鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

郵便客車の室内灯 4

2022年07月27日 | 模型車両

 

郵便客車の室内灯

ESUの室内灯を当たり前の方法、天井近くに下向きに取り付けてみると

こんな感じで室内を照らすのですが、屋根をつけてダブルルーフから光が出て来ない。

そりゃあ、LEDが下を向いているので、上の窓からは光は出ない。

そこで、LEDを上向きにしておくと

ダブルルーフからもろにLEDが見えてしまう。 しかも、室内にある郵便棚などが全く見えない。

やっぱり、床に置いて上向に照らそうかとすると

初めにやった時と同様に、窓からもろにLEDが見えてしまう。

、こりゃあ難しい。

TMSの7月号に、ダブルルーフの室内灯を綺麗に点けている写真があるのだけれど。記事にはLEDをどこにつけたのか書いてなかった。

さて、どうしよう?

つづく

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郵便客車の室内灯 3 | トップ | 郵便客車の室内灯 5 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
室内灯 (鉄道模型のある生活)
2022-07-29 09:46:03
der Hundさん投稿ありがとうございます。
室内灯の付け方参考になります。 あれって、Nゲージなのですね。Nゲージの小さな車両にたくさんのLEDをガッチリとつけておられます。 やはりドイツ人ですね。
返信する
室内灯 (der Hund)
2022-07-27 14:18:13
テープLEDを貼り付ける方法があります
https://www.youtube.com/watch?v=15IVPD20AsY
返信する

コメントを投稿

模型車両」カテゴリの最新記事