もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

シンハーのゴルフバックが・・・

2010年09月27日 | ゴルフ
以前シンハーの黒いゴルフバックを買いましたが、これなら、人とダブることはないだろうと・・・

しかし、最近、同じバックを2回見ました。

全く同じですので・・・これは、危ない!間違われちゃう可能性もあります。
ゴルフ場によっては、ゴルフが終わったら車に載せないで、バッグドロップのところに列をなして並べておきます。
タイカンがその例ですね!

2週間前、ブラパでシンハー主催のゴルフコンペが開催されたと・・・
これは、タイ人が主体で・・・日本人用にはアナウンスはありませんでした。

会社のタイ人から聞いて参加された日本人も居られ、その人の話では・・・参加賞がシンハーのゴルフバックに
その他2つほど言っていましたが・・・それで、参加費3500Bで得したと・・・

シンハーのゴルフバックを無償でプレゼントした!

と言うことは、私と同じバックを持った人がさらに、増える可能性が出てきました。

シンハーのゴルフバックを買ったのは失敗だったかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(日)プライムシティでゴルフをしましたが・・・

2010年09月27日 | ナコンナヨーク地区
9月26日(日)プライムシティでゴルフをしました。
前日は9時に寝ちゃいました。朝、7時に目覚ましを掛けましたが・・・夜中の11時、1時、3時と目が覚め・・・
結局5時過ぎに起きちゃいましたが・・・

スカイプさんが8時にピックアップに来てくれて、それから、プライムシティへ・・・懐かしいSoi15の通り・・・
植木の卸が盛大に行われている場所です。それを通り過ぎて、プライムシティの入り口に入ってから・・・道路に水が沢山・・・
どうしたのか? いつ降ったのでしょう? 水はけが悪い?

バッグドロップでキャディにバッグを預け、レセプションへ・・・

G.F+C.F=650B とのこと。 宿泊施設は700Bとのことでした・・・宿泊している韓国人がおりました。

予約なしで・・・好きな時間に来て、好きな時間でスタートできます。そこまでは、良いのですが・・・・
1年半以上前に来たときは・・・1月でしたので、乾季、今回は雨季・・・

今年一番暑かったように感じました。汗が止まらず・・・暑い・暑いの連発でした・・・

OUTとINの表示が完全に入れ替わっておりました。我々は昔のINから、今のOUTからスタートしました。
ティオフに着いてから・・・どこにティをすれば良いのか???

ティをする場所がラフ化となっており、ティの高さが判らない・・・ラフで食われるような・・・
ティからフェアウェイまでの間のラフは伸ばし放題・・・フェアウェイの中にも伸びたラフもあり・・・
フェアウェイも、あるホールでは、長すぎてボールが半分見えません。

こんな酷いプライムシティでラウンドするのは初めて!今年、最低なコースから2番目・・・一番悪かったのかカンチャナブリの
ミッションヒルズ、それに次いで悪い。

また、1週間前に大雨が降ったとのことで、この水が履けなく・・・あちこちでラフやバンカーが陥没・・・
ただ、グリーンだけは良かった! それに、思った以上に早かったし、真っすぐはあまりなかったような・・・

練習ラウンドなのに、逆にすべてがどんどん悪くなっていく感じ・・・

150Yの表示に常にショート、これでは、スコアになりませんし、挙句に、DRでチョロ、7Wでチョロ・・・もう、
どうにもこうにも治りません。

OUT52、IN50 102と二日続けて100超え・・・

それでも、お客さんはいるのですから・・・

クラブハウスでシャワーを浴びようと・・・水の出が悪い・・・チョロチョロ・・・・こりゃ駄目だ!
もう、プライムシティは卒業です。

今週DRで練習して、土日に備えたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする