てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

球技大会と牛肉試食会☆

2008年07月31日 | 大好き牛さん☆
毎年恒例の球技大会&牛肉試食会がありました

年に2度、この支部大会と県の大会しかボーリングをしないてるてる

調子が出るまでとっても時間がかかり・・・5フレームを投げ終わった時点で13点

という恐ろしい状況になりました

チーム優勝を狙える実力の方々と同じチームになってしまったてるてる

どう考えてみても足を引っ張っているのは歴然で、そのプレッシャーでまたさらにガータ連発という大惨事となってしまいました

出来ることなら逃げ出したいと思ったてるてるですが、周りの皆さんからの指導でやっとカンを取り戻し2ゲーム目は138点を獲得出来たのであります

ボーリングで汗を流したあとは、お待ちかねの牛肉試食会

試食内容は・・・・・

① 和牛の元祖と言われている山口県の見島牛

天然記念物になっているこの牛さん、レアすぎてたぶん・・・もう二度と口に出来ないと思います

お味のほうは・・・・・量が少なすぎてあっという間に溶けてちゃいました



② 見蘭牛

見島牛は和牛の元祖だけあって大きさもとっても小さくて和牛として食べるのには向いていないのです

だから・・・大きさのとれるホルスタイン種と交配して大きさのある、そして見島牛の特性サシの入るお肉を作ったのが見蘭牛です

和牛とホルスタインの混血を『F1』と呼ぶのですが、F1とは思えない美味しさでビックリでした



③ 宮城県登米市で生まれて登米市で肥育された『奥北茂』の子の肉

てるてる・・・宮城県産の牛さんの美味しさに本当に驚きました

脂の質も良く肉質も最高

今回用意した肉はグレード的にはそんなに高いほうでは無いのにこの美味しさ

みなさま宮城県産の牛さんは最高でありますよ




和牛を食べるならぜひぜひ宮城県産をお願いします

そして・・・

ボーリングでてるてると対戦したい方いつでも受けてたつぜ!




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

サザンを思い出しつつ・・・鎌倉&横浜へ☆

2008年07月30日 | 大好きお出かけ☆
鎌倉&横浜

嫌がらせのような暑さでありました・・・・・・・・





華やかな女が通る~~~

心から好きだよチャコ

裸の人間同士で行こうな

夜明けの街ですれ違うのは~~

胸に残るいとしい人よ

君が涙をとめない Oh my hot

涙があふれる悲しい季節は

はっと見りゃ湘南御母堂

頭の中はサザンがグルグルです

鎌倉駅からビーチまでみんな水着姿で真っ黒に日焼けして歩いていて・・・メチャクチャバカンス全開であります

てるてる・・・水着を持参して来なかった事を悔やみました

っていうかその前に水着になれる身体じゃない事を悔やみました(このお腹は出せません・・・とほほ)

っていうかその前に太陽に肌を露出する年齢じゃないことを悔やみました

仕方ないのでバカンスはスルーして・・・・・



鎌倉をブラッチングであります



かの有名な鳩サブレ~~~~~~~



この暑い中・・・必死に煎餅を焼くおばちゃん・・・

焼きたての煎餅1枚50円美味しかったですよ

そして・・・・・

鎌倉と言えば



大仏様

で・・・で・・・で・・・デカイっす

13mもあるそうで

あそこに座り続けて約750年

大仏様・・・・・足はしびれませんか

今ならリ~~ンリ~~ン

こちら毎度おなじみのテレフォンショッピングです

今日のお役立ちアイテムはこちら長時間の正座もラクラク持ち運び簡単の折りたたみイスです

「わしは・・・もう750年も座りっぱなしで・・・ぜひこのラクラクイスを注文お願いします」

それでは・・・今だけお買い得チャンスもれなくもうひとつプレゼントいたします

ぜひ東大寺の大仏様にもプレゼントしてあげてくださいね~~~

そんなこんなで・・・・・

鎌倉観光の後は旦那、お楽しみの横浜中華街へ



ホテルから歩くこと15分

この門が見えたときは感動でありました

270ものお店があるという横浜中華街

どのお店に入ろうか非常に迷ってしまいます

とりあえず・・・さんざん歩いた挙句・・・

リサーチ済みのおかゆが美味しいので有名な『謝甜記』へ行きました

超!超!超!プリプリのシュウマイ




味も美味しくて尚且つ食べやすいから揚げ(タレ絶品)



細めんとの相性バッチリの焼きそば



そして・・・名物おかゆ



並んで食べたんですが、並んでいる途中でおじさんが「やっぱり謝甜記さんの人気は根強いね~~~」とい言ってました

見知らぬおじさん、その通り何を食べても美味しかったっす

メチャクチャ満腹になったてるてる大満足でお宿へ戻りましたとさ

次の日は朝から元気に出発

みなとみらい周辺へ行きました



最近の暴飲暴食でめっきり立派になった後ろ姿・・・

でもてるてる以外はかなり素敵な景色でしょ

バックに写っている赤レンガの建物の中は可愛いショップが所狭しと並んでおります

とりあえずお腹のすいたてるてる達は食べ物を物色

噂には聞いているけど食べた事の無い『焼きドーナツ』のショップへ行きました

油で揚げていないので・・・さっぱりしてる感じだけど・・・てるてるは揚げてる方が好きかも

ドーナツさんもきっと、「おねがい油であげて」と思っているはずです

だって・・・、食べているとお口の水分が全部奪われちゃうんだもん



そして・・・

日本のハムの発祥といわれる鎌倉ハム

老舗のハムは美味しかったっす






食べてばかりのてるてる達

再び中華街へ繰り出し






中華街はあまりにも店が多すぎてどこに入ったりよいのか分からない

結局・・・歩き疲れて・・・中華街ならどこでも美味しいという結論に達して入った店が大ハズレ

やっぱりお店はリサーチしてから行くべきですね

最後に中華街名物『タピオカジュース』を購入



そしてジュース片手に元町へ移動



元町は石畳の雰囲気の良い町でした

ただ・・・ちょっとアダルトかも

以上てるてるの横浜&鎌倉報告でありました

次はどこへいこうかな~~~~

旅は良いっすね







てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

横浜&鎌倉旅行・・・まずは、結婚式☆

2008年07月29日 | 大好き その他☆
今週末はバッチリ楽しんで参りました

まずは・・・結婚式

結婚式というのは何度出席しても良いもんですね~~~

さらに・・・

今回は都会の結婚式

こっちの田舎と違ってどんな結婚式なのか・・・楽しみでありました

田舎の結婚式ってば、延々と演歌を歌うおじ様おば様

常日頃練習している成果を見せるおば様のフラダンス

なぜか脱ぎだす男子

ヤングマン風に変装した余興

友人が歌うテントウムシのサンバ

今回の結婚式はカラオケは一切無し

その代わり新郎新婦はざっくばらんに会場を歩いたり、数々の催し物があり延々と続くカラオケが無くてもとっても楽しかったです

その中でも、てるてるが気に入ったのが・・・・・・・・・・

会場の外のプールにスーパーボールに繋いだ風船をみんなで投げ入れると風船とスーパーボールを繋いでいたオブラートの様な糸が切れて空に一斉に風船が飛んでいくという演出



お天気も良かったのでキレイでしたよ~~~~~~

そして・・・

料理もメチャクチャ美味しかったっす

たくさん並べられたケーキ達

てるてる・・・激しく興奮いたしました



キレイなカクテルやソフトドリンク



そして・・・数々の美味しい料理







3枚目の写真は食べてしまってから写したんですが・・・・・フォアグラが乗っていて・・・あまりの美味しさにてるてるのほっぺたはトロケテ落ちちゃいました!!!!!!!

恥ずかしながらてるてる、こんな大きなフォアグラを食べたのは生まれて初めてでもうフォアグラの虜

てるてる・・・決めました

明日から鴨を飼うわ

いっぱいエサを与えて良質のフォアグラを・・・・・ウシシシシ


話は戻って・・・

今回、新郎新婦さんはすごく頑張りやさんで新婦さんの装飾品は手作りだし、席次表も手作りだし・・・

そしてメチャクチャ可愛いのがウエルカムボードでした



すごく可愛いでしょ

現在独身の男女よ

素敵な恋愛を!そして素敵な結婚を!!!



そして大宮のマスクメロン夫妻

お幸せにね~~~~~~~~






てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

なかなか更新出来ない・・・。

2008年07月25日 | Weblog
先日、また大きい地震がありました

夜ぐっすりと寝ていたら・・・

グラグラグラ

地震

20秒位揺れて止まるかな~~~と思ったらそっからますます揺れは強くなって・・・・・

怖いよ~~~~~~~~~~~~

結局震度5弱の強い地震

宮城・岩手内陸地震

福島沖が震源地の地震

そしてこの前の岩手沿岸の地震

この短い間に大きい地震が3つも

日本どうなっちゃうの~~~

でもみなさんてるてるは!元気です!!!!!


それと・・・

明日から、横浜&鎌倉に行ってきます

楽しんで来るよっ






てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

世界遺産☆

2008年07月18日 | 大好き その他☆
岩手の誇れる遺産平泉が世界遺産登録から外れてしまいました

平泉には黄金で飾られた・・・一目見たら絶対に色々な事を考えずには居られない程美しい金色堂

ウットリするほどの庭園を持つ毛越寺

その他いろいろな見ごたえのある場所があります

その平泉が残念ながら世界遺産から外れてしまい、なぜ平泉は世界遺産から外れたのか

という特集が行われていました

テレビで号外が配られた岩手の様子が映った瞬間

大画面のテレビいっぱいに







うちの盛岡の母が映った!!!!!

晩御飯を食べながら家族全員大爆笑

号外を手渡されて号外を読む母

こんな所でお会いできるとは

お母さん、元気そうで何よりです





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

脱!肌荒れ☆

2008年07月17日 | 大好きてるてるを守る化粧品☆
毎年毎年お勉強しているにも関わらず、てるてる今の時期は一年の中でも最高に最悪の肌コンディションであります

激しい日焼けで登場した多くの『シミ達』

そして極度の疲れの寝不足による『肌の疲れ』

ザラザラの肌

本当に最悪の状況であります

そんなてるてる、少しでも肌アレを食い止めようと最近飲んでいるのが味の素から出ている大豆を使った健康食品つやや



つややが気になるかたはこちらつやや


これを飲み始めてから、肌のハリが違う気がしてます

女性の皆様試してみる価値ありですよ

ところで・・・

最近ちまたでは、変顔ヨガ!と言うものが流行っているそうで・・・・・

顔ヨガなのでオフィスでもバッチリ出来ますね(笑われる覚悟は必要

やり方は・・・・・・・

その①
全ての顔のパーツを顔の中心に集めるようにして息を吐き、パ~っと息を吸いながら今寄せた全てのパーツを広げる


その②
口を○の形にして鼻の下を伸ばし、目は上を向いたまま、息をはきつつ、ゆっくり目の開け閉めをする
通称ムンクと呼ばれているらしいっす。

その③
目を閉じてあごを少し上げ、キスを求めるように唇を丸めて突き出す
チュ~~~してって感じ。


その④
目を上げ唇を下に突き出し、声と一緒に息を吐ききる

その⑤
口を横に広げ、ヒッヒッヒッヒーと声を出し、首もとから肩にかけての筋肉を伸ばす

テレビではかなり笑えるこの顔をみんな真剣にやってましたよ

でも気になるホウレイ線なんかにも効くとの事だったので・・・

周りの人から笑われながらもやってみる価値ありと思うてるてるなのでした





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

恒例の行事☆

2008年07月15日 | 大好き牛さん☆
みなさま、ご無沙汰しております

今の季節・・・・・釣りに熱中するあまり、ブログもそっちのけ・・・、朝3時半に起きて釣り場へ行ったり夜8時まで竿を振ったりとかなり過酷な日々をおくっております

休みの疲れは平日にもまったく癒えることなく・・・どんどん疲れと日焼けを引きずる毎日なのでありました

そんな中・・・

先日の人工授精師協会での役員会にて今年の牛肉試食会の概要が決定いたしました

平成18年度は全国でかなりの売れ行きだった・・・石を投げるとこの牛に当るというくらい出まわった『平茂勝』の試食

平成19年度は宮城の期待の星茂洋号の試食会

そして・・・・・

平成20年度今年はダカダカダカダカダカ・・・(ドラム音ですよ)

和牛の元祖と言われる見島牛!

見島牛
第二次世界大戦後まで役牛として600頭前後が飼育されていたが、農業の機械化と共に一時30頭前後まで減少した。昭和3年(1928)に国の天然記念物に指定され、見島ウシ保存会の努力で雌83頭、雄15頭(2000年)が保存されている。
血統
現在和牛として流通している品種は、明治時代、在来の和牛に多くの外国種を交配して作られたが、見島牛は外国種の影響を全く受けていない。
体格
体格は小さく、平均体高は130cm前後。体型は前躯が優っており、全体として改良程度の低い、粗野な感じがある。
肉質
肉質は優秀。筋繊維が細かく脂肪交雑の多い、非常に良質な霜降り肉を生産する。

Wikipediaで調べたらこんな感じで書いてあります

和牛の原点と言われる見島牛・・・そして改良に改良を重ねた今の宮城の種雄牛『奥北茂』とを食べてみる企画なのであります

見島牛は天然記念物に指定されており食用で出まわるのはほんの10数頭らしいので本当に×⑩レアな代物

授精師さまがた・・・これを逃したら一生食べられないと思いまっす

ふるってふるってご参加下さいませませ






てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

日焼けと疲れ☆

2008年07月09日 | Weblog
去年あんなに苦労したはずなのに・・・・・

また・・・やってしまいました

てるてるさん、なんで手袋の上に指輪なんてしてるの~~~

てるてるさん、そんなに重ね着しなくても暑いから~~~

腕にはしっかり手袋の跡が・・・

そして・・・二の腕には・・・しっかりTシャツの跡が・・・

夏本番前にこんなに焼けてしまったら・・・

この先が本当に思いやられます

去年あんなに日焼けには苦労し・・・

会う人会う人に「てるてるさん、なんか疲れてる

とか「てるてるさん、なんか老けた

とか「違う人かと思った

とか言われて、日焼けは絶対に阻止

って決めたはずなのに・・・・・・・・・・・・・・

紫外線ってなんて強力なんでしょうか

もちろん顔もボロボロ

てるてるしばらく釣り以外は外を歩きません

釣り以外は家でおとなしくしてます

釣り以外は引きこもります

ってこら誰か突っ込んで

いやいや・・・てるてるさん・・・釣りが原因で焼けてるんですから・・・


まぁ、分かってるんですけどね・・・

この大好きな釣りだけはやめられません

遊びたいし、焼けたくないし、難しいね




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

7月がキタ~~~~~~~~!

2008年07月01日 | Weblog
今日から7月ですね 

この前お正月だった気がするのに・・・もう半年過ぎたんですね

本当に早いもんです

7月に入り、てるてるのテンションはかなり上がり気味です

スズキ釣りも本番に入るというのもありますが・・・・・

もうひとつ

 横浜&鎌倉旅行♪ 

かねてから行きたかった横浜中華街 

いつも食べているバーミヤンとは絶対違うはずです

いつも食べているヤマザキの中華まんとは絶対違うはずです

いつも食べている宮ちゃんの肉餃子とは絶対違うはずです

そして鎌倉

こうして雪を積んでさ~~~、丸く固めてさ~~~、そんで穴を掘るわけさ~~~

中は、ほらっ意外と広いね~~~

ってこらそれはカマクラ


200円入れて・・・ポーズを決めてね~~~

ハイポーズ

これでいいかな~~~

OKだったら確認ボタンを押してね~~~

落書きも出来ちゃうよ

はい!ではプリントするまで待っててね~~~

ってこらそれはプリクラ


もう嫌だ・・・・・

僕はもうダメだ・・・・・

僕なんか何をやってもダメなんだ・・・

って!こら!それは・・・ネクラ


違う違う

あの和チックな感じ・・・

念願の鎌倉はもうすぐそこ

これから毎日鎌倉の観光スポットをチェックチェック

お勧めスポットあったら皆さん教えてね~~~







てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い