ハンドル折れる前から入手してたけど、交換作業が面倒くさくて放置してたステムシャフトを良い機会(涙)ちう事で一緒に交換した時のやつ。
前にアクスルシャフトを買ったアベ精工 ABE SEIKOUさんとこで、中古のセローのダウンブリッジにくっ付けてあるやつを購入したので色々楽ちん。
新品ベアリングも付いてるし。
自分で圧入とか絶対ムリやしw

フレームに隠れて見えなくなるのに何で赤?
それは赤にしとかないとトップナットやらが赤にならないからですね。
サクサクバラす。

(T_T)
……ノーマル。

アルミ。

グリス塗りたくって組んで、前付けてたハンドルに戻す(涙)
泣きながら、ついでに買っておいて放置されてた細々パーツを付けとく。
ブレーキとクラッチのマスターシリンダーの下のホルダー?

たぶんミタニさんで買ったやつ。たぶん。

何かホイール買った時のポイントが失効しまっせ 言われたので買ったと思うヤツも。

ノーマル。

ノーマルの小さい方のキャップなんかプラスチックやしそんな軽くならんやろと思ったら意外。
- まあドレスアップパーツですが。。

赤好っきゃな イタリア人かw
色々やってもあんまり目立ちませんね。
ステムシャフトに至っては全く見えません。


もうそろそろネタ切れです。。