行った模型店 東京は巣鴨の「さかつう」です。
巣鴨といえば 赤パンツ この近くの
山手線の横にさかつうがあります。
この店です。
初めに行った時にはこういうものが置いてありました。 ジオラマです。
ジオラマ用の小物ほか、色々なものが置いてある店です。
次に行った時には
宮下洋一さんの作品が並べてありました。
本で見てはいたのですが、すごい作品です。
これでもか、というほどの精密な作り。
こういう作品を売っているんです。
建物のジオラマもあります。
こういう写真をたくさん写したのですが、こんなのばかり載せていると「宮下洋一作品集」になってしまいます。
前述の様に、こういう作品は店の商品の少しで、他にはたくさん模型に関する小物類が並んでいますが、そちら写真は撮影できない。 アメリカ製の小物も多い様です。
東京なので、欲しいものがあっても買いに行けません。 そこで、通販をよく利用します。 レイアウト作りにとってはありがたい神様みたいな店です。
コートダジュールのモジュールに使った「椰子」はさかつうで購入。
自転車の走る街のこの樹木類もさかつう通販で購入して気に入った形に加工しました。
巣鴨の さかつうギャラリー でした。
行った模型店 つづく