もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

9月18日(土)ヒルサイトでゴルフをしました。そして、ベスト更新でした。

2010年09月19日 | カビンブリ地区
9月18日(土)朝、5時半に起きて、6時15分にカビンブリの宿舎を出て、途中よく行く
カオマンガイのレストランで食べて、ヒルサイトに向かいました。そこから、約40km
30分で到着しました。

前回初めてラウンドしたヒルサイト、111も叩いたところ・・・狭くて、いやらしいので好きではないのですが・・・折角、BKKから3名の方が来てくれますので・・・

私のキャディは45歳くらいのおばちゃん。

レセプションでG.Fの交渉・・・G.F+C.F=550B(休日)でも、これは、カビンブリで
働いている人の場合で・・・名刺を取られました。
残りの3人はG.F900Bだと言うのですが・・・・何とかしてよ!とお願いして・・・
皆550Bになりました。 ここには、綺麗なオカマちゃんもレセプションにおります。

何故かこの日は日本人のお客さんも目立ちました。

我々はカートに乗って・・・白ティでINからスタートしました。
ここのグリーンが異常に遅いのは前回で了承ずみですので・・・

10番は左右に高い木が並んでおり、ここに入ったら大変です。この日のDRは絶好調。
真っ直ぐしか飛びませんでした。それにアプローチもそこそこ決まりました。
2オンは出来ませんでしたが、パースタート。

11番は池超えです。あちこちに高い木が聳え立っており・・・これに、当たると大変です。DRはここでも良いポジションで、しかし、2オンはせず、アプローチが寄ってパー。

12番は440Yのパー4.中間に川が流れており、DRは真っ直ぐ飛んだのですが、
セカンドの7Wがこの川に・・・川の手前から120Yくらい。これをPWで打って、
ピンに10cmくらいにオン。ボギーで納まりました。

13番は220Yのパー3.左は池、グリーンは狭く・・・DRで打ったら、隣のホールへ
目の前に木があって、上げれなく・・・、また、小高い山もあり・・・5Iで転がして
山を登ろうと・・・上手く行ったのですが、先が下っており・・・結局、グリーンを
超えて、ラフまで・・・ここで、ダボ。
ダボを打って考えるのは、最初からグリーン手前でボギー勝負でも良かったかと?

14番のロングはパー。
15番もパー。
16番の155Yショートは砲台グリーン。これは少し左に落ちて・・・2打目を乗せて
パー。

判らないのが、17番ホールのパー5。480Yと公証。
高い木を狙って打てと、DRは高い木に当たりそうになり・・・転がって先まで
下っていることはいるけど・・・大きな池超え170Yと言われ、何?310Yも
飛んだ? これを7Wで打ち、受けグリーンでピン位置が下でした・・・20Yくらい
上に付けました。クラブ1本分左に打てと・・・遅いグリーンの下り・・・判りませんが
適当に打ったら、ラインに乗りました。また、イーグル?と言う感じで・・・カップの
手前で止まりましたが・・・難なく、バーディ。

18番もパーで締めて、INは38でした。ハーフのベスト更新です。
しかし、パーが出ました。6個も、そして、バーディが一つ。

OUTの1番はいやらしいところ。真ん中に川が走っており、DRは狙ったところより、
大きく右の木の方向へ・・・キャディはOKと言いましたが・・・
ボールは池の手前1mくらいに・・・。そこから、打ち上げです。100Yで良いと
AWで打ったら、受けグリーンのピンの横5mくらいに・・・ここは、下りが早くて
てこずるのですが・・・私は真横。距離が合ってパー。

2番は180Yの池超えで、左が池のショート。7Wで右を狙って打ったら・・・ピンに向かって・・・グリーンの手前でした。パターで寄せて、パー。

3番は左がOB,右が池・・・打ちずらい。DRで軽く振って・・・真っ直ぐ飛びました。
距離は出ていませんが、残り200Y、7Wで打ったら、グリーン手前10Yくらいに
AWで寄せましたが、ここで、パットを失敗して、ボギー。

4番は200Y先が池だと言うので、7Wで打ち、残り、70Y・・・
AWで打ったら、グリーンの横のラフ、ここで、ラフに食われてチョロが出て、ボギー。

5番でパー 6番でボギー 7番は公証670Yのパー6.
DRは真っ直ぐ飛び、さらに、7Wで180Yくらい飛ばし・・・そこから、右に
90度廻ります。でも、残り170Yと・・・6Iで打ったら届きませんでしたが
グリーンの近く・・・距離が違うような???

グリーンは仮設で、その奥50Y先に作っていましたが・・・4オンして、難なく
バーディ。

8番は193Yのパー3. 7Wで打ったら、テンプラ気味で右の木の下に・・・目の前に木が3本あり、50Yの距離ですが、その間を上げようと・・・
しかし、ここでトップして・・・グリーンの一番奥まで・・・ダボ。痛い!
ここまで、+4ですから、70台を出すにはボギーまでか!

9番はDRはこれまた、真っ直ぐ飛び、残り140Yと言う。受けグリーン。
9Iで打ったら、狙ったところと大きく離れ、池の方に・・・やっちゃった!と思いましたが池の淵に止まっていました。そこから、30YをAWで打ち、ピンを超えて4mに
3オン。ボギー確定と思いました。パーパットは入りませんでしたが・・・ボギーでした。

OUTは41で、トータル79. 初めての70台です。

嬉しい!!!!

リベンジも出来ましたし、ベストの大幅な更新84→79です。
我慢して・・それにしても、ここの2つのショートは長すぎます!

こんな日は、一年に1回くらいしかないでしょう!

後は、ホールインワンを・・・これは夢です。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする