起きして見たせいで朝からお疲れモード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
さらに暑さにやられお疲れモード倍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
常に日陰を探し・・・座れる場所には座り・・・頂いた差し入れジュースを飲み飲み・・・・・
やっとこさ、乗り切りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
見ているだけでヘロヘロになったのだから、出品者の方々&スタッフの方々&牛さんはどんなに疲れただろうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
皆様本当にお疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
9月の県大会での活躍が本当に楽しみですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
てるてるを応援して下さる方
本日もクリックお願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
この1ヶ月毎日寝不足になりながらワールドカップを目いっぱい満喫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
本当に色々なドラマがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
敵に頭突きしたり噛みついたり・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
勝ちに行く姿勢は本当に凄いです、圧巻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
予選リーグ敗退の王者スペインの最後の試合は素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
初戦でボロボロになって敗退は決定したものの、最後の試合は王者の風格漂う技ありプレーがいっぱいで感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
アメリカの3試合目も楽しい試合でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
延長戦になってもアメリカの足は止まる事無くゴールを目指す姿に感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
コロンビアも本当に強かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
イケメンのロドリゲスのボレーシュートはてるてるのベストゴールっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
準決勝のブラジルはちょっと後味の悪い終わり方になってしまいましたが、オスカルの最後まで諦めないプレーには感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一人でもドリブルで抜いていくぞという気迫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
3位のオランダの攻撃力の迫力は凄すぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ロッベンどんだけ早いのでしょう・・・気迫のプレーの連続でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そしてそして・・・メッシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
上手かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
メッシがボールを持つと何かやってくれるという期待感でいっぱいになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そしてメッシ以外のアルゼンチンのチームの個々の守り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あのオランダにプレーさせなかったのは本当に高いディフェンス力の成せる業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
あの強いドイツをあそこまで苦しめて・・・ドイツの攻めにも全く負けてませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
優勝したドイツは安定感ハンパなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当に強かった~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
一人一人が本当に上手くてレベル高っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして守護神ノイアーの安心感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
勝利チームに相応しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
感動のワールドカップも終わっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
淋しいよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
しばらくはワールドカップロスに苦しみそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月5日は栗原市畜産共進会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
7月8日は登米市畜産共進会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
こちらが栗原市畜産共進会和牛の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ca/e181e344d17ad4c7d2dbf49a6f20ce92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/09/5085e2ff250c97ba601275e58205fdd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8a/ca7a2e0b0fddb7330bc9f2a34ea299d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/0b/b724eab91ea4bd5c687115c3b970af5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/be/51786f903a4febe097c608ad21fa0b0c_s.jpg)
お次が栗原市畜産共進会乳牛の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/bf/bd290c2eb7cce9e55bbd93e8b89e3471_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ce/a9f7fe9f35223ddfb40e08c4aafbf54c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/ff/944d11a85d1d9ea22caad861674d5604_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/53/403f8eb30851d986ed0d1ac2f93b720b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f9/aa9213e67386af384c499f0866cf737d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/4a/c9cdf2d78679604e40ac4c1845e4c15f_s.jpg)
そして登米市畜産共進会こちらは和牛のみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/b9/aabc5bfad46aef608fe31c360b647efa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/b9/108e126ebcaf1a3a2953f0d764e9051b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/a3/41ced7d628d3335ed9a06a74b588b3da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/3e/d1dc7a6cb64e8ed67a1804d774118fbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/7c/e4350b721ba4584a9390026c5ef693d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/62/57d694fd5e8c9882869f2caf3e5754c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/55/bc78e66176e8355ce125d2418dcf5873_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/45/8375aa86395889abfd6638bcf5dcbecf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/0c/c0e9b3ab4efa4f484c74e6785b7a22ab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/38/b268ae5242d9de3ecdb3131196dd6795_s.jpg)
栗原市の方は曇り空でお天気が心配されましたが、なんとか雨にあたらず終了出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
乳牛の部では以前宮城の畜産を支えていたてるてるのブログにもちょいちょい出てくるマハラジャオチさんが岩手県へ帰られ審査員の資格を取得し凱旋審査を行いに宮城へやってきたのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちょっぴり緊張しておられましたけど・・・・・・・・
堂々たる審査でありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
乳牛改良同志会の皆さんがマハラジャオチさんの凱旋審査という事で頑張って頑張って牛さんを集めてくれたので出品牛は全部で33頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
郡部の審査とは思えない迫力ある牛達が集まり活気ある審査となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
和牛の方はと言いますと・・・・・・・・
宮城県の中でも登米&栗原は出荷頭数もとても多いメインの子牛産地なのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
宮城を代表するお土地の共進会はやはりハイレベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
見た目も美しい美人いやいや美牛が揃っているのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
登米も栗原も見応え充分の素晴らしい共進会でありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
登米の共進会はお天気が異常に良くて・・・と言うより物凄い暑さで立っている人も牛さんも本当に大変だったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
牛さんに至っては真っ黒で光を一手に吸収しているので本当にヤバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
倒れやしないかとヒヤヒヤでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
てるてるはワールドカップを早起きして見たせいで朝からお疲れモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
さらに暑さにやられお疲れモード倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
常に日陰を探し・・・座れる場所には座り・・・頂いた差し入れジュースを飲み飲み・・・・・
やっとこさ、乗り切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
見ているだけでヘロヘロになったのだから、出品者の方々&スタッフの方々&牛さんはどんなに疲れただろうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
皆様本当にお疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
9月の県大会での活躍が本当に楽しみですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
てるてるを応援して下さる方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/e5fa784b261ac3ab013cf75f77069f77.png)