鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

小湊鉄道 キハ200の製作  その1

2025年02月03日 | 模型車両

昨年の今頃でしょうか

こんなキットを買いました。 ナローのレイアウトを作っていた時に草類を買いに行ったのですが、これが目に入って購入。

プラのキットで安かったので。 まあ、小湊鉄道が好きなのでということもあります。

 

まさに、プラモデルの感じでパーツが入っています。

 

組み立て説明書です。 とても親切に書いてあります。

このまま長い間放っておいたのですが、今年になってやっと手をつけ始めました。

 

まずはパーツの色塗りからです。 吊り革と荷物棚に色を塗りました。

こんな室内のパーツがついているんだと、少し感心しながら、吊り革の色は? 棚は銀色かな? など考えながらです。

 

椅子にも色を塗りました。

作る気があまりないので、ぼちぼちです。

 

つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツの大昔の編成 | トップ |   

コメントを投稿

模型車両」カテゴリの最新記事