もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

タイ人もサプリメント飲んでいますね!

2016年09月15日 | その他

今週月曜日、会社女性にココナッツオイル洗顔石鹸を配ったのですが・・・その時に、眼鏡を掛けている女性に

私はルティンを1年3ヶ月くらい飲んだら、眼鏡が不要になったと話しました。

そしたら、どこのメーカーと聞くので・・・

ブルーベリーでルティン25mg入っているものだと・・・カビンブリには売っていないようだと・・・・

では、2個買ってきて・・・・定価510Bを345Bで購入できると・・・

そしたら、その隣に座っている子が、私はビタミンを飲んでいる・・・

 

もし、これが、バンコクで500B以下で売っているなら買ってきてと・・・

 

インタネットのアマゾンで調べると、日本では2700円もするのですね!

やはり、タイはこの手のものが安い。

 

来週の月曜日、ホアヒンから帰ってきたら、Onnutの薬局に行って、価格を聞いてみることにします。

 

また、ココナッツオイル洗顔石鹸を貰わなかった子から、私もお金払うから、2個買ってきてと・・・

まあ、少し待って・・・1ヶ月後に7名の子の結果を見てからで良いでしょうと・・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ語が通じない・・・

2016年09月15日 | その他

2週間ほど前に、サプライヤーと一緒にKBSCでゴルフをしたとき、その日本人の方が、ここで、昼食をオーダーしたのが、

カオパット・ガパオ・ムーサイです。

日本語で言うなら、焼き飯で具は、ガパオライスの具を細かく切ったものである。

なかなか、辛くてクセになるような味でした。

それで、他のゴルフ場でも、同じようにオーダーしました。

そしたら、ガパオライスがそのまま、出て来ました。

そのため、何回もカオパット・ガパオ・ムーサイかと尋ねました。

これのどこが、カオパットなのかと???? 

全く、理解が出来ないようで・・・・・

 

その後、ラムルッカのレストランで、同じように・・・オーダー、しかし、理解していない・・・

それを、何度も説明して・・・やっと、理解できたようで・・・・

 

これって、そんなに難しい料理?

 

また、普通のタイ人が知らない料理として、ゴルフ場でレストランでは良くオーダーする、『コイシミー』が判らないです。

マッサージ屋で、今日のお昼は、コイシミーを食べたと言うと、聞いたことがないと・・・

中華系の料理で、タイのイーサンの娘には、判りません。

 

昨日は、KBSCでゴルフの練習してから、いつものように、そこのレストランで夕食を食べました。

その前の席に、オーナー夫婦が夕食しており、終わって帰るときに、オーナーから、今日の夕食はフリーだと・・・

良く、ここに来てくれるからだと・・・高々、300Bくらいでしたが・・・

ありがたく、ご馳走になって帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(月)ブラックマウンテンでゴルフをします。

2016年09月15日 | ホアヒン地区

台風15号が去って、朝から綺麗な青空のカビンブリです。

しかし、天気予報を見れば、降水確率60%とかになっており、これは、当てにできません。タイではどのサイトの天気予報が合っているのか

全く判りません。

9月19日は早朝、ブラックマウンテンでゴルフをします。

業者経由で8名 2組で予約しましたが・・・ついに、3名キャンセルとなり、 7名になってしまいました。

そのため、1名分はマイナスになる可能性が出て来ました。

当日、レセプションで8枚のG.Fチケットを貰いますが、1枚を普通に購入する方に転売しようと思います。

月曜日ですので、日本人は少ないでしょうし・・・お客さんも少ない可能性もあります。

その場合は、1500Bですが・・・諦めるしかありません。

まあ、大丈夫だと思うのですが・・・・

業者経由で先払いの予約は、このリスクが付きます。

ラウンド後、BKKに帰ります。

19日は、何も無い日ですので、渋滞しないでスイスイと帰れると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする