てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

平成23年度 栗原市畜産共進会☆

2011年09月22日 | 大好き牛さん☆
台風が物凄い爪跡を残し通過して行きました

収穫間近の稲達も強風にさらされて軒並み倒れております

今年は地震に台風

自然は私達になんでここまで試練を与えるのでしょうか




平成23年9月17日

牛さんのセシウム問題で相次ぐ共進会の中止が多い中、栗原市では見事に畜産共進会が開催されました

セシウム問題ではまだまだ解決に至っておらず、心配事は山ほどあるにも関わらず行われた共進会は出品者だけでなく周りまで取り込んで頑張らないとと勇気づけられる物となりました



乳牛の部では、出品対象の栗原だけではなく鳴瀬や加美などの栗原以外の所からお手伝いに来てくれている若い人達が目立ちました

これからの酪農を担う人たちの力強さを肌で感じて本当に将来が楽しみになった一日でありました

牛さんの頭数も若干少なめなのかもしれませんが、こんな時に出品された牛さんはいつもよりもさらに輝いて見えましたよ



こちらの牛さんが今年の乳牛の部の名誉賞の牛さんです

後ろから見た尻の具合など・・・オッと目を引く牛さんでしたよ

和牛の方も、さすが、子牛市場で毎回高値を叩き出している地域の牛さんらしく本当に立派な牛さんばかりでした

名誉賞のこちらの牛さんも本当に立派



ぜひこの血統を後継に残し立派な牛さんの子孫をいっぱい増やして欲しいですね

ほとんどの優勝を手に入れた金成和牛改良組合さんの揃いのTシャツ



牛は農家の宝なり

とプリントされています

癒しとか生きがいとか大切な生きていく為の収入とかをくれる牛さんは本当にです



数少ない共進会に出席出来てかなりご機嫌なてるてるでしたが・・・・・

和牛の会場で会った農家さんから・・・・・・・・・・・・・

「てるてるさんも、あの列に並んで来たら

乳牛の会場へ行くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「てるてるさんも、誰かに引っ張ってもらいな

カメラを持って走り回るてるてるに・・・・・・・・・・

「良い男を狙ってんのか~~~

牛肉の販売会場そばでは・・・・・・・・・・・・・・・

「食べ物を前にしてテンション上がってますな~~

てるてるの・・・・・

立ち位置っていったい・・・・・・・・・・・

こんな事ではいけません

今年も残り3ヶ月半となり思い出しました

目指せ!クール&ビューティ




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。