今日は朝、少し早い電車に乗れて出勤までに余裕があったので
バーガーキングでモーニングセットを食べてきました。
スパムバーガーとコーヒーです。
朝早いとお店は空いてていいですね。
ハンバーガーより朝はスパムバーガーの方が軽くていいかも?
マックかナーガーキングは朝たまに利用しています。
通勤の通り道にあるので便利です。
直ぐに食べれて、直ぐに出れるのでいいですね。
今日も一日頑張りましょう!
今日は朝、少し早い電車に乗れて出勤までに余裕があったので
バーガーキングでモーニングセットを食べてきました。
スパムバーガーとコーヒーです。
朝早いとお店は空いてていいですね。
ハンバーガーより朝はスパムバーガーの方が軽くていいかも?
マックかナーガーキングは朝たまに利用しています。
通勤の通り道にあるので便利です。
直ぐに食べれて、直ぐに出れるのでいいですね。
今日も一日頑張りましょう!
気づいたら、4月も後半に差し掛かろうというのに何だか呑気に暮らしています。
営業たるもの一日一日が真剣勝負っと思っていたのに・・・反省
そしてタイトルの件!
気づいたら、これもあっという間ですよね?
なんか、便乗値上げという話をよく聞くのですが、先日この憂き目にあいました。
昼食によく利用するとある牛丼チェーン店。
よく頼む定番メニューがありまして
「牛丼並280円、サラダセット100円」=合計380円(税込み)だったわけですよ、増税前は。
しかーし!
4月1日以降は企業努力なのか、牛丼並を現行280円のところ、税込み270円にすると。
なんと素晴らしい!
消費税増税したのにすごいなぁ~って思って、
いつもの通り牛丼並盛りとサラダセットを頼んだのです。すると・・・
「お会計、378円になります」
んっ?
おかしいでしょ、牛丼270円とサラダセット100円で370円じゃないの・・・???
気持ちを落ち着けて、よくレシート見てみると
◆牛丼・・・・・・・250円
◆サラダゼット・・・100円
◆小計・・・・・・・370円
税込み合計・・・・・378円
Σ(゜Д゜;エーッ!
たしかに!牛丼は税込みにしても増税前より10円下がっているけど、
サラダセットは増税前は税込み100円だったのに
増税後には「税抜き100円」になってるー
確かにね、同じメニューで380円→378円になってるから
2円安くなってるわけで得しているんだけど、
なんか、すごく騙された感じがするのは私だけでしょうか