てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

お疲れ様でした☆

2008年03月29日 | Weblog
昨日は仙台で飲み会でした

仙台はやっぱり登米より暖かいのか、ところどころ梅も咲いていてお~~~春だね~~~って感じがしました

ファッションも冬から春へとシフトしてました

待ち行く人も重いコートはもう脱いでスプリングコートをまとってるし、足元はブーツからパンプスへ変わってましたよ   

てるてるは冬の間はもっぱらブーツ主流

黒のロングブーツウエスタンブーツ白のショートブーツを服装によってコーディネートしてます

中でも今年買った黒のロングブーツは、どうしても欲しくて思い切って購入した品で本当にお気に入り

形が良いので足もほっそりして見えるのです

しかも定番の形なので流行にも流されず本皮なので脚にもピッタリフィットして参りました

ウエスタンブーツは洋服屋の定員さんにも褒められたりするほどのカッコイイブーツでてるてる大のお気に入り

ずっと履いてあげたい一品です

今年の冬に大活躍してくれたブーツたちに感謝を込めて本日の休みを利用してしっかりケアをして労をねぎらってあげようと思います

来年も活躍してくれるようにカビとかに襲われないように守ってあげなくちゃ

まずは・・・

陰干しして水分をカットカット

夕方になったら形が崩れないように中にアンコをしっかり詰めて・・・

脂を塗って明日まで置いておいて・・・

箱に入れてしまいましょ

次の冬までゆっくり疲れを癒してもらって

次の冬に楽しい思い出いっぱい作ろうね

ブーツさん本当にお疲れ様でした

ゆっくり休んでね




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

すごい☆

2008年03月27日 | Weblog


農家さんのお宅から手作りヨーグルト&手作りマーマレードをいただきました

ペットボトル1.5ℓ分のヨーグルトと500mlのマーマレード

なんでもヨーグルトの菌には今話題のLG21が使われているそう

ここの農家さんは乳質も良しそして飼っている牛さん達もかなりハイレベル

そんな事もあって、この農家さん家の牛乳で作ったヨーグルトは絶品なのであります

前にお邪魔した際にも食べたこのヨーグルト

ヨーグルトもさることながらマーマレードが本当に美味しいの

ヨーグルトにかけて余ったらぜひパンに塗りたいって思ったんですが・・・たっぷりかけすぎて・・・余りませんでした

昨日・今日と来客が多かったのでせっかくのヨーグルトをぜひみなさんに食べて頂こうと多くの方に振る舞い最後の1杯はてるてるが、ニシシと一人で食べたのであります

食べた人達は本当に美味しい美味しいと言っていたし、実際食べたてるてるも大満足なのであります

しかも使われている菌は今話題のLG21

身体の中では今頃きっと・・・

あ~~~、なんか暗いところに来ちゃったな~~~

周りを見るとお菓子ばっかり

この前コンビニで見つけたとってもBIGなティラミスもあるね~~

おっこっちにはお土産でもらったケーキだね~~

あらあら・・・、昨日の白菜の煮付けもまだ残ってるし~~~

LG21子ちゃん、しっかり掃除してくれよ

でも・・・ここの腸ってしばらくお掃除してないんじゃないかな~~

頑固な汚れがいっぱいだし~~

お菓子ばっかりでベチャベチャしてるよ~~~

LG21男君も手を抜かないでしっかりお掃除してね~~~

きっと、そんな感じでてるてるのお口から派遣されたLG21達が頑張っているはず

明日の朝には・・・・・・・むふふふふふ

トイレに行くのが楽しみだぜ~~~~






てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

KY語☆

2008年03月23日 | Weblog
以前書いたKY語

今でもまだまだ流行ってて・・・とうとう本まで出ちゃったらしい

これってみなさん本当に使ってるんでしょうかね~~~

ATM  アホな父ちゃんもういらへん

もうATMだね~~~

なんて言われたら絶対、「あっATMね、いくら下ろすの」って絶対答えちゃうって

FK  (化粧品の)ファンデーション濃い

今日FKだよ~~~

なんて言われたら絶対、「あっFKね、でもてるてる昨日サッカーの試合見なかったんだよね~~~」って言っちゃうって

IT  アイス食べたい

ね~~、IT

なんて言われたら絶対、「就職先でもお探しですかパソコンは得意」って聞いちゃうって

3M  マジでもう無理

なんて言われたら絶対、「あ~~~、あのセロテープのメーカーね」って答えちゃうって

MM  マジムカつく

なんて言われたら絶対、「森昌子さんのね~~イニシャルね~~MMね~~~」ってボケちゃうって

その他・・・

CB  超微妙

GMM  偶然街で会った元カレ

HD  ヒマだから電話する

IW  意味分かんない

ND  人間としてどうよ

いやいや・・・

急にKY語で話しかけられたら、てるてる絶対とまどっちゃうな~~~

「ワタシニホンゴワカリマセ~~~ン

と言って逃げようっと




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

盛りだくさん☆

2008年03月22日 | Weblog
明日はいよいよ田んぼの準備

種蒔きの準備で苗箱に土を予めいれておく『土入れ』という作業

明日から頑張る為に今日はゆっくりと温泉に行く事にしました

場所は・・・



中山平温泉花渕荘

うなぎ湯と呼ばれるこの温泉、一歩足を入れるとヌルッとする温泉硫黄の香りもプンプンです

肌はツルツルになるしとっても良い温泉です



それでもって内湯と露天風呂で泉質も違うんだよすごいでしょ

人もあまり来ないし穴場的な温泉であります

温泉の帰りに岩出山にある梅林を通りました





梅林はまだ花が咲いてなかったのに・・・何本かの気の早い梅の木

キレイでしたよ~~~

そしてそして・・・

車を走らせていると・・・空が真っ黒く煙に覆われて・・・・・



反対側から消防車

火事の現場に遭遇しました

本当にビックリでありました

家に帰り・・・春のお彼岸でこっちの方はモチをあげるんで・・・それの準備もいたしました

たくさんのお餅をつきました

ずんだモチ



あんこモチ



お引き菜と呼ばれる野菜を煮たつゆにモチを入れたおつゆモチ



その他・・・草モチに納豆モチも作りました

たくさん食べてお腹いっぱい

そうそう、うちの旦那はあまりモチが好きじゃないんで、モチの他に何かおかずを作らないといけなくて、本日は我が家の野菜達で野菜炒めを作りました



この中に入ってる緑の野菜これな~~~んだ

ねぎ

違う違う



写真がちょっと暗くて分かりにくいけど、葉っ玉と呼ばれる玉ねぎの葉っぱ

おつゆに入れたり野菜炒めにしたり酢味噌和えにしたりのお役立ち野菜

てるてるは宮城に来て初めて食べたんだけど、大好きです

そんな感じの盛りだくさんな一日

うちの旦那はさらに夕方姿が見えないと思ったら釣りにまで出かけておりました

忙しい人だ・・・・・・・

明日はいよいよ土入れ作業

がんばるぞ~~~~~~!!!




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

研修会☆

2008年03月18日 | Weblog
とっても良いお天気の中本日は検定現地研修会がありました

検定というのは牛群検定の略で牛群検定っていうのは牛さん1頭1頭の牛乳の乳成分を計るもの

牛さんによって牛乳の濃さが違ったりするから本当に面白いっす

牛さんの能力によって、たくさん食べてもあまりお乳を出さない牛、食べれば食べた分だけお乳を出す牛、自分の身を削ってお乳を出す牛、病気になってお乳が出ないとか・・・そうゆういろいろな事を牛群検定で調べているのです

今回の研修は、実際の農家さんの牛舎を借りてやった研修で、獣医さんとコラボして牛群検定と繁殖巡回を合わせた相乗効果で成績が上向きになっているという内容でありました

その中で、獣医さんがやっている、妊娠しているかどうかの確認をエコーを使ってやっているのを初めて見せていただきました

人のは写真なんかで見せていただいたりした事があったのですが、牛さんのは初めてで興味シンシン

お尻からズボッて入れたカメラから子宮の中をエコーを使ってみるんですが、先生の持っているモニターに小さい命がおりました

小さいけど心臓ポコポコって動いてるし

感動ものです

種付けをしてから28日で確認出来るというこの素敵な機械

技術は本当に日々進化してるんですね~~~

先生が言ってたんですが、28日に早々と妊娠鑑定をしても、居なくなってしまう時もしばしばあるのだとか

今までは、新しい命が授かったかどうかすら分からなかったものが、逆に技術の進化でいったん宿った命が残念ながらダメになってしまったという事が分かるようになったというからこれも複雑でありますね

それにしても、人工授精の時や妊娠鑑定する時は、牛さんのお尻にズブッと肩まで腕を突っ込んでウン○をかき出してからやるんですが、今までてるてるが見る限りでそのウン○のかき出し方が人それぞれ違うんですよね~~~

てるてる的にはどの方もメチャクチャカッコイイんです

先日も飲み会の席でその話になり(お酒の肴がウン○のかき出し方なんてかなり笑えますよね)・・・

右手派左手派

いちいち手を外に出す

入り口で握りこんで出す

みたいな話しで盛り上がったのであります

笑えるけどカッコイイ牛集団

本当に大好きであります






てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

ホワイトデー☆

2008年03月15日 | Weblog
昨日はホワイトデー

またお菓子断ちに失敗したてるてるの元にはこんなにお返しが届きました



生チョコにブッセケーキにクッキーにパンケーキなどなど

これを完食する頃には、さらにコロコロになったてるてるに会えるはずです

昨日事務所にカップルが遊びに来たんですが、彼女の方が5年アメリカに居たらしくて「アメリカでは、バレンタインもホワイトデーも男性から女性にあげるんですよ~~~」と言ってました

その男の子はしっかりバレンタインに日にバラの花束を彼女にあげたそうです

こんなコテコテの田舎で妙にアメリカナイズされた二人に微笑ましくて笑ってしまうてるてるでありました

そんなカップルが居ると言うのに・・・・・

お菓子片手に家に帰ったてるてる

旦那に「ね~~~~~~見て見てお返したくさんもらったよ~~~~~~~

とたくさんの頂き物を見せた

「あ俺からはホワイトデー無しだから



「ちょっと~~~~~~~~~~皆様がこんなにしてくれてんのにさ~~~~~肝心の旦那様がくれないってどうゆう事よ

確かに旦那に1粒だけ渡して自分で食べちゃったけど

確かに自分が食べたい物を買ったけど

確かにはじめから旦那に食べてもらう気はあまり無かったけど

ようは気持ちでしょ

怒りまくるてるてるに旦那がこう言った

お菓子断ちしてる人にお菓子あげたら、てるてるまた全部食べちゃうでしょ!優しさであげないから!

そんな言い訳聞かないぞ~~~~~~

お菓子断ちなんてもう一生しないぞ!!!!!!!!!!!!!





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

結婚披露パーティー☆

2008年03月14日 | Weblog
マハラジャオチさん&毒舌子さんの結婚披露パーティーがあるので、会の発起人である私てるてるも本日、発起人の顔合わせ会に参加して参りました

お祝い事の集まりというのは本当に良いもので、自分の時はこうしたな~~~とか、こんな事をしたらどうかな~~~となんかとってもウキウキするのであります

毒舌子さんのウエディングドレス姿を想像したり、余興の相談をしたり、自分の着ていく服装を考えたりとお昼休みはウキウキウィッチングタモサンもビックリです

今回は会費制で行われる為ドレスコードは平服でとの事で、これはまたこれで悩みます

インターネットで調べてみると・・・

平服といえども普段着とは違くてようは略礼装の事

もちろん普段着ているジーンズにTシャツは絶対NGです

男性の場合は礼服ではなくて、一般にダークスーツと呼ばれるようなチャコールグレー(黒に近い灰色)といった濃色のスーツが良いみたい

いろいろ見るとノーネクタイでも大丈夫と書いている人も居ますが、ネクタイをした方が無難みたいです

失礼にとる人も居るみたいですから

女性の場合はカジュアルダウンした感じの友達の多い場合はブーツはOKと書いてますが基本的にブーツはフォーマル用ではないので出来れば止めたほうがいいのかな~~って思います

通常の結婚式でブーツ着用の人を見たことがありますが、やっぱりあれはヤバイです

服装はスーツやワンピースがいいみたい

スカーフやアクセサリーをつけて少しパーティーな感じに仕上げるのがGOOD

そうそう、花嫁さんの色は絶対禁止ですよ

そんな感じで、4月5日の披露パーティーとっても楽しみです

親戚関係が来ないとの事だけど総勢150名

圧巻ですね

楽しいパーティーになるように出来る限りの事はいたしますぞ

ケツメイシ~~~~~~~~~~~~~~~~☆☆☆

2008年03月10日 | Weblog
ケツメイシのライブに行ってきました



ライブグッズを購入する人の長蛇の列です

てるてる達は、17時30分開演のライブなんですが、11時に現地入りいたしました

その時点でメチャクチャ長い列

ケツメイシの日記は本当に本当にスゴイです

嬉しい事に天気は晴れ

外に並んでいても苦になりません

いつもは無制限で売っていたTシャツ

いつもは箱で買っていく(多分ネットオークションで売るのかな)業者さんのせいで、てるてる達一般人は5時間並んでも買えなったりしたけど、もう大丈夫

Tシャツは一人20枚になりましたっていうかそれでも多いけど

Tシャツ3枚とタオルを購入しててるてる達は超ご機嫌

トラックの前で写真も撮りました





前の2人は、たまたま居合わせた2人茨城から来たらしいんだけど、ケツメフアンはすぐ仲良くなるのだ

そんなこんなで、ライブが始まり・・・会場はもちろんノリノリ~~~

あまり好きじゃなかった最近の歌もライブで聴くとかなりグ~~~~~

ググググググググガ~~~~~~~~

ライブの詳細はまだライブに行ってない人の為に、ネタバラはやめま~~~~す

そうそう、張り切って買ったライブタオルなんですが・・・・・

一度は車の横に・・・・・

一度はコートの後ろに・・・

一度は歩いていて・・・

3度落として見つかったけど・・・・・・・・・・・


けど・・・・・・・・・・・・・

けど・・・・・・・・・・・・・

けど・・・・・・・・・・・・・

ライブが始まる前に落とした~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつも、やらかしてしまう、ガッカリなてるてるであります





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

小さい春見つけた☆

2008年03月08日 | Weblog
今日の天気は晴れたり曇ったり雪が降ったり・・・変な天気

せっかくお布団干したのにすぐしまう羽目になっちゃった

風も吹いている今日・・・もしかして春一番かと思いデジカメ片手に春探し

2月に剪定したバラの枝

小さい新芽が出てきました



5年前に買ったクリスマスローズ

買った時は1輪位しか咲かなかったのに今はこんなに咲いてしかもまだツボミもあります

うつむき加減に咲いて・・・可愛いね



日陰の福寿草はこれから咲くところ

チューリップも芽が出ましたよ



日向の福寿草は今が満開であります



どうですか

誰かさんが誰かさんが誰かさんが見つけた

小さい春小さい春小さい春み~つけた

話は変わって

先日ボードの帰りにこんなの見ました



携帯で撮影したんでちょっと見にくいんだけど

電線にスズメが3羽とまってた











スズメじゃな~~~~~~~い

人です

見てるだけでハラハラするんですが

高いところで作業している方々、本当にお仕事お疲れ様であります



明日はいよいよケツメのライブ

ノリノリで頑張るぞ~~~





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

お別れとやる気☆

2008年03月07日 | Weblog
今日は穏やかな1日となりました

旦那はお休みだったのですが、春の準備に向けて農作業をいたしました

4月の始めにお米の種蒔きをするのですが、種蒔き前の準備段階その1にあたる、種籾の温騰消毒をしに行ったのです

本当は明日てるてるがやる予定だったんですが、近隣の方々の都合で本日になってしまったので泣く泣く旦那に託しました

朝・・・釣りで使うウエダー(腰まであるゴム長の事です)を履いて張り切って出かけていきました



温騰消毒の終わった種籾はこんな感じでお水に漬けられます

いい湯だな~~~


実は昨日、てるてると旦那と№51さんで夏油高原スキー場へ行ってきたのです

夏油はまだまだ雪もどっさりありっていうかまだまだパウダースノーで本当に驚きました

3月ともなれば、シャリシャリのシャーベット状の雪で滑るというのがいつもの感じなんですが、地球温暖化はどこかへ行ってしまったのというような3月のパウダースノーに今年は本当に驚かされてます

とは言っても、旦那と私は今年のスノーボードは昨日で終わりって事にしたんですけど

今年こそは美味しい楽しい思いでボードを締めくくろうと決めて、キッパリ昨日で今シーズンは昨日でおしまいです

あとは、来シーズンまで・・おあずけ

滑り終わった最後にボードに付いた雪を払いながらちょっと淋しくなりました

あ~~~、貴方とは来シーズンまで会えないのね~~~~~~~

それまで元気で・・・・・

そんな感じでスノーボードに別れを告げたてるてる達、冬の間、遊びすぎたので少し家の事もやらないとね~~~と言うことで、心を入れ替えて農作業にいそしむ決意をしたのであります

今日の旦那は温騰消毒に加えて、サヤエンドウを這わせる垣根作りをするんだって

すごい大活躍であります

てるてるも負けてられません

とりあえず・・・

とりあえず・・・

とりあえず・・・

明日は春を探しにお散歩に行ってみよう




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い