さて本日は管理の種類についてお話します。
入居者も決まり契約も済み
毎月の賃料が滞りなく振り込まれトラブルなく何年後かに退去してもらえれば
何の問題もないのですが
クレームや近隣トラブル、家賃滞納等々入居者が決まってからも
いろんなことがあります。
では賃貸管理にはどんな種類があるのでしょうか?
① 自主管理
借主様から直接貸主様に賃料や管理費が振り込まれます。
原則的には翌月分賃料を当月末までに振り込み
設備の故障やクレーム、家賃の督促、立ち退き等々は全て
貸主様が直接借主様と行なうことになります。
② 管理委託
借主様は管理会社へ家賃等を振り込みし
手数料と振り込み手数料を引いた金額を貸主様へ決まった期日までに振込をします。
クレームや家賃滞納等処理については管理会社が代理で行ないます。
入金日が若干遅くなり手数料等がひかれますが
トラブルが起きたときにも相談しながら対処が出来ます!
・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/
・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm
・弊社hp:http://www.th-shinjuku.co.jp/