鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

車両の棚 整理 バスのタイヤなどなど

2025年01月09日 | 模型車両

暮れの話、 車両を置いてある棚があります。 久々に車両の埃を取って棚を整理しました。

 

小型車両はこの棚に置いてあります。 箱に仕舞うと出すのが面倒なので、

 

手軽に置けるので、ついつい棚がいっぱいになるほど置いてしまって、埃取と整理をしました。

ここで、左にバスを置いていますが、

 

バスの裏を見ると、タイヤがゴテゴテに汚れています。 これはカーシステムのメカを日本のバスに組み込んだものですが、走らせたらゴトゴトと揺れるのはこのためだ。

 

そこで、ゴミ掃除ですが、タイヤのゴムそのものが劣化して、少しベトベトになっている。 そういえば、このバスはもう20年前から使っているので、ゴムの劣化は仕方がないが、とりあえず、ゴムを削りながら埃を取りました。

 

走らせました。 ゴトゴトならずに快適に走っています。

 

トンネルに入ってゆきます。 カーシステムではトンネルの中でもスムーズに走ります。 鉄道車両のように線路から電気をとっていない自走式なので、線路が汚れて走りが悪くなるということが無いからです。

かくして、バスの整備は終わり。

 

こちらは、BR64です。 バッファが折れています。 これは、もう6〜7年前になるだろうか、かなりの地震で、この棚から機関車が木の床に落下して、バッファが折れたのでした。 それ以外に、機関車は無傷。 プラですが、その内側はダイキャストなのでかなり重いのですが、真鍮の機関車だと外観も曲がったのでしょうが、プラの方が強いようです。

掃除をしていたら、折れたバッファが見つかりました。

 

そこで、プラ用の接着剤でペタッと貼り付けました。 これで修理完了。 こんな簡単な修理を何年も放っておいたのでしたが、まあ、バッファがなくても模型の機関車では何の不自由もないので、修理しないまま放っておいたのでした。

でも、これで外観もまともになりました。

 

車両を取り除いて、棚も拭いて、車両の埃を取ってから、また並べています。 この車両群は、ほとんど30年選手です。一度買えば長く使えるので鉄道模型は安いものだ、飲みに行ったりゴルフに行ったら金は消えるだけだと、他人に言っているのですが。

 

一見綺麗になりましたが、置くところがないので、また車両や小物で一杯になるでしょう。

そうそう、日本型が無いと思われるでしょうが、日本型は箱の中や、ガラスの飾り棚に入れてあります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラを落下させた | トップ |   

コメントを投稿

模型車両」カテゴリの最新記事