てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

みなみかた牛祭り☆

2012年08月24日 | 大好き牛さん☆
いまやすっかりお盆の行事として定着した「みなみかたもっこり牛祭り

去年は震災の影響で開催されませんでしたが、今年は去年の分まで盛大に開催されました

宮城県でも有数の和牛の産地南方

みなみかた出身の牛さんを丸ごと丸焼きにして食べてしまうというなんとも豪快なお祭りです

てるてる達もお昼休みに差し入れを持参で駆けつけ、美味しいお肉を試食させて頂きました

一晩かけてゆっくり焼かれたお肉はヤワヤワで本当に美味しいのです



色は赤いが、しっかり火も通っていてローストビーフ状態なお肉は口では言い表せません

牛祭り会場では色々な催し物も行われておりました

前回まで大好評だったワラの中の宝物探しは、時節柄中止せざるを得なくて、代わりに行われたイベントがトラクターとの写真撮影

以前トラクターとノリノリになったてるてるには萌えるイベントなのであります



お~~~

赤も良いけど緑も萌えるぜ~~~~~~~~~~ワイルドだぜ~~~~~~~~~~~~~

トラクターを目の前にすると何故かすぎちゃんになる、てるてるであります

この緑の他に特大トラクターが2台あり、好きなトラクターに乗り写真を写してもらえます

その他にも楽しそうなイベントありました



子供たちが並んでいるので何だろうと見てみると、軽トラックを子供が引っ張ってタイム競争をしとりました

子供が引っ張っても動くのですよ、驚き

1等の商品は自転車という事もあり参加者の目は真剣

その他にもお肉を焼いて食べるコーナー、金魚すくいと何故かアカハラ(お腹が赤いとかげみたいな生き物)すくい、出店もたくさんありましたよ

やっぱり楽しいみなみかた牛祭り

ぜひ皆さんも参加してみて下さいね

帰りに会場に隣接するみなみかた道の駅に寄りました

お昼ご飯を調達です



会場で購入した牛たん串焼きに、お餅

なんと

エビ餅

ニラ餅

そして定番納豆餅

エビ餅とニラ餅は初めて食べるものでした

エビ餅はちょっとお口がチクチクするけど、味はしょっぱくて好きな味

そしてニラ餅はかなり癖になる味で大好き

我が家で餅をついたら作ってみようと思います





さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とあるある日・・・車を走らせていたら見かけたキレイナ空



筋状の雲がいくつもいくつもお空に伸びてました

高いビルに阻まれて、こんなキレイナお空が見えないってちょっと可哀そうだなって思いました







てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

女子力を上げる☆

2012年08月13日 | 大好きてるてるを守る化粧品☆
オリンピック終わっちゃいましたね・・・

オリンピック期間は寝不足にはなりましたが、本当に楽しかったっす

ありきたりな言い方になっちゃいますが、頑張っている選手の方々に本当に元気をいっぱいもらいました

昨夜のレスリング66kg級の米満さん

決勝の舞台で相手選手を持ち上げて

文句なしの金っすね

元気も感動もいっぱいもらった2週間

ありがとうでも足りないし・・・

感動したでも足りないし・・・

素晴らしいでも足りないし・・・

何を言っても言葉が足りないほど感動をいっぱいもらいました

感動の涙もいっぱい流したな

涙で汚れも流された気がします

そんなオリンピック選手のおかげでキレイナ心になったてるてる

自分磨きに行きました

女子力を上げるためのセミナーです

髪に艶があると顔色も艶っぽく見えるんだそうで・・・・・・・・

てるてるのようなバサバサ髪はNGっすね

ウルウル髪を目指して頑張ってトリートメントしたいと思います

コラーゲンは20歳を過ぎると下降の一歩を辿り・・・・・・・・・・

どんどんと激減

艶もですが、たるみの原因になるそうで・・・

女性はヒジやヒザのたるみでお歳が分かってしまうそう

見えない所、他人からはしっかり見えてます

バッチリケアしないとね

ボディの磨き方を教わりました

最後はやっぱり女子力を上げるメイクもしっかりっす

秋の新作の色をいち早くお試し





アイメイクは今までのピンク系とはうって変ってお隣さんからおススメされたカーキ系にチャレンジです

今まで使った事が無かった色だけど結構いい感じ



新しい自分発見っす

最後に中からキレイになる為に・・・・・

飲むコラーゲンの試飲

ジュレの質を確認する為、普通のゼリーも用意して頂きました

いたがきのゼリースイカの触感が絶妙っす



外側から内側から女っぷりを上げるセミナーで少しは女子力アップしたかな

継続は力なり

オリンピック選手からもらった格言、てるてるも頑張ろうっと





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

オリンピックだよ☆

2012年08月10日 | 大好きお出かけ☆
4年に1度のオリンピック

毎日毎日日本人の頑張りに本当に元気をもらってます

オリンピック期間程、自分が日本人だと実感する時は無い気がします

昨夜もレスリングで見事3連覇の偉業を成し遂げた吉田選手には本当に元気をもらいました

12年間も第1線で活躍し続けるなんて本当に素晴らし過ぎます

てるてるなんて、最近少し太り気味だから腹筋しようっとと心に決めてもせいぜいもって一週間

ちょっと食べ物を減らして減量しようと思ってもせいぜいもって1週間

昨夜も吉田選手の偉業をしかと見届けようとテレビの前に座り込んだが睡魔に負けて気付くと吉田選手は金を勝ち取ってるし・・・

基本的に人間の出来が違うのだな~~~と実感します

でもオリンピックを見るのは本当に大好き

頑張っている人ってみんなカッコいいっすよね

さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

和牛の世界にもオリンピックはありまして

5年に1度開催される全国和牛能力共進会

通称和牛のオリンピックと言われています

全国から優秀な和牛さん達が勢ぞろいしてその出来を競います

7月の26・27日はその宮城県代表の選考会がありました

1日目は牛さんの体側

体重や身体の長さその他色々な場所を細かく測ります



さらに測り終わったら点数も付けます



今回のてるてる

1日目は受付

2日目は卵売り

という事で・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目の牛さんを並べて行う比較審査の画像は無しっす

2日とも本当に暑くてテントの中に居たてるてるはすっかりとろけてしまいました

飲もうと思って置いていたイロハスがお湯になっちゃったんだよ

しかもあまりにも暑すぎて卵も「おいおい、ゆで卵売ってんのかい」なんて具合でさっぱり売れないしっ

そんな状況なんでさぞかし牛さんも農家さんも暑かった事でしょう・・・2日間に渡って本当にお疲れ様でした

共進会の方は各町村からの代表とあっての牛さん達はどれも本当に素晴らしくて牛さんを見ると日頃農家さんがどれ程頑張っているかが手に取るように分かり本当に感動を呼ぶのです

てるてるの尊敬する調教の先生のおうちの牛さんなんて、みんなに囲まれて色々な人に寄ってたかって身体を測られきっと驚くでしょうに、バッチリ調教が出来ているせいで、しっかりと立ってビクともしませんでした

本当に素晴らしかったです

今回の宮城県の共進会で選ばれた牛さん達は10月に長崎で行われる全国和牛能力共進会へ宮城県代表として出品されます

残り3か月、農家さんはまだまだ油断出来ませんが何とか頑張って欲しいです

応援する事しか出来ないけど、精一杯応援したいな






てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い