てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

モンキーマジックにマジックをかけられた☆

2012年06月22日 | 大好きお出かけ☆
昨日はモンキーマジックライブでした

最近のてるてるはライブ三昧で、アーティストさん達からたくさんの元気をもらっているのであります

先月はラフィンノーズのライブ

ラフィンノーズはてるてるがまだ10代の頃かなり聴いていたバンドで悲しい事故さえなかったら、今頃はもっともっともっともっと人気があったと思われる伝説のバンドなのであります

そのラフィンが仙台にやって来るとあってはてるてるのどこかに埋もれていたパンク魂もおとなしくしていられず、ライブへ出かけ「はっちゃけ」て来たのであります

ラフィンのライブはまた7月にあるのでそちらを行ってから報告するとして・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜のモンキーマジックライブの話に戻ります

昨夜のライブはZEPP仙台であったのですが、ZEPP仙台は悲しい事に7月の末で閉館となってしまうのであります

ZEPPのライブは会場が一体化となってアーティストさんとの距離も近くて本当に大好きだったのに・・・とっても悲しいっす

淋しくなるな~~~

最後のZEPPライブの記念にモンキーマジックタオルを持ち記念撮影であります



ライブは一番新しいアルバム「Somewhere Out There」を中心でしたけど、ZEPPが終わる事で何かを伝えたかったのか?古いのもチョコチョコ歌ってくれました

てるてるは断然お兄ちゃん派だったのですが、昨夜のブレイズは本当に本当に本当にカッコよくて、しかもチケット130番を引き当てたてるてる達は前から5列目のブレイズの真正面をキープしたせいか、ブレイズマジックにまんまとハマり帰りの車の中は「ブレイズカッコ良かった」そればかりになってしまいました

もちろんお兄ちゃんのカッコよさは言うまでもないのですが、あのイケメンカナダ人兄弟にてるてる達はどっぷりハマって今日一日モンキーマジックのマジックにかかった状態だったのであります




女4人集まれば、美味しい物が食べたいというのは当然の事

ライブ前に鋭気を養おうと大好きなCAFE、成田にあるCAFE風に行きました

初参戦の二人には有無を言わさずカプチーノを頼んでもらい、てるてるもやっぱりカプチーノを注文

別名ハッピーモカさんの毒舌子さんは一人大人にコーヒーを注文したのであります

ランチはプレート1,100円

カプチーノはランチ頼んだ人100円追加料金

ケーキはランチ頼んだ人はハーフでもOKとの事だったので200円で注文

なんともお得な感じです













カプチーノはあまりにも可愛いいから全部アップで載せちゃいました

女子トークと美味しい食事

モンキーマジックライブでこんな上がる事しちゃったらライブへの準備はバッチリです

風CAFE最高








てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い


平成24年宮城県同志会ホルスタイン共進会☆

2012年06月19日 | 大好き牛さん☆
待ちに待った宮城県同志会ホルスタイン共進会です



例年とおり裏方担当の褒賞係のてるてる

共進会は残念ながら見れないので、出番待ちの牛さん達を下見です

え~~~こちら現場のてるてるです



今年もたくさんの牛さん達が出場予定ですね

見えているこちらが白と黒の柄ホルスタインです

さっそくインタビューしてみます

てるてる「仕上がりはいかがですか

牛さん「モ~~~~~~~~~」

てるてる「どうやらやる気満々のようです

こちらの牛さんにも聞いてみましょう

てるてる「本日の出場にあたりどの辺が苦労されましたか

牛さん「モ~~~~~~~~~」

てるてる「共進会当日にベストの状態を作るのに苦労されたそうです

さてこちらの牛さんにも聞いてみましょう

てるてる「ズバリ、ライバルはどの牛ですか

牛さん「モ~~~~~~~~~」

てるてる「どれも素晴らしい牛ばかりで全てがライバルです

こんな感じで現場からは出番間近の牛さん達の緊張が伝わって参ります

以上現場よりてるてるでした

現場では農家さん達が日頃の牛たちを一番美しく見せようと、毛刈りに余念がありません

シャンプードライヤーとカリスマ美容師にカットされる牛さん達

日曜日の朝の番組ミラクルチェンジに即出場出来そうです

準備が終わった牛さん達はいよいよ共進会の会場へと出発し、ミスコンのスタートであります



天気の良かった当日は青空に牛さんの白&黒がクッキリとキレイですね

サークルを歩き、美人度のアピールです

牛さん「審査員の先生、どう・・・私のおみ足ウッフン

審査員の先生は牛さんをじっくり審査して、序列を決めます



どの牛さんも立派っすね

1部の審査が終わるとてるてる達は褒賞係の仕事を全う

今年は最後の大所

グランドチャンピオンリザーブチャンピオン

などなどの大賞受賞を見ることが出来ました



賞を獲った牛さんを一列に並べると本当に圧巻ですね

美女ばっかりっす



こちらが、平成24年度経産牛のグランドチャンピオン

素敵な牛ですよね

今年も無事終える事が出来た平成24年宮城県同志会ホルスタイン共進会

出品者の皆様、関係者の皆様、そして美しい姿を提供してくれた牛さん達お疲れ様でした

今年も感動をありがとう







てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い