トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

お部屋探しのポイントとは?

2018年08月25日 | 案内

こんにちは!残暑厳しき折いかがおすごしでしょうか?

お引越しを考えている皆様と一緒に考える不動産屋さんでありたい管理☆中野です。

希望のエリアに住みたい!でも予算は変えられない!!

これは皆さん共通の悩みです(。>0<。)

 

賃貸を探す時に三つの柱があります。

①    場所(便利な場所は当然高かったり狭かったりします。)

②    条件(2階以上やオートロック付、お風呂トイレ別、洗面脱衣所付、室内洗濯機置き場、ペット飼育可能等々)

③    予算

 

さてこの中で変えられないのは何でしょう?

①(^o^)/と答えたくなりますが、実は③②①の順番で変えられないものなのです。

 

希望の場所や広さ条件で考えるとだいたいプラス2~3万出すと希望の部屋が見つかるなんて申しますが

 

あくまで賃貸!

いくら背伸びをして支払っても自分のものになるわけでもないのです。

このことを肝に銘じて予算の範囲内でお部屋を探すこと=選ぶ!ことをいつもお薦めしています。

だっておしゃれで人気の地価が高い街に住んでも

仕事から帰ってくる頃にはお店も閉まっていますし、何より賃料の割合が多いと

お買い物やお出かけだって出来なくなってしまいます(。>0<。)

 

なかなか100%満足のいくお部屋を見つけることは出来ないことが多いのですが

例えば、マイナス面があってもそれを超えるプラス面が見つけられれば

そのお部屋が今のご自身のベスト物件だったりするのです。

 

∴全体のバランスで見て自分自身が納得いくポイント(優先順位)を見つけることをお薦めします。

 

特に初めての一人暮らしをする方にお話しするのですが

物件探しは恋人探しと一緒(⌒-⌒)(⌒-⌒)

 

人は誰しもよいところと悪いところがあります。

自分だけに分かる良いところを見つけて恋をしませんか?

相手に100%を求めるのではなく

良いところに惚れる!!物件探しのコツはここにあるのではないかなあと常々思っている中野です。

 

そして徐々にステップアップ・・・・あっこれは悪魔の囁きでした(笑)

 

 

・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/

・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

 弊社hphttp://www.th-shinjuku.co.jp/