タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

新しい携帯電話の問題点

2021年04月23日 | その他

楽天モバイルに変更して、24時間が経ったころ突然、緊急情報と言う画面になって動かなく

なった。自分では何もしていないと・・・何の設定もしていないのに・・・

携帯電話は新規のシャープ製 SH-RM15です。

もう、どうにもならないので、昨日購入した楽天モバイルショップの代理店に行きました。

ここでは、本当は売りっぱなしなので、何も対応して貰えないことは知っていましたが、それでも

携帯電話の不良なら、即交換して欲しいと思い・・・

早速、昨日対応してくれた女性が対応してくれて、シャープのサービス対応に電話してくれま

した。電話しても混みあってなかなか繋がりません。それでも、我慢して待っていたら

1時間後くらいに繋がりました。

その状態が出たら、リセットするしかないと・・・最初は、携帯電話をシャープに送って

そちらでリセットしてもらうと・・・これは、携帯電話自体の不良では、新規に交換して

貰えないかと・・・しかし、とりあえずリセットして再度、インストールしてトライして欲しい

とのことから・・・電話で言われるまま・・・

 

先ずは、携帯電話の電源を落としてください。SDカード挿入しているなら、抜いて欲しい。

そして、電源ONのスイッチと音量増減のスイッチの減のスイッチを同時に押す・・・

そしてら、小さい字のコメントが上部に表示された。

その一番したの項目に、音量減のスイッチで下げていく。そして、そこにカーソルを合わせて

減のスイッチを押すと、別の表示に・・・その表示の中のOKと言うところに、減のスイッチで

カーソルを合わせて、減のスイッチを押すと、リセットが掛かった。

そこまでの時間が10分くらい・・・電話で携帯電話が立ち上がるまでサポートしてくれた。

 

まるで、このような症状を何回も経験しているような感じであった。

一応リセットできたので、再度データ移行およびLINEのダウンロード含め家に帰って

出来た。最後に仕事で使っているメールをGmailで入力したら、我が会社のメールアカウントを

入力したら、再度、あの緊急情報のピンコードの入力画面になった。

会社のメールアカウントの入力削除して、その画面から逃れることが出来た。

 

今まで使っていた、携帯では、Gmailで自分用のメールアドレスと会社のメールアカウントが

使えたが、この携帯では使えない。

パソコンでは、会社のメールは見れるが、携帯では見れない。これは不便である。

新しい携帯でこんなトラブルが出るなんて・・使ってみないと判らないことですが・・・

再度リセットを考えると、トライはしたくない・・・

 

それ以外は、快適で・・・電話もフリーなので・・・

慣れないため、使いずらいことを除けば・・・・・一回充電して、3日か4日は持ちそうだ・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする