今年も残り1カ月強となりました。土日ゴルフをしていると一年が非常に速く感じます。
乾季だと言うのに、雨もありで・・・今、プーケットの辺りに、そして、チェンライの上の方に低気圧がおります。そのためか
天気はあまり良くないです。
今年のゴルフも残り9ラウンドを残すのみとなりました。約120ラウンドですから3年前と同じくらいですね!
年齢と共に落ちる飛距離・・・でも、でも、もう少し飛ばしたい・・・それで、乱れていく・・・何かを改善したら、他が悪くなる・・・そんな一年だったように思います。
年が変わればゴルフも変われる?そんなことはないでしょうが、気持は一新され、気合いが少し違う程度でしょう!
ゴルフ場経営も難しいようで・・・メンバーを沢山配したプレザントバレー・・・一時は1年メンバーが1000Bと言うときもありました。これは、メンバー会員から避難が相当あったでしょうね!
タイ人のメンバーが多いのが、ウィンザーパークですね!36ホールあり、近いというのもあって、それに、ムアンゲオも多いと聞きます。
メンバー制にすると、一時的に大金が入りますが、その後は年会費等だけですから、ゴルフ場経営からすると、上手く回らないでしょう!そうすると、メンバーより、一般のお客さんやゴルフツアー会社と組んだ方が良い訳で・・・
ムアンゲオのメンバーの方から聞きました、土日はメンバーでも予約が難しいと・・・一般の予約や業者を優先するようで・・・
ウィンザーパーク、パンヤインドラやアルパインのようにゴルフ場の予約が2週間前に一斉にスタートなると、業者は目の色を変えて取りに来ますから・・・乾季になれば、お客さんも増えて・・・ウハウハでしょうね!
こうなるとメンバーも予約が難しいでは、メンバーへのメリットが少ないですね!
メンバーやメンバーゲスト以外はお断りのゴルフ場はどうやって、経営しているのでしょう!
トスカーナーは経営と言うより、道楽なのかもしれません。
ゴルフ場も混みすぎると嫌になります。それも、G.Fの高いところで・・・・
最近はパインはMAX4人打ちになったので、混みが緩和してきました。タイの5人打ち好きな人も敬遠したようで・・・
でも、ここは、5人打ちは出来ませんが、2名打ちはできるので・・・
少し高級なゴルフ場になると、2名打ちはできないところもあります。
来年もジプシーで安いところを中心にラウンドしたいと思います。
乾季だと言うのに、雨もありで・・・今、プーケットの辺りに、そして、チェンライの上の方に低気圧がおります。そのためか
天気はあまり良くないです。
今年のゴルフも残り9ラウンドを残すのみとなりました。約120ラウンドですから3年前と同じくらいですね!
年齢と共に落ちる飛距離・・・でも、でも、もう少し飛ばしたい・・・それで、乱れていく・・・何かを改善したら、他が悪くなる・・・そんな一年だったように思います。
年が変わればゴルフも変われる?そんなことはないでしょうが、気持は一新され、気合いが少し違う程度でしょう!
ゴルフ場経営も難しいようで・・・メンバーを沢山配したプレザントバレー・・・一時は1年メンバーが1000Bと言うときもありました。これは、メンバー会員から避難が相当あったでしょうね!
タイ人のメンバーが多いのが、ウィンザーパークですね!36ホールあり、近いというのもあって、それに、ムアンゲオも多いと聞きます。
メンバー制にすると、一時的に大金が入りますが、その後は年会費等だけですから、ゴルフ場経営からすると、上手く回らないでしょう!そうすると、メンバーより、一般のお客さんやゴルフツアー会社と組んだ方が良い訳で・・・
ムアンゲオのメンバーの方から聞きました、土日はメンバーでも予約が難しいと・・・一般の予約や業者を優先するようで・・・
ウィンザーパーク、パンヤインドラやアルパインのようにゴルフ場の予約が2週間前に一斉にスタートなると、業者は目の色を変えて取りに来ますから・・・乾季になれば、お客さんも増えて・・・ウハウハでしょうね!
こうなるとメンバーも予約が難しいでは、メンバーへのメリットが少ないですね!
メンバーやメンバーゲスト以外はお断りのゴルフ場はどうやって、経営しているのでしょう!
トスカーナーは経営と言うより、道楽なのかもしれません。
ゴルフ場も混みすぎると嫌になります。それも、G.Fの高いところで・・・・
最近はパインはMAX4人打ちになったので、混みが緩和してきました。タイの5人打ち好きな人も敬遠したようで・・・
でも、ここは、5人打ちは出来ませんが、2名打ちはできるので・・・
少し高級なゴルフ場になると、2名打ちはできないところもあります。
来年もジプシーで安いところを中心にラウンドしたいと思います。